2022.09.19 登録
[ 福岡県 ]
シルバーウィーク2日目にウェルビー福岡。入り口から「満室」の掲示板で嫌な予感はしてましたが、
「ととのい椅子難民」
でもなく、
「サウナ入室待ち」
でもなく、まさかの
「浴室入場制限」
で15分も脱衣場で待つことになるとは…おかげでロウリュにも間に合わないだろうと思いきや、案外皆ロウリュには興味無し?浴場に入ったのが5分前でしたが、1分前でも大丈夫な感じでした。
で、ロウリュありでの15分、グルシンで痛みに耐えた先に、まさかの1セット目でバッチバチにととのってしまいました…
本当に先月らかんの湯に行ってから、全ての施設でガチととのい。半年近くととのいイップスになってたのがウソのようなので、今後はイップスになったら絶対にらかんの湯に行くようにしよう!
そんなわけで、今日も素晴らしいサ活が出来ました。明日は泊まりからの早朝サウナ!余裕があれば今日の深夜1時のロウリュも行っちゃうかも!?
[ 福岡県 ]
昨日は深夜のチェックインだったので2週間ぶりのサウナ。朝から動き回って相当暑かったので、
水風呂2分
高温9分水風呂1分半小休憩
高温10分水風呂1分半大休憩
次の予定があるので軽めの2セットで、と思ってたら、まさかのガチととのいで、予約した店遅れました💦
よし、最近はかなりいいサ活ができてるぞー
[ 大阪府 ]
11:30頃に着いたら割かし空いてたので安心してたら、13時頃からはととのい椅子難民レベルで人が増えてきてビックリ。
①はなれ5分
マグ万平さんのYouTubeでも言ってたけど、セッティングがヤバすぎ。寝転がるなんて絶対無理!セルフロウリュしたらヤケドしましたよ…
手すり付きの角度のあるととのい椅子素晴らしい…
②森6分
こっちもセッティングヤバすぎ!めちゃくちゃいい雰囲気なのに、早々にギブ
フルフラットかインフィニティチェアが欲しい…
③川薪8分
例のウェルビーリスペクト?のサ室内水風呂。オートロウリュには出会えず。まぁ、普通のサウナですが、潜って外に出てそのまま冷やせる、という非日常感はなかなかでした。
ここで半外気浴スペースでフワフワしてたら、まさかの熟睡ととのい!人も少なく、清潔でいい雰囲気の環境がなせる最高の時間でした。
④水面4分
もたれかかって水面が見れるコンセプトは素晴らしいんですが、暑すぎてもたれかかれるセッティングじゃないし、湯らっくすにあるという、足元からの水の音があるわけでもなく、飽きてすぐ出ました。混んでるのに誰も人がいないのも納得。
ここらでととのい椅子難民多発。
⑤庭8分
貸し切りだったので、ゆっくりセルフロウリュ。でも、やっぱりらかんの湯と比べるとな…
グルシンではないけど、150cm水風呂は素晴らしかった!やっぱりウェルビー好きとしてはグルシンは欠かせない!
⑥茶室8分
ウェルビー福岡のからふろリスペクトかな?畳も、ウェルビー同様に寝転がることを認めるなら、あの広さを2つに分けて欲しかったです。正直中途半端感はいなめないけど、たまに出てくる水が、器を溢れてロウリュウになるのは風情があって良かった。
ちなみにハンモックは酔ってダメでした。
⑦川8分
ここらでアウフグースがあればなぁ…
潜って出た後に深水風呂への冷冷交替浴。結局は3セット目のみのととのいでしたが、来て良かった!
一応フリータイムで全7サウナ体験した感想としては、値段、内容、客層的にも、再訪の可能性はないかな…会話厳禁とか書いてる割に、かるまるのように徹底した巡回や注意もないし、水風呂はすぐ温度上がる割に、サ室は人の流れが悪いから全然温度下がらないしカラカラ過ぎるし、何より高い…
大垣サウナのように、100℃のカラカラサウナでも居心地のいいセッティングはあるはずなのに、何か惜しいのよね…
でも、清潔感とキレイさはとんでもなかったです!!!近場で、ふっと一時間寄ったりする分には良い施設だと思います。
[ 福岡県 ]
開店直後から19時まで滞在♨️
①9分、15分(10時ロウリュウ)、7分
②12分(15時ロウリュウ)
③9分(18時ロウリュウ)
残念ながら今日はTさんはお休みのようで、あの最高の熱波は受けれず…あの人以上に心を込めて風を送ってくれる人には、未だに出逢えておりません。
ちなみに1セット目からプチととのいで、この後のロウリュウでらかんの湯に続いてととのえるか!?
