2019.11.13 登録
[ 新潟県 ]
滞在時間:12:55〜16:30
一言:
久々のホームサ活。
調べたら7月ぶりのホームサ活。
本当にホームなのかという疑問はさておいて。
1回目の6分サウナ、100秒水風呂で外気浴を決めたら久しぶりにととのいました。
さすがホーム。
その後の炭酸泉とサウナ、休憩のループを時間一杯繰り返して、今年一番のととのいでした。
水風呂潜水士、露天風呂の縁で休憩(すいません。自分もやってます)など無法地帯のホームですがこれが安心してととのえる環境になっちゃってるんですよね。
男
[ 石川県 ]
一言:
帰省サ活。
稲刈りの手伝いのための帰省。
帰省時のホームです。
サウナ室は、出入りは0で90℃の温度で12分間ゆっくりサウナで自分を見つめ直すことができました。
水風呂は体感18℃程度でプールに入ってる感じしかしませんね。
ただ、高温サウナと低温水風呂が好条件なのは確かでととのうには難しいが、こんな環境でも全然気持ちいいのは確かです。
ととのうよりも落ち着く、リラックスできるのは行き慣れた場所ってのも重要な要素だと感じました。
サウナ後ととのえなかった後にお風呂に入ったら温度差か頭がポケーっとしてきたのが気持ち良かったです。
男
[ 富山県 ]
滞在時間:8:50-10:50
遠征朝サ活。
早月川の伏流水を使っているという水風呂。
入った瞬間肌触りの良さに驚く。
温度計は15℃を指していて、普段ならこの冷たさだとすぐに出たくなるのにずっと入ってられました。
タワーサウナの温度は90℃で、湿度が低くかった。
湿度が低いおかげか12分くらい入っていても疲れずにまだまだ入ってられる感じ。
ミストサウナは、入り口に塩があるタイプで初体験。
塩を塗ってじっくりサウナに入っているとローストされてる肉の気分になりましたが、肌がツルツルになった気がします。
露天風呂にデッキチェアが三脚あり外気浴には最適ですが人気のため一回しか休めなかった。
男
[ 新潟県 ]
一言:
名残惜しいがチェックアウト前に朝サ活を。
サウナも水風呂も今日もベストコンディション。
水風呂は昨日より1℃低い16℃でした。
しかし、マット交換はあんまり頻繁にはしてないのかな?
8時半に入ったけど、マットはくたくた。
しかし、朝からいい景色を見て優雅に椅子に座りととのうのは最高ですね。
ばっちり目も覚めました。
残念な点が一点。
ランドリー室から持ってきただろうテルマエロマエの単行本を読みながら風呂に入ってる初老のじいさんがいたんで仰天しました。
本のチョイスはベストかもしれないがちょっと常識ないんじゃない?
男
[ 新潟県 ]
一言:
某トラベルサイトのポイントとGo toを併用してバカ安く泊まれました。
17時頃に1回と22時頃に1回の計2回のサ活。
どっちもサ活してる人はほとんどいなくてほぼ貸し切り。
ほとんど入ってなかっただろうサウナは90℃表記だったがもっと熱く感じた。人の出入りが少ないせいで湿度が低めだったのも関係あるんだろうな。
水風呂の温度計は17℃を刺してるが絶対もっと低い。水も綺麗で澄んでました。
露天スペースに一脚ととのい椅子が。
座って目をつぶると、左からは風呂へ流れてる水の音。右からはどこから入ったんだろう虫たちの
鳴き声。
たまにちょうどいい温度の風が吹いて、風鈴の音がする。
男風呂は10階にあるので、景色も最高。
最高にいい場所です。もっと早く知りたかった。
男
[ 石川県 ]
サウナ室は平均100℃といい感じの高温。
BGMなし、設備は温度計と4分計と最低限。
5人程度しか入れない狭いサウナのため、いい感じにサウナに集中できます。
水風呂は体感18〜20℃でプールみたいな温度。
おかげで、子供もずっと入れるので水質は最低。
しかし、露天風呂からの景色は山と田んぼしか見えない絶景。
気温も風邪もいい感じだったのでイスに座って無限に外気浴ができる。
トータルでいって最高でした。
男
[ 新潟県 ]
滞在時間:16:20〜20:20
一言:
一度は来てみたかったとこでようやく来れました。
コロナの影響でロウリュサービスは中止中で代わりに別のことをしてました。
時間帯はあってたけど、15分も前なのにあっという間に満員になってしまったため今回は残念ながら体験できませんでした。
水風呂は水温計よりも体感低めに感じました。
休憩スペースが沢山あって外気浴は最高ですね。
[ 新潟県 ]
滞在時間:18:20〜20:40
一言:
前回の来訪から今回の間に露天風呂に壺湯が出来ていた。
2日前にできたばっかみたいで今日来れたのはラッキー。
サウナは前回同様、入室は2人制限。
前より人が来てたので入るタイミングを読むのが一苦労。しかし、98°のサウナはガンガン汗が湧き出て最高に気持ちよかった。
水風呂は人の出入りが多いのか、学生時代のプールを思わせる水質。
水風呂は微妙でしたが、雨模様のおかげでベンチで雨を軽く浴びながらの外気浴は心地よかった。
前回書いてなかったが、今日も風呂内で小説を読んでる剛の者がいました。常連さんかな。
男
[ 新潟県 ]
滞在時間:14:10〜17:00
一言:
3ヶ月ぶりのホームサ活。
7/1からようやく営業再開しました。
サウナ室はひと席ずつ間隔を開けるようになっていて15人程度の収容人数。人の入りはよかったけど、特に待つことなく普通に入れました。
人の出入りが少なくなったのか、前より体感温度は高め。水風呂もいつもより綺麗な気がした。
天気が良く絶好の外気浴日和。ベンチも独り占めできて最高でした。しかし、みんな外気浴したいがため露天風呂の縁にも寝転がる人が沢山いて、トドやセイウチの日光浴の映像が頭を流れました。
男
男
男
[ 新潟県 ]
滞在時間:15:00〜18:00
一言:
ホームサ活。
コロナ対策のため、免疫力を高めようとサウナへ。
しかし、三密を満たすサウナ室に入るというのは果たして大丈夫なのだろうかとふと疑問が。
そんなことを考えたりもしましたが、スッキリしたんでいいです。
自分は誰と銭湯に行ってもソロ活なんですが、最近の若者は常に一緒なんですね。距離も近いし”コレ”か?って思ったりも。
けど、今日見たのはモノホンかと思う。
サウナ室で20代前半くらいの2人組が、肩が触れ合う距離座っててお!っと思ったら実際くっついたりも。それどころか肩を触り合ったり、背中をお互い見合ったりととんでもない奴らを見てしまいました。
仲が良いにしてもそれはないだろうと思うけど、最近は違うのかな?
男