絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

男爵のダン

2024.03.27

5回目の訪問

昼からBBQして
だらだら過ごして
最後の〆にサウナ‼︎
3セット+塩サウナ1セット!
お肌スベスベで帰宅‼︎

続きを読む
16

男爵のダン

2024.03.26

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

最近定番化してきている
オタ活からのサ活‼︎

帰りの夜行バスの出発ターミナルの上にスカイスパさんがあるじゃないですか⁉︎
しっかりハットも持ってきてます!
0時過ぎの出発までに2時間コースで入浴!

横浜の夜景を見ながらのサウナ
憧れてました!
窓際の席に座ってじっくり蒸されました。
いや
夜景も良いけどサ室の雰囲気も匂いもめっちゃいい!!
マットも大好き。
砂時計だけ止まってるのかと思った笑

23時回っていたので
サ飯は食べれず…
お腹いっぱいで深夜バスの計画は崩れました。

さぁ
今から学生ぶりの夜行バス
おっさんにはキツイですが頑張ります。

続きを読む
33

男爵のダン

2024.03.24

8回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

本日も仕事帰りのサウナ!
白山湯さんへ!

1本目からガッツリ
ふわふわモード笑

ライオンさんからの冷水を後頭部に浴びて昇天

白山湯さんの水風呂からの外気浴は至福。
家に帰りたくない。

続きを読む
17

男爵のダン

2024.03.23

21回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

仕事終わりにサクッと五香湯さん!

NEW椅子導入後初!
そんなに混んでなかったし最高でした!
6分7分7分の3セット
奥は10分も入れない…

連れて行った友人も
ボナサウナに大興奮。

うんうん。わかるよ。
その気持ち!笑

NEW椅子も最高です。
導入ありがとうございます!

続きを読む
26

男爵のダン

2024.03.19

10回目の訪問

サウナ飯

平日昼間の誠の湯!

今日は久しぶりに熔岩側でした!
最近ヒノキ側が続いてたので
なんだか嬉しい気分。

熔岩側の外気浴の日は
なんだか意識飛んで寝てしまうことが多い気がする笑

やっぱり12分計が導入されたよね⁉︎
前はなかったよね!
誠の湯さんありがとうございます!
本日は4セット

はじめて2階のお食事処へ
市場も近いし刺身定食も美味しそうだなーとか悩んでたらなかなか決めれませんでした笑
お昼時だったので
地域のマダムたちがたくさんランチに来られてました!

ロースカツ膳

お腹いっぱい

続きを読む
19

男爵のダン

2024.03.13

1回目の訪問

気になっていたササウナさんへ

ホテルの1階にある
サウナ特化施設‼︎

水風呂以外の浴槽がないっ‼︎笑

シャワー3つスタンディング
(シャンプーボディソープ置き場をもう少し高くしてくれたら…使いやすかったかな)
ガラス張りじゃなくても良かったかな笑

サ室
めちゃくちゃ綺麗‼︎‼︎
二重扉もサウナ愛を感じる仕様
オートロウリュがんがん!3分に1回?
1セット必ず2回はオートロウリュの熱波を感じれました!

サウナハット掛け◎
タオル、サウナマット使い放題
ドリンク飲み放題

水風呂は9.1°のシングル‼︎
ロウリュ熱波にシングル水風呂
ガンぎまりコースです。

ふらふらしながら
室内の曲線美休憩スペースもしくは外気浴スペースで休憩。
外気浴スペースの壁はびっしりフェイクの植物で敷き詰めてあって◎
(けっこー中途半端に緑入れようとしてる店舗が多い気がする…)

車で行って
目の前の駐車場に停めたら
駐車場代が1,000円でした…
サウナ代と合わせて2,500円。
うーん。それなら無料駐車場のルーマプラザの方がコスパが高くなるなぁー
と思いながら帰りに近くのパーキングを探しました。
少し南に下がったら
もう少し駐車場代は抑えれそうです!
車で行かれる方は少し南の方がオススメかも!

