2022.09.23 登録
[ 高知県 ]
26日。フロの日。
女性サウナ10度アップの日。
晩酌したくなって
かなり重い腰だったけど、
行ってみれば楽しくなって3セット。
水風呂中にニヤける。
やっぱり10度アップの日の整いは違う。
キレイな月夜で最高な休憩でした。
薬湯の柚子がもう少しいい感じで香ってくれたら
全部カンペキやったのになぁ。
[ 高知県 ]
今夜はホームサウナ。
今月は家族の体調不良と
自分もコンディションがイマイチで
サ活がなかなか捗らない。
仕事から帰って疲れてビール飲んだら
あぁもぉ、今日もサウナに行けない。
と、そこに旦那さんからのお誘いがあって実現しました♡
22時からの遅めのサ活を2セット堪能。
暖かい夜だったので、ゆっくり休憩できました。
明日から雨らしいし、
重い腰を担いであげてくれて、よかったよー。
[ 高知県 ]
金曜サ活。
最上段で2セット。
金スマやってる時間帯だったから
みんなテレビに見入って
あまり出入りのないサ室。
水風呂の時計が無くなっていて
自分データでは50秒以上で整いやすいけど、
感覚で浸かると時間短くなったような。
それはそれで良かった。
22時に退室して帰ってから飲むビールが最高でした。
[ 高知県 ]
この投稿で、100回姫若子サ活してることになるらしい。
姫若子をサ活を始めて1年1ヶ月。
4日に1回は通ってる??
いつもお世話になってます!
本日は月イチ岩盤浴day♡
岩盤浴のほうで15分から30分を4セット。
身体の内側の内側まで熱が入ったとこで、
サウナ1セット。
いつも私を癒してくれて
ありがとうございます♡
マイオロポ持参して、サ活は生活の一部になってるとしみじみ…。
岩盤浴の休憩スペースで黄昏ながら休憩してました。
日曜日の夕暮れ時は子供ちゃんもお年寄りもたくさんで、
岩盤浴以外は、浴室も湯上がり処もなかなかの混雑。
人だらけで大繁盛でした。
[ 高知県 ]
26日!
【風呂の日】の感想。
女性サウナ10度アップ。
都合により時間帯も20時から22時だったので、
かなりの混み具合。
帰り際はドライヤー待ちが出てました。
冬の外気浴は寒過ぎて
なかなか整うのが難しいのに
過去イチの整い。
10分3セット。
水風呂はいつもより少し早めに切り上げ
休憩は気の向くまま。
やっぱり10度アップは効くなぁ。
あまみもガッツリでした。
外気浴中に足裏がポカポカしてきて、
ニヤけながら転がる。
今夜も月がキレイで、
冬の澄んだ空を眺めながらの休憩は
最高でした。
もうすぐサ活投稿してる分で
姫若子100回になる♡
いつもお世話になってます!
[ 高知県 ]
水曜サ活!
マツコの知らない世界の録画を観てたら
行きたくなって遅めに開始。
珍しく12分で2セット。
月の綺麗な夜でした♡
マツコで言ってたとおり、
外気浴で冷え切ったあとに足を露天に付けて
ゾワッとするの好きすぎる。
良いポジション見つけたし。
帰る頃には0時を過ぎてた。
睡眠不足な目元のクマに抗いながら
それでもサ活時間は重要。
[ 高知県 ]
My birthday♡
夫婦で仲良くサ活しました。
やっぱりホームサウナ。
だって今日は10°アップの日。
浮気できませんでした。
年齢を、感じるお年頃。
やわになったなぁ…
健康にサ活を楽しめるよう
コンディションを整えていこう。
[ 高知県 ]
寒い寒い夜。
サウナ:8から9分2セット
水風呂:1分前後2セット
休憩:程よく2セット
最近気持ちいいだけで、整わない。
気持ちいいからまた来るんだけど。
寒さのせい?
サウナの温度が合ってない?
