2022.09.15 登録
[ 静岡県 ]
浜松まつりの中、掛川から35キロ歩いた後入りました。
歩き過ぎで足が痛過ぎてひきづってましたが、サウナに入って少し回復。
その後快活クラブで朝まですごしました。
[ 神奈川県 ]
最近新しいとこばかり開拓してる
と言う事で初めて来ました
とにかく、コスパが良い
必要なものがあって、不要なものは無い
それだけだけどこれが一番大事。
締めは自販機で買った缶ビールで一杯
歩いた距離 7.5km
男
[ 神奈川県 ]
5連休の最後の日にずっと来たかった横須賀のぼり雲さんへ
とにかく建物が立派
平日なので人も少なく良い感じ
サウナと水風呂、外気浴の導線がバッチリでした。
値段はそれなりだけどまた期待かなぁ
男
[ 山形県 ]
実家から近いので宿泊で。
ここの温泉は一度来たことあるけど、普通の温泉であまり記憶が正直ない。
上山の有名旅館古窯のグループになってご飯が美味しくなったのと、さいきんおふろcafeとしてリニューアルオープンになったらしく若いグループが多くなった。
夕食まで家族サービスして、そのあと一人でサウナガーデンとやらに。
フロントで水着を借りていざ。
男女のそれぞれの着替えスペースで水着に着替えサウナへ。
若い女子達のグループ数名いるくらいで館内着を着て入ってるところに、男が上半身裸で入っていくのは結構勇気がいる。
サウナは90度くらいでセルフロウリュがあり十分熱い。
その後外に出てキンキンの水風呂へ。
座れるようなスペースがあり入り易いが上がるのが少し大変。
4回回した時には誰もいなくなっていました。
平日の終わり頃だったのでこんなもんかな?
休日の人の入りはどうなんでしょう。
[ 神奈川県 ]
平日閉店前に行きました。
以前行ったのは日曜夜であったため混み過ぎてもう行かない!と思ってたけど、数人しかいなかった。
お尻マットがあり、水風呂も広く思ったより快適。
ただ、水風呂は浅いです。
八景島の冠代とはいえあとは値段がなぁ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。