2022.10.08 登録
[ 北海道 ]
10分から12分のサウナ5セット
水風呂1分
極寒の外でマイナス10℃
吹雪ではあったが、頭はスッキリで気持ちよく帰る事ができました。
歩いた距離 100km
男
[ 福岡県 ]
18時から入室。
サウナ室は90℃と表記あるも扉が大きいため、入室した際に暖気が外に流れるのでマイルドな暑さが続く。
サウナ12分、水風呂2分で3セット実施。
水風呂は、そこまで冷たくないものの。水が流出しているところに身体を当てていると、芯まで冷やされる。
マイルドな暑さのため、長時間必要であるが、身体には良さそうである。
歩いた距離 1km
男
[ 福岡県 ]
ホテル近くにサウナがないため、博多駅付近まで遠出して、ウェルビー福岡を通り過ぎて、鶴亀湯へ。
古い建物のではある。
中に入っても古い。
名物女将さんに入浴料とサウナ代を払いいざ。
風呂は銭湯の熱湯。
熱湯に入り、サウナへ、サウナは脱衣場に設置されている作りである、
今まで見たことはない。
サウナは5人くらい入れるところで、90℃の室内は10分もいれば、皮膚から汗が滲み出る。
10分、2分水風呂、3セットを実施。
休憩する場所はないため、手狭ではあるものの。
一人の場合はいいところであった。
水風呂は流動しており、なかなかに冷たいが我慢して入ればいい感じ
歩いた距離 8km
男
[ 福岡県 ]
本日90分一本勝負
一人蒸し風呂10分のち1分水風呂
水風呂は10度ほどで入るだけで冷え上がり。
19時のロウリュウサービスで10分冷え上がった後のロウリュウは肌が麻痺しているかんじ、レモングラスのアロマは心を落ち着かせ、水風呂1分
ロウリュウし放題の低音サウナで10分、サウナ内にある20度くらいのサウナで3分冷やした後、冷やサウナで肺の中まで冷やしました。
休憩5分入れたら、すでに…
最後にサウナを10分、オートロウリュウを浴びておまけに1分
身体はホカホカで洗体して会計を済ませ、ホテルまで歩きながら、身体を戻していきました。
帰り道、290円のラーメンが目に入り、ここでサウナメシ。
最高に極上の一時でした。
男
男
[ 北海道 ]
6人の2畳ほどのサウナスペース。
2段の階段になっており、上と下での温度差はほぼない。
広さがない分、人の出入りでもすぐには冷めなく、暑さは逃げない作りになっていた。
12分.水2分の4セットでの予定でしたが、12.10.10.8と回数を重ねるほどに辛くなっていた。
水風呂は体幹で14度で泡風呂になっており、1分入れば、体はキンキンになっていた。
一人しか入れないので、少し気にかけて入る必要はあるが、そもそも利用者が少ないので2時間で6人しかサウナを利用する人はいなかった。
休憩スペースはないので、風呂イスで休むしかないが、十分である。
友達とワイワイサウナに入りたい人はおすすめはしないので、スーパー銭湯に行ってくれ。
あと強面の人もいるタメ、こころの広い人の利用をお願いします。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。