続きを読む

  • 水風呂温度 9.1℃
22

男爵のダン

2024.03.10

1回目の訪問

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

初めての白山湯六条店

めっちゃキレイ‼︎
団体さんがいたので少し混んでたけど
アチアチのサウナ!
高辻店同様の最高の水風呂!
外気浴はないけど
脱衣所浴でリフレッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
16

男爵のダン

2024.03.06

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

会社のメンバーで貸切サウナ!

リラックスし過ぎて
時間ギリギリになってしまいましたあ 

また行きまーす

ぎょうざ ディープ

言うことない! 美味しいなら追加したらええやん!

続きを読む
8

男爵のダン

2024.03.03

1回目の訪問

オタ活で宿泊!
夜はサウナの時間に間に合わず…
朝6時半から朝ウナ!

東京のドーミーインしか行ったことなくて
お風呂とサウナの広さにビックリ!!
サウナマットもハット掛けも最高!
サ室のアロマの香りも最高!
ドーミーインファンが増えるのも納得。

続きを読む
16

男爵のダン

2024.02.28

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夜からゆっくりソロルーマ!
写真撮るの忘れた‼︎

寝転びサウナ1セットからの
上に上がってフィンランド2セット
一旦
担々麺を食べてからの
休憩室で一瞬仮眠。
そこからの
フィンランドおかわり2セット‼︎
外気浴のルーマ風が気持ち良すぎ!

ソロは自由で最高!
ちょっとお風呂入りながらテレビ見たり
自分の好きなよーに動ける!

フィンランドサウナはタオルを敷いて
と書いてるのに
タオル敷いてる人少ないなー

担々麺

ごま

続きを読む
16

男爵のダン

2024.02.25

4回目の訪問

車仲間とお風呂タイム♨️

冬の猿山の温泉かと思うくらい
露天風呂が人でいっぱい😱😱😱

サウナも1セット目はほぼ満席
日曜の夜は人多いなー

仲間とゆっくり会話しながらの露天風呂は良いですね!

サウナ集中型施設との使い分けが大切。

欲を言うと
サウナハット掛けが欲しい…😢

続きを読む
14

男爵のダン

2024.02.24

20回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

昨晩ジム帰りに五香湯さん!
本日も仕事なので
サクッとでもしっかり汗を流そうと思い
いつもと違う入浴法にチャレンジ

サウナ
水風呂
サウナ
水風呂
サウナ
水風呂
外気浴

そうです
外気浴は最後に1度しかしない
時短サウナ

最後の外気浴は
食後のデザートのような感覚になりました。
私はこの瞬間を待っていたんです笑

外気浴の有り難みを噛み締めながら
いつもより質の高い外気浴になった気がします。

たまにはいつものルーティーンを壊してみるのも良いかも!

写真撮り忘れたー

続きを読む
12

男爵のダン

2024.02.21

1回目の訪問

気になっていた長者湯さん

銭湯トレカも買いましたが…
帰りは大雨でトレカを持って外で撮影できませんでした😅

サ室は2段3名94℃
こじんまりとしたサウナで
2名までがストレスなく入れる。
個人的お気に入りは外観と脱衣所
ロッカーの雰囲気がたまらない

水風呂はいつまでも入っていられそうなくらい気持ちいい!

常連さんが口笛を吹きながら入浴されてました。
こちらまで気分が良くなりそうな感覚になりました!

駐車場2台!
大型車両は駐車がツライ。
帰り道どんどん道が狭くなってきて
冷や汗もかきました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
18

男爵のダン

2024.02.20

9回目の訪問

今日も最高でした。

珍しく4セット

んっ?
サ室に12分計あったっけ??
新設されてる⁉︎

んっ?
外気浴の椅子、こんなに綺麗だったっけ?
新調されてる⁉︎

駐車場がある穴場なんだよなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

男爵のダン

2024.02.14

19回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

手前1セット
奥2セット

最後は電気風呂を1セットしっかり腰に当てて終了!

最近、混んでる時も外気浴まてマット持っていく人多い気がするから
マイマット持って行って正解!

