2022.10.09 登録
[ 愛知県 ]
サウナ3セット 10分1セット、20分1セット、12分1セット
サウナ前後 57.4キロ→56.4キロ
今日はサ友とホームサウナへ。
サウナ月間と言いつつ、ヴィヒタが吊るされているだけの寂しい月間、しかしいつもと変わらないマイルドサウナ。
結構な混雑で2回目は最下段に。
温度70度くらいだと無限に入れてしまう危うさ
途中から無事上段確保し、じっくりと蒸される。
サウナという趣味の素晴らしさを語り合い、すっきりしたセッションでした!
[ 愛知県 ]
サウナ5セット
サウナ前後 ?→55.5キロ
来ました!ウェルビー名駅
名古屋まで買い物、ちょっと高額で迷い一旦サウナに逃げ込んだんですが、最高でございました。
明日から1週間はレディースデイなので、ホントにいいタイミングでこれました!
一発目、ミストサウナで塩揉みし、汚れを落とす。
二発目高温サウナで蒸され
三発目、森のサウナでロウリュ。前回や栄では混んでいて最上段は座れなかったんですが、今回は確保。蒸気がめっちゃ気持ちいい!
四発目、アウフグースで昇天
五発目、ウェルビーアウフグースチームの熱波師による踊るようなアウフグース。扇やタオルが舞い感動でございます。
3月末で閉店となるのがとても残念ですが、きっと新しいビルにより生まれ変わるのでしょう。
サウナによって、生まれ変わった私たちのように
[ 愛知県 ]
追いサウナ 12分2セット 15分1セット
サウナ前後 55.6キロ→54.7キロ
朝からいてラウンジもセットでいると追いサウナしてしまう。
これは必然。
ちゃんと水を飲みながらサウナしてたけだ、少し水分抜きすぎた感じ
オロポでチャージして晩飯や!
[ 愛知県 ]
塩サウナ12分1セット
サウナ8分2セット、10分1セット
サウナ前後 56.2キロ 55キロ
2月のサウナキャンペーンはやはりよい!
2回目のサウナでバチバチにととのいました。
100度のサウナ設定毎日にしてくれないかなぁ
塩サウナのロウリュサービスはあっさり。
とくにお目当てで行かなくてもよいですが、アロマは濃くて良い香り
[ 愛知県 ]
塩サウナ1セット12分
サウナ1セット10分2セット15分
サウナ前後 56.4キロ→55.5キロ
サウナイキタイアプリでの初投稿!
2月はゆのゆのサウナ月間
ヴィヒタが吊るしてあってとてもよい香り…
白樺の香りってやつでしょうか?
サウナでは五感が鋭くなるので香りでもリラックスできるね!
金曜、土曜はサウナ温度100度設定らしいので、週末が楽しみ!
[ 愛知県 ]
塩サウナ1
サウナ3
サウナ前後 55.7キロ→54.7キロ
今日はあまり長くサウナ室に入らなかった。
体調に左右されるのがサウナだなと再確認
寒さにも負けずしっかりと外気浴で気持ちよくととのいました。
[ 愛知県 ]
塩サウナ1
サウナ3
サウナ前後 56.5キロ→55.5キロ
今回のサウナ、動物園状態でした
しかし、人参湯で寛大になった私は動じない。
と思ってたんですが、いくらなんでも大声すぎるし、驚き方がオーバー
リアクションに驚きリラックスできず、不完全燃焼。
コロナ前はこんな感じだったのかと思うとちょっと萎える。
出た後もナンパしており車の通行妨げ。この辺りのスーパー銭湯では一番マナーが良いと思っていたゆのゆも黄色信号か。
[ 愛知県 ]
サウナ4セット
サウナ前後 56キロ→54.8キロ
初の人参湯さん
これが昭和レトロですね。
爺さん、もんもん入ったお兄さん、いろいろな方がいて顔馴染みであろう常連さんたちの挨拶も多い昔ながらの銭湯
昔行った千人風呂でも、コニュニケーションがありスーパー銭湯では中々見られない光景
コロナだから黙浴!しゃべるな!なんて心が小さかったですね。
(一応大きな声では喋らないようにの張り紙あり。)
肝心のサウナは温度112度を指しており、かなり高温。
だけど、全然息苦しくない。サウナの中で気持ちいい。
3セットで終わるつもりが4セット目行ってしまう。それも15分。
何故だかわからない、不思議なサウナでした。
整いスペースは脱衣所で。
外気浴だったらバチバチにきまってただろうなと思いつつふわふわさせていただきました。
そして、家に帰ってゆっくりしてたら、もの凄い睡魔。きもーちよくゴールデンスランバー。
給水機がないので、飲み物は持って行った方が吉。
また行きたい銭湯でした。
[ 愛知県 ]
サウナ3セット
サウナ前後 55.8キロ→55キロ
久々に極楽湯。やっぱり遠いと足が遠のいちゃうね。
今回はコンテックスのサウナマスクとベストサウナハットのメッシュサウナハットを導入。
虚無僧プラスマスクスタイルで不審者感強め。
息苦しさの軽減と視界が狭まることでの瞑想はサウナタイムをより良くしてくれるものでした。
しかーし
サウナハットの断熱性がイマイチ
10分入っていると耳が痛くなってくる。
製品触れ込みの「メッシュだけど断熱性もバッチリ」というのはウールフェルトには勝てないですね。
3層構造だったからなのか、次は6層構造のサウナハットを購入してみようかな。
肝心のサウナは、やっぱり肌がジリジリするほどのカラカラドライサウナと外にある水風呂が気持ちいい。
外気浴も風がなく、寒すぎずしっかりと、ととのわせていただきました。
来週回数券が500円引きなので追加購入しに来よう
[ 愛知県 ]
塩サウナ1セット
サウナ3セット
56キロ→54.9キロ
いつものルーティン。
一日中打ち合わせで脳が疲れたのでリセット。
リラックスしきれなかったけど、明日への活力
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。