かな

2025.04.05

2回目の訪問

サウナ飯

約半年ぶりの再訪
今回は女性が番台からすぐ隣のヒノキ風呂
前回は岩風呂だったので、ちょうど良かったです😊
結果どちらも最高
マツコの知らない世界でやっていた日本最古の電気風呂にも入って大満足
こちらの銭湯さんは外観も水もタイルも雰囲気も全て素敵なので銭湯ラバーの方は是非一度訪問してみて下さい

かなさんの船岡温泉のサ活写真
かなさんの船岡温泉のサ活写真
かなさんの船岡温泉のサ活写真
かなさんの船岡温泉のサ活写真
かなさんの船岡温泉のサ活写真
かなさんの船岡温泉のサ活写真
かなさんの船岡温泉のサ活写真
かなさんの船岡温泉のサ活写真
かなさんの船岡温泉のサ活写真
かなさんの船岡温泉のサ活写真

麺笑万福

ラーメンセット(唐揚げ付き)

店員さんも親切 ラーメンあっさり唐揚げも美味しかったです

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
14
68

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2025.04.05 19:15
5
かな かなさんに39ギフトントゥ

京都の船岡温泉の逆側、行ってみたいです。御所の桜もいいですね😆🌸八坂神社の夜桜も雰囲気がいいし、哲学の道も。いいなあー!
2025.04.05 19:52
5
NORIさんのコメントに返信

NORIさん、🌸㌧ありが㌧です😊 御所、多分中学生ぶりくらいに行きましたが良かったです✨ 船岡温泉の檜風呂側サウナは露天ではなく室内で常連のお母さん方は相変わらずでしたw
2025.04.05 22:10
3
京都の桜綺麗ですね😍 お漬物も美しい✨
2025.04.06 08:39
2
青のすみかさんのコメントに返信

すみかちゃん、おはよう😃 今回のテーマは桜を愛でたい🌸なので、御所の桜をメインに桜を何箇所か観に行ったよ。 レンタサイクルも充実しているので、晴れていればバスより自転車の方がお薦めです
2025.04.06 06:04
2
かな かなさんに39ギフトントゥ

サウナは『ととのう』電気風呂は『覚醒』ってマツコの知らない世界で私も観ました😂この銭湯、絶対行きます!😍
2025.04.06 08:43
2
蒸しKINGさんのコメントに返信

👑さん、🌸サク㌧ありが㌧です 京都の銭湯、有名どころしか行ってないですが私的お薦めベスト3に入ります♨️ 1.五香湯 2.船岡温泉 3.梅湯 外人さんも多かったですよ
2025.04.06 20:32
1
行きたいです〜😍 日本最古の電気風呂!!体験してみたいです😆
2025.04.07 08:32
1
wendyさんのコメントに返信

wendyさん、おはようございます😊 関西の方が電気風呂設置している銭湯さん多いみたいですね。 ここサウナ無かったとしても行きたい銭湯遺産です♨️
2025.04.07 00:01
1
かな かなさんに27ギフトントゥ

僕が正月休みに行って、入れなかった船岡温泉❗️ そして、京都御所まで入ったんですか⁉️いいなぁ
2025.04.07 08:34
1

ヨネさん、フナ㌧ありが㌧です😊 正月はお休みの銭湯さん多いですものね… 日曜は朝湯やっているので帰省の際に朝風呂でどうでしょう? 京都御所は入場無料だし綺麗に整備されているし人も割と少なかったしお薦めです
かなさんのコメントに返信

きちんと調べて行ったつもりが、2年前の情報だったんです❗️ 今度は念には念を押します。日曜ですね❗️ 京都御所は公開が期間限定だったような気がするのですがそうではないんですね。今度行ってみます。
2025.04.07 10:29
1

行ってやってないとガッカリですが、近辺に他にも銭湯さんあるのでリカバリーききますね😊 御所は期間限定の公開エリアもあるんですが通常公開エリアもあるので是非!
かなさんのコメントに返信

行ったのが10時頃で、もちろん周辺調べたんですが、北野天満宮しか開いてませんでした😭 京都御所は、普段から見れるんですね。情報ありがとうございます😊
2025.04.07 23:28
1

私は時間が合わなかったので参加しませんでしたが無料のガイドツアーも日に数回あるみたいです。 HPに載ってます👍
返信4件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!