2022.09.09 登録
[ 岩手県 ]
静寂のサウナのスムーズジャズ以来、水曜日は敢えて避けていたのだけど
今日はもりねこコラボ狙いで久しぶりの水曜日。
今日はメディテーションミュージックとのことでスムーズジャズよりはマシかな?
と思ったけど、やはりコレジャナイ感が強過ぎて集中できない。
そもそも音楽が鳴ってる時点で静寂では無いのでは?
かと言って、これに音楽を消せば静寂になるかと言うと、それも多分違うと思う。
普段の小音量のテレビ音の方が、絶妙に人の気配を消して
むしろ感覚的には一番静寂に近い気がする。
そして外気浴スペースの音楽の音量が、いつもより大きめなのも個人的にはアウト。
選曲にもよるかもしれないけど、少なくともスムーズジャズもメディテーションミュージックは無し。
サウナと音楽の関係は意外と難しいなと思う。
とりあえず来週は渋谷SAUNASでサウンドサウナを体験するので
それで何か自分なりの回答が出せれば良いなと思っております。
勿論静寂のサウナが好きな方もいらっしゃると思うから、このままで良いとは思うので
自分が水曜日を避ければ良いというのが本日の結論ですね。
[ 岩手県 ]
昨日の古戦場からのホーム。
やはりいつものサウナはホッとしますね。
良い意味で日によって違うけど今日は気持ち優しめなハルビアさん。
優しいけどロウリュするとしっかり熱くなってくれるのが嬉しい。
サウナストーンを洗ったから音が良くなったと聞いていたけど
確かに今までザーーだったのがサーーになった気がする。気のせい?w
そして今日は近所のおじさんもタトゥーのお兄さんも
みんな寡黙にサウナに向き合うタイプの人ばかりで混んでるけど静かなサ室。
小さい声なら別に会話しても良いんじゃね?と思う方だけど
やはり静かなサ室の方が自分とじっくり向き合えて良いですね。
お陰様で3セット半しっかりキメてガッツリととのいました。
何気に一番気持ちいい瞬間は外気浴でしっかり冷えてからの高濃度炭酸泉。
あの瞬間は恥も外聞もなく、あ゛あ゛あ゛〜〜〜って声が出てしまう。
[ 岩手県 ]
本日とある用事もあり2度目の討ち入り。
ガッツリと蒸される溶岩サウナもジックリと蒸される漢方サウナも最高!
そして大きくなった水風呂も温めだけど水質が良くて最高!
更に外気浴スペースのプールも割と適温で冷たくて最高!
トドメにキュア国分町との交流戦の熱波も最高!
これでととのわない訳がない!
サウナ後にはクリームオロポからの噂のぶっちぎりNo.1の広東麺を食べつつ
ハンバーグまでつまんで満腹で大満足!
もう少し近ければマメに通いたいんだけどなー。
※写真は諸事情により本日ようやく手に入ったリターンの「ネイビー」のMOKUタオルです(謎笑)
[ 岩手県 ]
15年前に数回行って以来のフォックスバーデン。
当時は完全に風呂派だったのでサウナに入るのは初めて。
サウナはマイルドだけどしっかり温まって良い感じ。
そして何より水風呂が水質水温共に完璧すぎて最高!
気持ち良過ぎていつまでも入っていたくなる。
外気浴スペースは無いし、内気浴のととのい椅子も2つしか無いけど
幸い3セット全てで椅子をゲットしてガッツリととのいました。
常連のおじさんがサウナ室で大声で話してたり、激しく音を立てて汗を拭ってたりと
お世辞にも一般的なマナーが良いとは言えないとは思うけど
それ以上に長年常連の皆さんが作り上げてきた空間の居心地の良さが勝ってしまう。
ここではこれが正義であり、その空間を間借りしてととのえることに、ただただ感謝です。
更にお食事処のメニューも最強過ぎて最高でした!
完全に侮っていてゴメンなさい!また行きます!
[ 岩手県 ]
先週のようなヤバめな客層だと、ととのい切れずに不完全燃焼になるかもしれない!?