と思っていたら、高校生?のような4人組が、バカ笑い、水風呂飛び込み、サウナ室でも談笑。個人的にはサウナは精神状態に凄く影響するものなので、全くととのえませんでした…
しかもその後も、小さい子供連れの父と祖父が、水風呂をプールに見立ててバカ騒ぎ…ヒナタの杜さんは何も悪くないんですが、あんまりいい気分ではなかったです😢
アプリも始められたようで、頑張って通おうと思った矢先での出来事だったので、しばらくは間を置こうかな…なんにしても、Tさんが出勤されない日に来ることはもうなさそうです。というかどこのサウナでも、席料払うんで、席の確保をお願いしたいなぁと思う今日この頃。
[ 福岡県 ]
らかんの湯が忘れられない中、昨日の夜は食べすぎて、朝起きても全然お腹空いてなかったので、朝からロイヤルサウナ1セット。
明日のヒナタの杜までに気持ちを高めておこう。あの熱波士さん(スタッフさん)、明日も来てくれるかな…
[ 佐賀県 ]
まだサウナにハマって歴は浅いですが、それでもサウナシュランに名前の上がるとこには行ってみたいな~と思いながらも、薪サウナの火事などでなかなか機会がなかったらかんの湯!
知ってる人からは、断然宿泊で!とは聞いてましたが、お一人様では宿泊予約が出来ないと思い込んでて(行きたい日が埋まってただけ)日帰りプランにしたものの、特急乗っての移動+タクシーなどを考えると、もっときちんと調べて宿泊にすべきだったと反省…
まぁでも、単体でも見に行くくらい大好きなteamLabさんの企画も見れたし、宿泊は薪サウナが直った次の機会に。
で、入った瞬間から、写真で見て知ってはいたものの、灯籠の迫力と雰囲気にやられました。それ以外にも、特に廃墟のクリスタルがマジでドンピシャで、お風呂上がった後にもう一回見に行って、結局何十枚撮ったか分からんくらい満喫しました。
で、本題のサウナに関しては、もう、これに薪サウナまであったらどうなるの!?ってくらい、過去最高のサウナ確定です!動線完璧すぎ。
最終5セットの中で、1セット目は脳汁ドバドバ。2セット目はいつぶりかの「ととのったー!」で、外気浴中、声が漏れそうになるくらいの笑顔と気持ち良さを感じたのは初めての経験でした。
それもこれも、森林浴に近い環境がなせる技なのかな?ちなみに15時からの回で、サウナ一番乗りとロウリュを楽しみました。数分間だけ貸し切りでしたが、足やけどするかと思うくらいのカラカラからのほうじ茶ロウリュからの香りに、もうこの時点で大満足でした。
二階の休憩室も素晴らしく、玉羊羹も塩プリンもデトックスウォーターも最高でした。でも、何回もととのいたいなら、そこまでは我慢すべきだったかな…
唯一、難点というより希望を挙げるなら、あのフカフカのソファ?が後2つほどあったら、ととのいソファ難民が生まれずに済むのにな…場所にも余裕あるのにな…と思いつつも、あの場所にあのソファがあるから意味がある、とも思えるくらいの完璧な配置なので、特に空いてる16時までがオススメかと思いました。17時になると、宿泊客も増えて結構パンパンでした。
往復にかかる時間と交通費と手間はなかなかのもんですが、それに対してお釣りがくるくらいの最高のサウナでした。こりゃ、九州に限定せず、サウナシュランノミネートサウナをしらみつぶしに回る旅を計画したいなと思える、最高の一日でした。
[ 福岡県 ]
本当は明日の朝からの予定でしたが、今晩から新幹線が止まるとのことで、夕方に博多に到着。
とりあえず明後日のらかんの湯がメインなので、今日はロイヤルサウナ1セットのみ。
[ 東京都 ]
昨日は5セットした後、24時からのアウフグースを受けようと思ってましたが、いつの間にやらグッスリでした。起きてから「しまった!」と思いましたが、最高の熟睡だったので結果オーライ。
