2022.10.18 登録
[ 滋賀県 ]
いやー
天気が良いので行きたくなっちゃいますよね☀️
当日予約を1時間半後にして車で向かいました!
到着すると
自分と同じような車が一台。
オーナーさんが乗っておられて
入れ違いかな〜と思いながら入店!
なんと⁉︎
誰もいない‼︎‼️
ラッキーすぎる…
貸切ー!!何回か来てるけどはじめての経験!
早速1セット!
水風呂上がったところで
男性が1人入店。
あっさっきの車のオーナーさんや!
車の色まで一緒だったので気になってたんです…
とサウナハットを見ると、サウニャを使っておられるではないですか!
なかなかのサウナーだなぁーと思いながら
平日の昼間に同じ色の車でサウニャをかぶってサ活。
もう気が合う気しかしないので話しかけてしまいました😂笑(そんなに人と被らない色なんです笑笑)
快くサウナイキタイのアカウントも教えていただきました!
蒸シゴロウさんありがとうございました!
先週行ったサウナまで一緒でしたね笑笑
またどこかでお会いできる気がします!
最後気持ち良さそうにされてたので、ご挨拶なしで失礼しました🙏
2人で貸し切ってた時間最高でした!!
本日はレッドブルサマーエディションとポカリの
ブルポラストサマーver.で水分補給まで楽しみました!笑
[ 愛知県 ]
先日教えていただいた龍城さうなに早速行ってきました!!
さすがです…
若い子が多い!YouTubeの集客力?
駐車場も満車で2回クルクルしましたが空きが出なかったのでコインパーキングに停めて歩きました。
(住宅街?なので地域の方に迷惑になりそうだったので早目に諦めました。)
事前にYouTubeで勉強して行ったので
お店のルールや雰囲気がわかっていたのでスムーズに楽しめました!
サ室にドリンク持ち込み可など
🔥Sauna🔥
明るめ
TVアリ
3段
オートロウリュあり
おしゃべりOK
中温高湿で入りやすい
暗め
TVなし
1段
セルフロウリュと聞いてたけど、ありませんでした。
集中タイプ
入室した瞬間は真っ暗で、少しずつ目が慣れてくる感じもgood
サウナハット掛けあり
💧Water💧
4人くらいは入れる広め深めの水風呂!
タイルも綺麗!!
100年続いた銭湯の雰囲気を楽しみながら入れる!
🍃Wind🍃
ちょっとびっくりしました。
思っていたより静かな空間
インフィニティ2
ベッド2
アディロンダック4
雑魚寝畳4
インフィニティとベッド横には3台ほどサーキュレーターが置かれていました◎
心地よい風が通り抜ける空間
明るめ
暗めを
それぞれ2セット
計4セット
最後にお風呂に入りながら
天井や当時の雰囲気を感じれる箇所を眺めながらリラックスして帰りました。
色んなサウナの良いとこ取りをした!と言われていた理由が細部から伝わってきます。
ドライヤーがReFaでオールインワンの化粧水もあり
築100年と最新のドライヤー。
時空を行ったり来たりできるサウナですね。
気になったのは
外気浴スペースへの扉と脱衣所で手洗い場がないこと。
トイレは広くてびっくりしました。
近くないので頻繁には行けませんが
また行きたいサウナでした!!
[ 京都府 ]
車仲間と水春!
学生多すぎ😱
スーパー銭湯の夜は仕方ないですよね。
外気浴もゆっくりできないので
ドライ1セット
スチーム1セットで
残りは久しぶりにお風呂メインでゆっくりしながら
最後は温冷交代浴で熱湯と水風呂行ったり来たりしました!
[ 京都府 ]
sauna after sauna after saunaの本日最後!
Minn三条さん!本日の宿泊先!
京都にサ旅に来られる皆さん‼︎
宿泊先はココで決まりです‼️
ルーマプラザさんにも歩いて行けますよ😉
🔥Sauna🔥
LEDライト完備、好きな色に変えれます。
セルフロウリュ可‼︎
5〜6人はすんなり入れます。
2名利用なら2人とも寝転びサウナできます。
BGMなし
12分計あり
マットなし
💧Water💧
少し深め
2名くらいのサイズ
18℃くらいかな?
🍃Wind🍃
室内にインフィニティ1台
外にガーデンチェア2台
オススメは…
脱衣所のエアコンと扇風機。
時間制の貸切で
ストレスなく使えるのが最高!!
1日3サウナ!!
ラストも大満足で良い汗でした
共用
[ 滋賀県 ]
時のホテルでの朝ウナからの
岐阜から滋賀に移動して…
8Seas Saunaさんへ!
今回3回目の訪問。
駐車場の車がいつもより多い‼︎‼️
やはり
どんどん口コミが広がってきているんだな…。と実感。
1年後にはサウナーは誰もが知ってる施設になってそう。
いつ行っても
高級ラグジュアリーホテルのプールサイドの様な雰囲気。
今日は天気も良く青空最高!
4セット
オートロウリュの吹き出し方が豪快で最高‼︎
水しぶきが舞っている感じ!
唯一
水風呂周りの水中椅子を
内向きではなくて外向きに配置して欲しい。
人に見られながら水風呂に入りたくない。
周りに男性が座っていて、女性は少し入り辛そうでした。
少しご検討してもらえると嬉しいです。
わざわざ下の水風呂まで入りに行っている女性が2名ほどおられました。(お友達同士ではなく別々の方でした)
[ 岐阜県 ]
ドガサウナからのSAS(sauna after sauna)
本日の宿は時のホテルさん‼︎
涅槃寂静のお部屋!2回目のリピート利用♪
いたる所から
オーナーさんのサウナ好きがひしひしと伝わってくるサウナ。
世の中ビジネスサウナが増える中
サウナ好きの方が作られたサウナはやっぱり違います。
今回温度設定はあまり上げすぎず80℃
前回で勉強してます✨
お部屋の冷凍庫にはキューゲルが用意されていること
洗面台にはロウリュ用のアロマが準備されていること
そうセルフロウリュで湿度を上げていけるので
温度を上げなくても十分楽しめてしまいます!!
夜は3セット!!
からのサ飯
🔥Sauna🔥
温度設定自由
セルフロウリュ可
照明の明るさも調整可能
4段くらい選べる高さ
上段は1人なら寝サウナ可能
💧Water💧
最低10℃くらい
温度調整可能
🍃Wind🍃
BluetoothでBGM可能
3枚ある窓を全部開けるのが良いかと思います!
帰り際にオーナーさんにもまたお会いできました。
贅沢サウナなので毎月のようには行けませんが
絶対また遊びに行かせていただきます🙏
[ 滋賀県 ]
車高の低い車は
第一駐車場は諦めた方が良いよ!
無理矢理行った私は後悔しました😭
到着直前の細い道も不安になりましたが…
最近、細い道の先に良いサウナがあります笑
(8Sea saunaも)
初めての利用だったので料金支払い後
店員さんが館内を案内してくれました。
🔥Sauna🔥
サウナマットあり
TVなし
1階 2段
2階 寝転び
見たことない形の薪サウナ‼︎
いやーやっぱり薪は良いよねー
燃えてる炎も最高🔥
1セット目は1階
2、3セット目は2階で楽しみました!
店員さんがロウリュをしてくれてました!
ロウリュ後の2階はまぁまぁアチアチ🔥
タオルないと呼吸が難しかったです笑
💧Water💧
丸い浅めの水風呂
飲めませんと注意書きがありました。
サ室を出た目の前にあるので動線完璧。
🍃Wind🍃
椅子たくさん
田舎ののどかな景色を見ながら
飛び回るトンボやカエルを見ながら
ととのえます。
同じ時間帯にも
入れ替わりの時間帯にもお客さんがどんどん入って来られてましたがストレスなく楽しむことができました!
サウナ上がりに
オウミ木イチゴソーダを飲みました
キンキンに冷えたジョッキに作ってくれます!
まったく氷が溶けてないくらい冷えてました笑笑
甘すぎず美味しかった!
