2022.10.22 登録
[ 長野県 ]
特徴を一言で言うと・・・
【デカ窓 絶景 やや高温サウナ〜イスより寝湯で整えそう〜】
#サウナ
ロウリュはないがやや高温で95℃ほど!
デカい窓からは北信五岳と呼ばれる雄大な山々が見渡せ、景色はバッチリ👍
#水風呂
バスタブ?!に水が溜めてあるタイプ!
冷たすぎず入りやすい温度!
#休憩スペース
裸のまま階段を降りて露天風呂スペースに椅子が2つ!
外気温が低く、徐々に寒さを感じたが、露天風呂には寝湯スペースがあり、ここが非常に心地よい!
椅子よりも整えた気がする笑
男
[ 長野県 ]
最大の推しポイントは、、、
【休憩スペースの照明の暗さ】
#スチームサウナ
スチームが濃すぎて、他の人がいるのかも分かりにくい笑
温度は低めなので長時間入らないと温まらない感じはする!
#水風呂
冷たすぎず入りやすい温度!
#休憩スペース
決められたスペースはなさそうだが、露天風呂が内風呂よりだいぶ広く、石の上とかで寝転び整っている人もいる。
自分は露天風呂一番奥の夜景が臨めるスペースをオススメする!
熱めの温泉の縁の部分は横になったり、足湯状態で座れる!
ここでの最大のポイントは照明が暗いこと!
夜行ったのだが、非常に照明が暗く、眩しいのが苦手な自分からしたら整いに加速をかける!
冬季で寒さはあるが、温泉は熱めなので入ったり出たりを繰り返すのもまたおつ!
夜に再び訪れたくなる施設であった!
男
[ 長野県 ]
おかわりサウナ度(再訪したい度)★★★★★
特筆すべきはホスピタリティ、アメニティ、整えるマットレス。
5000-6000円台でこの3点が味わえるのは安く感じる!
1クール100分なのがやや短い。良い施設なので120-150分程使用したい!
#サウナ
水風呂が2つある水の癒し利用。
2人用でこじんまりとはしているが綺麗な内装。
温度は80-85℃程度で、体感としてはややぬるいが、ロウリュでしっかり温まれる(今後ストーブを新しくして温度を上げる予定とのこと)。
セルフロウリュはアロマを7種類から1つ選べるのも楽しい。
またアメニティが豊富で感動!!手ぶらでも良い位!
冷蔵庫にはマッチ350缶、キリン一番搾りのミニ缶!
かき氷とシロップ3種類!
ウォーターサーバー、風量強めのドライヤー、サウナマット、サウナハット、バスタオル、タオル、ポンチョ!
全て基本料金に含まれているのでお得感がありました!
#水風呂
水の癒しでは2種類の水風呂あり。
一つは湧き水?を使用してとのこと。サウナで温まった体をしっかり引き締めてくれました!
滝のように上から給水しているも良い雰囲気!
奥にある水風呂部屋は、エアコン付きでインフィニティチェアもあり整え準備もばっちり!
温度は分かりませんが冷たすぎず丁度良い。
#休憩スペース
インフィニティチェアが2つあるのはもちろん良いが、寝転がれるマットレス?が抜群に整えて感動!
自分的には、インフィニティチェアが一番の整いスペースと思っていたが、それに並ぶ位の心地よさ!
休憩で寝返りがうてるのは最高です(笑)
以上、満足度の高いサウナ施設でした!
宿の方の説明も丁寧で非常に気持ち良かったです!
一言で言うと【全てがちょうど良い】!!!
さすがsnow peak!
施設内は綺麗!ドライヤーはDyson!ウォーターサーバーあり!サウナ室の外に飲みの物を置くスペースあり!
サ室内は大きな窓があり山々を見渡せる!でかいストーブ!セルフロウリュ!
立って入れる水風呂!
整い椅子はsnow peakのチェア!ヘッドレストはないがそれなりに寄りかかりやすく整える!
体を洗うスペースも外を見れるような設計になっており、どこにいても自然が目に入ってくる!
温泉内はうつ伏せで入るのにちょうどよい傾斜があったり、どんな格好で入っても何故か体にフィットする設計※自分だけかもです笑
何度もリピートしたい施設です!
施設の外は元々ゴルフ場だった場所がキャンプ場になっておりキャンプも可能!
キャンプしてこんな最高な施設でサウナできるのは素晴らしすぎる!
キャンプ&サウナツアーを今度やりたいと思います!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。