2022.10.29 登録
[ 東京都 ]
久しぶりに来たら、ととのいイスがアディロンダックチェアになっており嬉しい気持ちになりました。
アウフでの終盤氷水ぶっかけも気持ち良く、今日はマルシン史上一番整いました。
本当にありがとうございます。
パワー
男
男
[ 神奈川県 ]
アロマを楽しみたい時は、スカイスパ一択でしょう。
1時間おきのアウフで、色んなアロマロウリュが繰り出されます。
サ室内にサ道のBGMが流れているのもいいですねぇ。
今日もありがとうございました。
パワー
男
[ 東京都 ]
1セット目から灼熱アウフでバチバチに整い、研ぎ澄まされた状態で阪神JFの予想ができました。ありがとう。
阪神11R -12,000円
おい松山…
ノーパワー
[ 東京都 ]
アディロンダックチェアが無数にあって、その上500円でポカリも飲み放題で最高でした。
久しぶりに昇天しました。
都心サウナ施設の終着点って感じですね。
パワー
男
[ 東京都 ]
スプリンターズSで負けたのを忘れるために来ました。
アウフグースも受けて、ばっちりととのった後で7階のリクライニングチェアにて凱旋門賞。
タコ負けしました。
ほな◯ねっちゅうんかえ。
男
[ 秋田県 ]
"天空の外気浴"
帰省2日目は、秋田の秘境『刈和野』のユメリアにやってきました。
サ室はなんと98度のアツアツ設定。
ストロングスタイル松本でも8分で仕上がりました。
水風呂はやや小さめながら、蛇口が常に全開になっており、昨日の奥羽山荘に続いてアンチSDGs仕様になっております。
やはり綺麗な水風呂は嬉しいですね。
水温も申し分ありません。
そして特筆すべきは外気浴スペースの露天風呂。
高台から仙北平野を見下ろし、まさに絶景でした。
ととのわない方が難しいです。
2日間の秋田帰省サウナを通して1番驚いたのは、御老公の方々のサウナリテラシーの高さです。
昨日の奥羽山荘でも全く同じだったのですが、常連と思われる御老公方が「〇〇の水風呂はぬるくて良くない」「◇◇の水風呂は冷たくて良いが、地下水でないのが惜しい」などと、秋田の水風呂について熱くディスカッションを行なっておりました。
この光景を目にした松本は、御老公方がこれからも冷たくて軟らかい水風呂に入れるよう、積極的に秋田へふるさと納税をしようと心に決めました。
次は年末あたり、水風呂がどれほどキンキンになっているかを楽しみに帰省したいと思います。
素敵なサ活をありがとう秋田
パワー
男
[ 秋田県 ]
"水風呂めちゃくちゃエエヤン"
『秋田のしきじ』こと奥羽山荘へやってきました。
名門なだけあって、歴40〜50年のベテランが多数鎮座しておられます。
しかし松本も臆することなく、上段3セットいただきました。
こちらの水風呂は奥羽山脈の伏流水がすごい勢いで掛け流されております。贅沢ですね。
残暑の中でも十分冷たく、ばっちり整いました。
パワー
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。