[ 大阪府 ]
いつも車でサウナに行くので
大阪中心地のサウナは気になっていたけどなかなか行けず…
今回たまたま仕事で近くに宿泊することになったので行ってきました!
個人的には
ディ◯ニーランドよりワクワクしました笑
男性専用日で
6個のサウナ全てに入りました。
(川サウナと川サウナ蔵は1つでカウントしてます)
①川サウナの水風呂がやっぱり話題でしたよね!
1本目は川サウナに入りました。
サ室内で水をかぶることができるなんて衝撃
しっかり汗を流して水風呂経由でサ室外へ。
そのまま横の深水風呂もいただきました🙏
②休憩室でゆっくりして、さぁ次へ!
と思ったらココにもサウナがあるじゃないですか!
庭サウナへGO
サ室前には1グループ1つのキューゲルの用意が!!
キューゲルでのロウリュを楽しませてもらいました!
③もうこの時点で次のサウナがどんなサウナなのかワクワク…
次は森サウナへ
高温多湿で会話禁止、入った瞬間、最初の2室より熱いのを感じました。
薄暗い室内で集中して汗を流せます。
森サウナ前には1人用の水風呂が!
④森サウナを出てまっすぐ行くと
また違うサウナが‼︎‼︎
会話禁止で森サウナと比べると入りやすい低温中湿
湾曲した椅子で足を伸ばして、リクライニング状態でリラックスサウナできます!
⑤もう終わりかなと思いながら奥を見ると
まだあるじゃないですか…茶室サウナ!
ストーブ上には急須型の容器に茶葉が入っていて
お茶が自動で作られているではないですか⁉︎
そのお茶がストーンの上にポタポタ落ちてオートロウリュ‼︎楽しませすぎやろ!この施設!
しかも茶室は畳が敷かれて寝転べる‼︎
1人専用の小スペースでは自分と向き合える。
⑥1番奥まで来たのでこれで終わりか!と思いきや
茶室サウナの横にもう一つサウナが!!
もう5セットやってますが…
そりゃ入ります入ります。
はなれサウナへ‼︎
セルフロウリュ可!この日はシトラスの香りでした!
いやー大満足。の6セット。
終始他のお客さんとほぼ同席がなく貸切状態で楽しむことができました!
料金設定の関係で0時を回った頃にガラッと人がいなくなりました。
脱衣所のアメニティもCICAの化粧水やアリミノのジェルやワックスなど貸切のプライベートサウナのような品揃え‼︎
帰りに会員カードを作ってホテルに帰りました。
外気浴がないのが残念だけど
施設のクオリティにテンション上がりっぱなしでした。
期待以上でした。また行きます。
[ 京都府 ]
ふと自然がある所に行きたいシリーズ
色々考えることがあって
帰りに寄らせていただきました。
昔一度お風呂に入りに来たことがあり
大浴場が綺麗だった印象と露天風呂があった記憶があり
、当時サウナにはハマっていなかったので再訪問。
ほぼ他のお客さんとサ室、外気浴共に一緒になることがありませんでしたが…
考えごとが頭の大半を占めると
サウナには全く集中できないですね笑笑
2セットでやめました笑
サウナでスッキリ!とはならないパターンのやつでした。
内湯も露天風呂も広く綺麗で最高です。
🔥Sauna🔥
95℃
3段
BGMあり
マットなし
ハット掛けなし
💧Water💧
20℃以上な感じ
プール??
常温??
これ以上冷たくはならないのかな?
🍃Wind🍃
椅子、ベンチなどは一切ありません。
露天風呂のタイルスペースに直で横になってました。
簡易的な椅子を数脚だけでも置いてもらえたら喜ぶお客さんもいると思うんだけどな…
男
[ 京都府 ]
軽くドライブできる距離で
日中だから空いてるかな?と思い源氏の湯さんへGO!
まさかの
キャンペーン中で大人700円😱
ラッキーなのか??
