ぽかぽかランド鷹番の湯
銭湯 - 東京都 目黒区
銭湯 - 東京都 目黒区
隙間時間にサクッとサウナ!
しかも反対側探訪♪番外編。お遍路スタンプは関係ない、浴場組合に加入しない珍し銭湯。
学芸大学駅から7分のビル銭湯。小雨とは言えまだ明るい内だと夜の印象より怪しさ倍増な外観。店内の雰囲気がまたたまらない。まったりBGMの流れるFRONTに今日もOYAJIが立つ!
奇数日女湯2階、ソルティサウナ♪
ドキドキ階段を上る。
味のある脱衣所は同じ。古い浴室も同じ感じ。
ザバザバお湯が流れ込む、深めが珍しい白湯の浴槽。ジェットは強い!肩たたきと寝湯ジェットがかなり激しく、疲れた体に効いた。電気風呂も2種類。
■サウナ
賑わってる!2段で定員7人程のとこ4人!プラス置きっぱのビート板(ここの)2枚笑 ここいいんですかねぇ?なんて塩をつかんで置きっぱのビート板に座る。ストーブは柵の向こうに銀色の穴あき板で厳重に守られ中が確認しづらい。でもスチームではない。遠赤?いやストーン入ってたりして?1階のストーブも変わった形状だったし。厳重な守りのせいかあつさはマイルド。90度超えの温度計、本当?テレビは見えない位置もあり気にならない。ゆっくりずっと入ってられそうだけど12分。
■水風呂
2人用くらい。浴槽がちょっと黒ずんでて水流なし、決して綺麗な印象はない。銭湯慣れてる人なら平気だと思うけど。ただあたたまり具合からしても水シャワーしてサクッとでいい感じ。
■休憩スペース
小さな露天には椅子はなく縁石しか座れないけどそこで休んでる方もやはりいた。私は洗面椅子で。
最後にジュビナバス発見!刺激強めでなかなかよかった。
昼間はやっぱり浴室が明るくてよかった。そして賑わってた!土曜15時半、モロ常連タイムとは言えここがそんなに賑わってるとは思わず、嬉しい誤算。運動して汗はたくさん出したし、今日は1セットで十分満足。お邪魔しました。
帰りもFRONTにはOYAJI!なんとなくあれこれ聞く勇気はなく、ストーブの真相は分からずじまいでした。
女
鷹番の湯、お疲れ様でした!コウキのラーメンですね笑
組合非加盟店、反対側、スゴくイイです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら