絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たくや

2024.02.12

16回目の訪問

連休最終日を飾るのは

「湯吉郎」

6:00到着

ここのリンス(LUX)手触り
好きすね、これ分かる人いるかな

薬膳炭酸10分で手足先がビリビリ毛細血管拡張

からの塩纏+アチアチ10分

水浴び1分

外気浴5分

合計4セット(−1.6kg)

ここの施設ホントに人気
安定的に混んでます
待つことはありませんからご安心を♪

おなかすいたー

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
42

たくや

2024.02.11

10回目の訪問

サウナ飯

ハーブの香りに誘われて
来たくなっちゃう

「恵み」

8:30到着

受付で「外の寝湯が設備不良で普段の温度より5℃低いです、それでも良ければ...」とのアナウンス

運営も大変なんですね

炭酸10分下茹で完了
アチアチ+オートロウリュ10分玉汗
水浴び
内気浴10分

合計4セット

いいサ活

更科

冷やしたぬきW(アゲ2天かす1)

大繁盛ですが回転速くてすぐ食べられます!8割の方が冷やしたぬき!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
39

たくや

2024.02.10

15回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

外気温1℃を取り入れて
室内スチーム充満
なんとも幻想的!!

「神馬の湯」

6:50到着

ここらじゃ一番冷水8.3℃
ハードサウナー仕様

合計4セットで完全骨抜き

連休初日は
安定の神馬で極りです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.3℃
31

たくや

2024.02.04

15回目の訪問

熱めの炭酸欲しいなら

「湯吉郎」

9:00到着

今日の薬膳炭酸は41.5℃
浸かった部分が赤くなって下茹で完了

塩まとって10分+アチアチ5分
ガッツリ蒸されます

間髪入れずに水へドボン!
あぁ脱力...
呼吸を整えてマツタリ

合計4セット(−1.65kg)

今日は2月にしては暖かい
芯から温まったからか外のそよ風が気持ちいい
春のような気候

また一週間頑張ろう

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
39

たくや

2024.02.03

14回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

30分ジョギングで一汗流してからの

「神馬の湯」

8:00到着

汗流して炭酸注入
サ室の上段2段は常に満杯

仕方なく3段目10分
じっくり蒸されモード

からのキンキン8.6℃
内気浴でグッタリ

合流4セット

2月は神馬で始まり!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 8.5℃
42

たくや

2024.01.28

13回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

1月締めに選んだサ室は...

神馬の湯

19:30到着

駐車場の入口に「満車」の案内が
中に入るとちらほら空き有り

利用者は沢山いること覚悟していざ出陣!

身体清めて炭酸10分
血流上がるのを感じます

間髪入れずにアチアチオートロウリュ8分
肌がピリピリするほど

速攻玉汗♪

からのキンキン8.6℃水で一気に締める

た、たまらん...

外気でクールダウン

合計4セット

1月は行き慣れた施設を攻めました
2月はどんなサ活が出来るかな〜!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.6℃
37

たくや

2024.01.27

14回目の訪問

お腹周り引き締めたいから
塩まとえるここ

「湯吉郎」

5:50到着

今日は混んでるな〜と思っていたら
隣のおっちゃん達の会話では
今日はまだ日曜日に比べてマシらしい

相変わらず人気ありますね♪

身体清めて39.9℃の温かめの炭酸10分

塩サウナ10分+アチアチ5分の長め蒸し

水浴びて一気締め

外気浴で日の出拝みながら息整えます

合計4セット

安定のホーム戦
温冷交互浴バツチリ極り!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
30

たくや

2024.01.21

9回目の訪問

サウナ飯

入館して直ぐに
ハーブ、薬草の香り
気持ち高ぶります♪

「恵み」

12:00到着

少し外気が暖かいのか
浴室内蒸気充満して軽くスチームサウナ状態

身体清めからの
高温ジェット10分半身浴
(肩迄漬かると蒸し上がってしまうので)
アチアチオートロウリュくらいながら8分
呼吸荒ぶり水浴びて落ち着けます

からの敢えて室内浴で追加発汗!

合計4セット

気分晴れ晴れ身体も軽々
やっぱいい風呂よな、恵みは♪

更科

冷やしたぬきW(アゲ2天かす1)

岐阜来たら必ず食べる程ハマりました 美味しいよ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
41

たくや

2024.01.19

12回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

神馬る

「神馬の湯」

16:00到着

体を清め
強炭酸でしっかり極めて
アチアチからの極キンキン
4セット

無駄なく締まりました!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.5℃
20

たくや

2024.01.14

13回目の訪問

氷点下の朝
お風呂目指して車疾走らせます

「湯吉郎」

6:05到着

そそくさと浴室へ

身体清めて
強めジェット10分
しっかり下茹で
半寝そべりの姿勢でウトつきます
アチアチ8分(1・3セット目)
塩纏い8分(2・4セット目)

キンキン外気各5分

今週の疲れリセット完了!

あ〜腹減った

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
47

たくや

2024.01.13

12回目の訪問

ちょっと寒さが緩んだそのすきに

「ななつぼし」

5:05到着

料金改定からのお初訪問
(朝風呂¥500→650)
それでも安い!

身体清めからの
強めジェットで身体の芯から下茹で
アチアチ8分
水浴び1分

3セット目の炭酸でウトウト...Zzz
危うく頭からドボンしそうに(笑)

ふと周りを見渡すと
転勤後久しぶりに
地元のサ友を見つけてご挨拶

近況報告しながら温まります♪

合計4セット

バツチリ極りです!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
36

たくや

2024.01.07

11回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

生憎の天気
今にも雨が降りそう

「神馬の湯」

6:55到着

でもサ活に於いて
降る雨はこれまた一興です

身体清めから
炭酸10分下茹で完了
空かさずアチアチ8分
外気で小雨感じながら整えます

合計4セット

とてもきれいにまとまってて
大好きな施設です
是非来てみて!

更科

冷やしたぬきW(+アゲ2天かす1)

2024更科初め 田舎そばの最高峰 甘めだれが絡んで旨い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.5℃
39

たくや

2024.01.02

8回目の訪問

サウナ飯

ふらりとお気に入りへ

「恵みの湯」

17:00到着

駐車場一杯ですが混み混みしてないのがいい

内湯もサ室も待ちがない程度に頂けます

身体清めからの
炭酸10分
アチアチ8分
水1分
内気浴15分

合計4セット(−1.8kg)

あー腹減った
ウマ唐揚げ御膳戴きまーす!!

5種のハーブ唐揚げ御膳

栄養バランス抜群ウマ唐揚げ御膳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
32

たくや

2024.01.01

12回目の訪問

2024サ活初め

「湯吉郎」

15:00到着

普段の流れのはずが...

2セット終わる頃に大きな揺れ
皆浴室内にあるテレビに釘付け

退室したあとすぐに

金沢と福井の知り合いの安否確認
無事でした

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16℃
18

たくや

2023.12.31

10回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

2023サ活納め

「神馬の湯」

12:00到着
生憎の雨模様

というわけで

普段以上に
入念に身体清めからの
炭酸10分
アチアチ8分
キンキン30秒
濃いめ湯気纏って外気10分

合計4セット(−1.6kg)

サウナーの皆さま
来年もどうぞ宜しくお願い致します!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.3℃
42

たくや

2023.12.30

7回目の訪問

2023恵み納め

「恵みの湯」

8:05到着

実は1時間前「神馬の湯」の駐車場に居ました..
休日って勘違いしてまして。
違和感を感じてWEB確認、通常営業(9:00〜)
直ぐに気持ちを切り替えて恵みへGO!!

流石に年末
混雑覚悟してましたがそれほどではありませんでした。はやる気持ちを抑えながら

身体清めからの
炭酸10分
アチアチ8分(オートロウリュ直後)
水浴びからの内気浴〜外気浴

合計4セット

この施設他と比べて皆、黙浴徹底
静かでゆったりとした時が流れます

数多の施設がある中
なんだろう
自分にバツチリマツチする

さて2023はどこで締め括ろうか♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
37

たくや

2023.12.24

11回目の訪問

ピリッとする寒朝

「湯吉郎」

6:00到着

身体清めからの
炭酸10分しっかり頂きます
下茹で完了
アチアチ+塩多めにスリスリ10分
水1分

外気で朝陽を眺めながら

合計4セット

2023もあと僅か
スッキリして週末過ごします!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
38

たくや

2023.12.23

9回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

向かう道途中
キラキラダイヤモンドダスト

「神馬の湯」

6:55到着

あれ?
空いてる
と思ったのもつかの間

内湯で炭酸くらってると
ぞくぞくと利用者で一杯に

身体清めからの
炭酸10分
アチアチ7分
キンキン30秒
内気浴8分

合計4セット(−1.5kg)

芯から温まって今日も始まり!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 8.3℃
37

たくや

2023.12.22

14回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

すっかり冬空

「しきじ♪」

静岡離れて早3ヶ月
時々ふらりと寄ってます

薬草風呂10分
薬草サウナ6分
フィンランド6分
湯気をまとって10分休憩

合計4セット!

毛穴拡張の儀

朝ウナ極まって
今日も忙しくなるぞ〜!

続きを読む

  • サウナ温度 119℃
  • 水風呂温度 18℃
54

たくや

2023.12.17

8回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

寒波到来

「神馬の湯」

6:55到着

ようやく12月らしい気温
昨日は暖かかったので尚更身に沁みます

そんなこんなで寝起き一発目に蒸されに

身体清め
強め炭酸10分
アチアチ7分
キンキン30秒
一気に極めに入ります!

合計4セット(−1.6kg)

もうすぐ2023も終わり
来年に繋がる良いサ活まだまだやってきます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8.4℃
43