確かに心拍数もあんまり上がらなくなってきた。
[ 高知県 ]
昨日に引き続きホームサウナへ。
風の強い夜でも、女性サウナ10度アップなら行くしかない。
20時15分イン。
21時45分までと決めていたけど、
どこも21時半前後の混み合いがすごかった。
脱衣所のドライヤーが空いてないのも見えたので、
22時15分までの30分延長。
びっくりするくらいどこもガラガラになった。
9分弱を3セット。
3セット目はサ室も貸切。
高温で燻られて
イタ気持ちいい水風呂からの
ポカポカで外気浴。
デカイバスタオル羽織って、
顔だけ風が当たるのが気持ちいい。
10度アップはやっぱりはずせない。
良かったです!
[ 高知県 ]
2024 少し出遅れた 初サ活は
やっぱりホームで。
サウナ:9分2セット
水風呂:1分弱2セット
休憩:程よく2セット
水風呂冷たいーー。
休憩場所も冷え切ってる。
吐く息が真っ白な休憩時間。
今日も冬のサウナを堪能しました。
今年もよろしくお願いします。
[ 高知県 ]
ありがとう2023
ラストサ活は、突風の吹く姫若子でした♡
朝のうちに咲くらの年越しそば買って
ケンタッキーのお昼ご飯、
そこから、姫若子♡岩盤浴♡サウナ♡
たーっぷり4時間。
ふぁー、やっぱりいい!
岩盤浴:20から35分 3セット
サウナ:8分1セット 12分2セット
水風呂:1分弱2セット
休憩:程よく2セット
滝汗どっぷりで最高に癒されました♡
良き年の瀬でした!
2024年もたくさん整えますように✩.*˚
[ 高知県 ]
フロの日。
姫若子は女性サウナ10度アップ♡
時間を気にせずサウナに向き合おうと、5セット。
でもあんまり整わなかった。
サウナ:8から12分5セット
水風呂:30から1分弱5セット
休憩:程よく
テレビが面白かったから長く入ったり
水風呂時間調整してみたりしたけど、
あれれ?
有休で疲労感が無かったから?笑
時間に追われてたほうが良い?笑
まぁ気温が低くて休憩さぶすぎ。
でも気持ち良かったのは間違いなく、
10度アップで蒸される心地よさは快感でした。
気持ちよーーー♡
[ 高知県 ]
冬至の激混みサ活
時間に余裕があったので、
たっぷり5セット。
風邪気味だったので
風邪菌吹っ飛ばす勢いで
柚子湯もサウナもじっくり堪能しました。
冷え込む日の休憩を色々と模索して
足先から冷えるので足元だけお湯に浸かる
良いポジションを発見。
湯冷めしないように気をつけよう
[ 高知県 ]
この週末はサ活出来そうにないので
昨日に引き続きホームサ活。
昨日も思ったけど、
水風呂にバイブラっぽいの入ってる。
なにこの隠れミッキーみたいなバージョンアップ。
誰か気づいた人いませんかーー?
団体様が多くて賑やかな金曜日。
時間があったので今日は2セット。
暖冬の風が心地良い夜でした♡
[ 高知県 ]
忙しくて忙しくて
やっぱりサ活ペースが悪い。
悲しい……
出張帰りで足がむくんでたから
軽くジムでストレッチとウォーキングしてから
サ活。
1セットで完璧良き整いだから
2セット目に行く気がしない。
やっぱりこの時間、尊い♡
湯船にゆっくり浸かって
マンガ部屋でくつろいで、
2時間滞在。
本日もお世話になりました。
[ 高知県 ]
今夜もキレイな月夜♡
水曜サ活!
月イチ岩盤浴をやれてなかったから、
本日はそっちから攻める。
下茹でバッチリで、
サウナの整いも最高の最高。
姫若子2連チャンは初かも?!
でもまた来る♡
[ 高知県 ]
月夜のサ活は最高でした!
整い中に湯冷めしちゃうから、チェアをお湯で温める🎵
サウナ:9分2セット
水風呂:1分弱2セット
休憩:程よく2セット
今日の水風呂、冷たかったなぁ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。