アジュール竹芝 天空の湯
ホテル・旅館 - 東京都 港区
ホテル・旅館 - 東京都 港区
土曜の夕方にうちの人と。
たまたま新橋らへんに用事がある日で行きやすいからというだけでさほど期待せずに行ったら思いの外よくて、またイキタイ!となりました。
ホテルアジュールの18階にあるこちらは2019年7月にリニューアルしたばかりで全体的に綺麗。(ところどころ古さが残っているのも味がある。)
お風呂もサウナも水風呂も気持ちがいい。
何より土日でも人気の銭湯やスーパー銭湯と違って人がたくさんいないので静かにゆったりできます。
眺望は海側と陸側を週替わりで男女入れ替えということだったけどリラックスし過ぎて頭も回らず、出てきてから「あれ、今日どっちだった?」となりました。夫いわく男湯は海側で、窓にピタッと貼りつくとようやく外の景色が分かったよう。
脱衣所手前に眺望が見えるリラックススペースみたいなのもあったようですがそちらも気づかず。
次はその辺も確かめにまた行こうと思います♪
■お風呂
純天然光明石温泉(人工)でミネラル豊富らしい。
階段登って入るジャグジーはレスタよりひと回り大きい感じ。温度低めで最初に楽しみました。
41.4度の熱めのお湯は広く少し浅め。サウナも済ませた最後の締めに。
■サウナ
90度のカラカラ熱々。木の香りがする。
ベンチが熱くなり過ぎて座れずロッカーに慌ててバスタオル取りにいきました笑
床にはマットが敷いてありそこに座ってる奥様も。
1段だけど広めで女性なら頑張れば10人くらい入れそうだけど1セットめは私と奥様1人だけ、2.3セット目は貸し切り!
どこからか聴こえるうっすらBGMがいい感じ!ホテルの朝食時にかかってそうな。
3セットしっかりあたたまり汗出ました。
■水風呂
見たことない、一人用。が2つ。でも水は蛇口から注がれっぱなしだし流れ出ていく穴もあり常時綺麗な感じ。
ひとつだけ温度計あり15度切ってる!今まで入った水風呂で最低温度でした。
冷たくてどうせ30秒くらいしか入ってられないし、入ると水がジャバーと溢れ出る感じも贅沢感があって意外にいいなと思いました。
■休憩スペース
ジャグジーの浴槽の外側がぐるっとベンチ状になってるのでバッチリ。
■その他
ロッカーは暗証番号設定式で鍵の持ち歩き不要なのがいい。
受付前のソファスペースに冷たい水が用意されてるのが嬉しい。
女
いいご提案ありがとう🍀ここはまた行くだろね✨次回に楽しみも残してるしね☺️
行かれてたのですね!1月も良く行ってたのですれ違ってたかもしれません(笑) ここは必ず1人になれる環境が訪れるので大好きなんです〜また興味が湧かれた際には是非!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら