2022.10.09 登録
[ 愛知県 ]
サウナ3セット
初kiwami、サフレと突入
サ室は広々しており、セルフロウリュ可
新鮮な空気が常に循環しているらしく
熱さの息苦しさは触れ込み通り軽減。かなり長いことサ室にいれる。
温度は少し物足りないかと思ったけども、セルフロウリュで激アツに。
いつもなら限界と思える熱さでもサ室に持ち込めるサウナドリンク、ビタックスで急速回復。
うつ伏せながらととのえるチルダイブも新鮮。
サ飯はアジフライで、揚げたてうまし。
大盛りとかあると嬉しい
マイナス点はコストかな。
1時間15分で2000円
ビタックスで550円
サ飯で1310円
ここにいるみんながサウナ好きとわかる治安の良さ。銭湯ともカプセルホテルとも違うニューサウナ。
新しいサウナ体験ができる施設で大満足
[ 愛知県 ]
サウナ 4セット 時間不明
やってきました、オシャサウナ
すれ違うサウナーはカップルかオシャレ女子
雰囲気作りがすごく良いサウナ
ウェルビーのからふろ的なサウナは天井低くてロウリュ後、発汗MAX。
フィンランドサウナもじんわり熱くていい感じ。
ただ、水風呂がないのと、女性もいるのでサウナガウンをサ室でも着用しとかないと恥ずかしいので、ちょっとうっとおしい。
全裸で開放的なのがよいのさ!アイアムオヤジサウナー!
[ 愛知県 ]
サウナ 10分3セット
新しいサウナ施設を巡る月間
本日は栄のサウナフジ
風呂場に入った瞬間、驚き!
泳げる水風呂がどかんとお出迎え。
日本庭園風の天井が本気を感じさせる作り。
まずは木漏れ日サウナ
約80度のサウナで15分と45分でオートロウリュ。ロウリュの水量がハンパない。
そして優しいブロワーで発汗!
地元のスーパー銭湯ではサウナ月間でヴィヒタが一つ吊るされていただけだが
ここは広さ半分くらいでヴィヒタが四つ。
白樺の香りがリラックスに誘う…
これが都会か…
次に亜熱帯サウナ
約50度で湿度が高いサウナ。
高温サウナが好きなので雰囲気だけ味わい退散。
最後は漢のサウナ
入った瞬間からアツアツ。
温度は95度らしいけど、体感100度越え
なんだと思いながらオートロウリュタイム。
謎が解けました。ここでも大量のロウリュ。
アツアツすぎで10分が限界でした
入り口の古めかしさとは裏腹に、館内は広々していてモダンな感じ。
サウナへの本気度がビシビシ伝わるいいサウナでした。
外気浴がないのが個人的には少し物足りない。
中でもととのえるように精進していきます。
[ 愛知県 ]
サウナ 6分1セット 10分2セット
体重 58.4キロ→57.8キロ
深夜サウナをキメにいく。
半外気浴のスペースがサウナトランス状態に誘ってくれる。ステキ。
アペゼ総評
スパスペースはお風呂の種類、ととのいスペース、混雑具合がちょうど良く素晴らしい。
休憩スペースやトイレが施設の老朽化からか、あまり綺麗ではない。
タバコ臭や2Fはおじさん臭がすごい。
ゲームコーナーもあり、ザ・男の空間なのだが、女性も入れる異空間。
宿泊は枕もペタンコであまり休まった気がしない。
ご飯も内容の割に高め。
サウナが1番の目的なので十分満足ですが、スパ全振りの施設でしょう。
[ 愛知県 ]
サウナ 10分1セット、12分2セット
体重 57.8キロ→57.3キロ
初アペゼ
アロマロウリュがストーブ故障で動いておらず、本領発揮はしてない様子。
しかし、半外気浴ができるスペースやラドン風呂など風呂施設は充実。
リフレッシュできたー
[ 愛知県 ]
塩サウナ 12分1セット
サウナ 10分、12分、15分1セット
体重 58.8キロ→58キロ
体重増加が著しい今日この頃
極楽湯のととのいからのホームサウナ。
点穴からぶわーっと今日も何か出てました。
全身をフェザータッチされるような気持ち良さで今日もありがとうございます。
今月はサウナ月間。
名古屋のサウナを満喫して参ります
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。