お昼なのにまぁまぁ人おるやん。
外気浴の椅子がほぼ満席状態。
3セット
+
スーパーロウリュ1セット
計4セット
ご飯食べて
今から美容室へGO
休日させてもろてます。
男
[ 京都府 ]
久しぶりの水春‼︎
アディロンダックチェアが増えてる⁉︎
いたるところに椅子があって最高でした。
ドライサウナ×2
薬草スチームサウナ×1
外気浴スペースでBGMと風鈴が喧嘩してました。
BGM消して風鈴だけが個人的にはベストだな。と思いました。
[ 京都府 ]
鴨川湯からのSAS(睡眠時無呼吸症候群ではありません)
sauna
after
sauna
ベッセルホテルカンパーナさん
駐車場は無理だろうなと思ったら
まさかのホテル横の立体駐車場に停めれました。
100円/15分
受付で日帰り入浴と伝え1,000円を支払い
バスタオルを受け取ります。
エレベーターで2階の大浴場へ
🔥Sauna🔥
90℃
2段
テレビなし
木の香り
マットなし
(ハンドタオル使い放題なので敷いたら良いと思う)
💧Water💧
16℃くらい?
🍃Wind🍃
外気浴なし
カラン浴
白椅子2脚
ホテルサウナなので綺麗でいいけど
椅子2脚は悲しい。
レビューには
デイユース利用ができる時があると記載があったので
サウナ後に部屋でゆっくりできるなら
また使ってみたい。
男
[ 京都府 ]
家庭のバタバタも今週で終わりかと思ったら
まさかの延長戦に突入。
今月中にはなんとかなりそう。
前回、店舗前まで行ってまさかの定休日。
今回はちゃんとやってました!
🔥Sauna🔥
入った瞬間、良い香りが!
ユーカリ?レモングラス?
ハーブ系?
100℃
一段で横長!
MAX6人くらい?
BGMあり(夜19時までは昭和歌謡MIX)
サウナマットあり
💧Water💧
定員2名と書いてあるけど…
流石に知らんおっさんと2人で入るには狭い笑笑
🍃Wind🍃
外気浴なし
カラン浴
洗い場に洗面道具を放置しないように
脱衣所に洗面道具用の棚が置かれていました!
ボディーソープ、シャンプー&リンスは自由に使えて
ドライヤーも無料
化粧水も置いてありました。
490円でそこまでして大丈夫??
さすが、銭湯界隈の救世主ゆとなみ社さんです。
男
[ 京都府 ]
今朝5時まで飲んでいた会社の同僚からLINE
「もうサウナ行った?」
まだ行ってないよー
ということでルーマプラザ集合。笑
少し遅れて行ったので
心拍数と呼吸が整わないまま
1セット目のフィンランドサウナに入った瞬間。
呼吸できないほどの暑さ😱😱😱
えっ普段こんな熱くないって…
自分の呼吸が整わないまま行ったからなのか
直前に入っていた人がめちゃくちゃロウリュしたのか
初めてタオルを口に巻きました。
1本目5分
2本目6分
3本目6分
しか入れませんでした。
展望浴しながらダラダラして
最後に
デザートの塩サウナを同僚に教えてあげました。
デザート、デザートという私の顔を変なサウナ好きに捕まってしまったという顔で見ながら仕方なく塩サウナに向かった同僚でしたが
塩サウナを出た後には
デザートの意味を実感できたようで
物凄く喜んでました笑笑
[ 石川県 ]
旅行5泊目
22時過ぎにチェックイン
表記にはサウナが22時までということで
夜サウナは諦めてましたが…
大浴場に行ってみると…普通にガンガン電源が入ってました。
🔥Sauna🔥
90℃
2段
MAX8人くらい?
TV、BGMなし
窓から露天風呂が見えます。
サウナマットなし
💧Water💧
サウナの横に
かけ水用の壺が…
周りを見渡しても水風呂はありません。
一度中に戻り、シャワーで冷やす
🍃Wind🍃
インフィニティ
椅子
ベンチなど一切なし‼︎
更衣室にある椅子が
エアコンと扇風機で気持ちいい!
旅館にサウナがあるだけでもありがたい🙏
ちなみに
朝風呂時にはサウナは40℃くらいに下がってました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。