ケロ10分、サンダートルネード
岩(kenさんアウフグース)15分、サンダートルネード
岩7分、水風呂
昨日のスタッフアウフグースとは違い、やはり専門の方のアウフグースはちょっと違うな、と思いながらも、場所取りのために10分前から入ってないといけないのはやはりちょっと辛いな…
でも、朝からの3セットは最高でした。相変わらずととのえる予感すらありませんでしたが…俺の体はどうなってるんだ…
最後はすぐにお気に入りになったマス風呂で締め!むしろここでととのいかけるくらいの気持ち良さ…すっかりマス風呂のファンになりました。
で、宿泊する際にドリンク一杯¥300券を事前購入することが出来て、まさかのエクストラコールドまでOKでビックリ。さらにこの器がめちゃくちゃ良くて、朝御飯のカレーとともに大満足の約15時間となりました。
ちなみに、「お一人様限定」「会話厳禁」には賛否あるようですが、私はサウナ室もととのいスペースもお風呂も、無音でじっくり楽しみたいタイプなので、このルールは最高です。全てにおいて私好みの最高の施設、次に東京に来る機会があれば…ではなく、ここ目当てに東京に来たいと思えるくらいでした。
[ 東京都 ]
急な乗り気ではない出張だったけど、一泊だけ自由が出来たので、北欧と迷ったけどかるまるさんに!
①蒸10分、サンダートルネード
②ケロ7分、水風呂
③岩(アウフグース)15分、サンダートルネード
④薪7分、アヴァント
⑤蒸9分、昇天
サンダートルネードがやばい!普通のグルシンとはまた違う衝撃と痛さと快感ですっかりハマってしまいました。
しかも蒸がちょうどいいタイミングで待ち時間も少なく、二回も入れました。田辺温熱保養所さんよりは薬草少なめでしたが、中で座れるのはあちらよりGOOD。
薪はさらにタイミングよく、薪の追加とロウリュまであって、凄い勢いで燃えて熱くなりました。
ととのいイス等の数も場所も申し分なく、掃除もかなり行き届いており、相変わらずととのいイップス状態ではありますが、「楽しい」と思える素晴らしい施設でした。
特にマス風呂が凄い良くて、熱い風呂嫌いの自分でさえ、何ともいえない心地よさを感じることができました。
やっぱり旅はいいな…
[ 福岡県 ]
帰る前にロイヤルサウナで寝覚めの1セット。来週は急な東京出張が決まったので、今からサウナ探し。時間的に1つしか行けないが、どこに行くのが正解なのかな…やっぱりかるまるかな…
[ 福岡県 ]
昨日はグッスリ寝たので早朝に起床。よし、本気でサ活するぞ!
…と思う時に限ってととのいイス難民…そりゃ自分が動く時間は周りの皆も動く時間ってことはわかってるけど、なんともない時にはガラガラで、ここぞという時がいつも…という悪い流れだらけの3日間でした。
でも、初めて見た世界水泳のアーティスティックスイミングが素晴らしかったので、これはこれで良し!
[ 福岡県 ]
早朝から目が覚めたので、屋上も空いてるだろうと思って行ったら、まさかの悪天候による屋上閉鎖…
仕方がないので目覚まし代わりのロイヤルサウナ10分だけで本日終了。
うーん。この旅は全くととのいの予感すらない三日間だったな…
[ 福岡県 ]
誕生日に初福岡かつ、誕生日特典でお安く泊まれるプランでいけると思ったら、年男限定で残念(´・ω・`)12年に一回はちょっとケチくさいよな…
でも夕方のアイスロウリュはめちゃくちゃいい感じで、何かととのえそうだったのに、ととのいイス難民でさようなら…
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。