なんか露天風呂いつもより濁ってる気がしたけど…気のせいかな??

カレーライスとオロポ

サウナあがりのカレーライスは言うことなし!

続きを読む
16

男爵のダン

2024.02.13

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに2度目のぎょうざ湯さん。

しっかり3セット楽しんで

ぎょうざぎょうざぎょうざ‼︎‼︎
黒チャーハン‼︎車で行ったのでお酒なし。

一緒に行ったみんなも満足してくれたみたいでなにより‼︎

また来月伺います。

ぎょうざ フレンチ

もう 何個でもいけてしまう勢い

続きを読む
14

男爵のダン

2024.02.11

1回目の訪問

新規オープン

ネット予約で
アプリでエントランス解錠
今どき〜笑

20時過ぎに行きましたが
貸切プライベートサウナ状態でした。

高級感溢れる店内!
サ室はご丁寧にお尻用マットだけでなく
足用のマットまで⁉︎
めちゃくちゃキレイで汗が垂れるのが申し訳ない…
セルフロウリュOK??
桶やお酌?がなかったので今回はやめときました。
インフィニティと座り心地のいい長椅子?が5脚と3脚

水風呂は口コミにもありましたが
ちょっと温度が高めな気がします。
水風呂苦手な人には入りやすい温度。
水風呂大好き勢には物足りない温度。



ここまで読んでくれた方には朗報。

今ならなんと会員登録で2回無料らしいです!
近場の方は行ってみたら良いかも!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

男爵のダン

2024.02.07

1回目の訪問

水曜サ活

日の本湯

[ 大阪府 ]

今日は大阪銭湯にGO♨️

前から気になっていた日の本湯さん!
サウナ関係ない別アカウントを以前からフォローしてくださってました。

なんとトレカさんの銭湯トレカも置いておられるじゃないですか‼︎
これは行くしかありません。

目の前の駐車場にもタイミングよく車を置けて最高!

カラダを洗って
いざサウナへ‼︎‼︎
んっ?
何やら注意書きが?
サウナご利用の方はバスタオルを巻いてください。
ババババスタオル⁉︎⁉︎
MOKUタオルとmyサウナマットしか持ってきてないよ😱😱😱

中を覗くとおひとり先客の方がおられて
レンタルらしきバスタオルを巻いておられます。意を決して「バスタオルはレンタルですか?」と聞くと番台で借りれると教えてくれました!

脱衣所に戻り
パンツとズボンを履いて再度番台へ。
50円でバスタオルをレンタルして再びサウナへ

席に座り、ひと息ついたところ…
!!!!????
これはまさか⁉︎
ボナサウナやん‼︎‼︎‼︎
ストーブ見当たらないやつやん‼︎
ボナってなんで気持ちいいんだろ?

露天風呂横に椅子4脚
しっかり外気浴できます◎
上を覗くと煙突が見えて、これがまた、いとをかし。

今日は運良く
ボンタン湯🍊🍊🍊
露天風呂の浴槽底の青とボンタンの黄色がどちらも鮮やかでキレイでした!

横にはスチームサウナまで!
贅沢過ぎる。

お風呂あがりに
ご主人と少しお話しさせていただきました!
ご当地サイダーのお話し銭湯界隈のお話面白かったです!

銭湯トレカもしっかり購入して帰宅です

続きを読む
16

男爵のダン

2024.02.06

7回目の訪問

到着して早々に17時のロウリュ‼︎
1本目からアチアチスタート‼︎

本日ニューハットで参戦♫
最近サウナハットが日に日に増えていきます笑
気分やお店にあわせて変えれる

洗い場の桶の裏をスタッフがこすり洗いしてるのを見て感心しました。

続きを読む
19

男爵のダン

2024.02.04

7回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

最後の1セットだけ満席だったけど
それまではノーストレスで過ごせました!

ガッツリ熱いサウナから
大量に吹き出る水風呂
さらに心地よい風が吹く外気浴。

490円
コスパ良すぎるやろぉぉぉぉぉー!

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
7