と思って、それなら早く行って混む前に先にととのうだけととのってしまおう!
ということで3時間前の18時に突入という暴挙に!
少しでも長めのスパンで出来るようにということでガウンも借りて気合を入れて挑むも
そんな時に限って客数も客層もいつものひづめゆで居心地の良い感じ。
いや、勿論それがベストなんですけどねw
結局5セット目にアウフグースという無茶な展開になったけど
相変わらずのタフネスな熱波に完全に骨抜きにされました。
明日はテストらしいですけどw おかわりまで要求してすみませんw
最後に軽く休憩なしの半セットで終了。
気付けば日頃のストレスも完全に吹き飛びました。
やっぱり、ひづめゆ最高すぎですね!
[ 岩手県 ]
20時のロウリュ(アウフグース)目当てで来たものの
出遅れて時間的に微妙だったので温泉に浸かって時間をつぶして1セット目にロウリュ。
元のサウナがソフト目なのでロウリュもソフトな感じだけど良い感じに発汗。
その後お食事処のラストオーダーに間に合うように慌てて出る。
この辺の流れがタイトになってしまうのが毎回ちょっと気になる。
ポークヒレカツカレーとごぼうチップを食べたけど
ごぼうチップがお値段以上に激ウマ!ととのい過ぎか?
少し食休みしてプル釜に突入。
19時の釜出しから2時間ぐらい経っていたせいもあり汗は全くかかず。
うっかり寝てしまったけど、遠赤外線効果で体は温まったかな?ぐらいの感じ。
やはり釜出しのタイミングで挑んだ方が良いですね。
その後再びサウナに突入して3セット。
それにしてもビート板だと汗を吸収してくれなくてサ室内がビチャビチャになるのが気になる。
後は外気浴スペースに出るために一度お湯に浸からなきゃならないのも気になる。
(まー、一応直通の出入口も開いてはいるからシレッと出ちゃうど…)
外気浴がダメなら浴室内にももう少し椅子を置いてくれると有り難いんだけどなー。
最近少しずつサウナに力を入れてくれてるのは嬉しいんだけど
それだからこそもう少し良い感じになれば良いなーと思ったりもします。
[ 岩手県 ]
今日は溜まりに溜まったストレスを解消するためにサウナ満喫プランBをチョイス。
軽く風呂に入ってアカスリ後の3セットは発汗が倍増で最高!
サウナーメンとオロポをキメてからシアタールームでブラックレインを途中から最後まで見て
プレミアムラウンジでダラダラとサ道を読み耽って再び3セット。
そしてノンアル晩酌後にダラダラとハンモックでチェンソーマンを読み耽ってました。
何の生産性も無いけど最高の1日を過ごさせていただきました。
折角だからもう1回軽く風呂に入ってから帰ろうかな。
[ 岩手県 ]
溜めに溜め込んだストレス発散と昨日の不完全燃焼を解消するために
先週に引き続きアウフグースイベントに参加。
19時半に入店した時はそんなでも無かったけど
途中からドラクエの大型パーティーがどんどん入ってきて大変なことに!
サ室では普通の声量で騒いだり炭酸泉の手前側を大群で占拠したりやりたい放題。
最近コレ系の客層は居なくなってホッとしてたのになー。
でも、以前はスゲー気になってストレス溜めまくってたけど
最近は周りの環境を気にせずに勝手に異世界に飛べるようになったので昔ほど気にならなくなったかも。
それに店員さんが静かに蒸されたい人達を気遣ってドラクエに声がけしてくれるので
それだけで感謝しまくりで全然気にならなくなります。
みんなホンの少しずつでも良いから、周りの人のことを気遣う気持ちを持てれば
もっともっと平和で幸せな空間になると思うんですけどね。
なんて偉そうなことを語ってしまったけど
そんなの関係なしに今日もみっともないぐらい白目剥いて異世界に飛びまくりました。
今日も素敵な空間をありがとうございました。
[ 岩手県 ]
水道の凍結が怖いので水抜きしっぱなしで外の風呂に行こう!
ということで色々考えた結果
道路も凍結して渋滞だし近所のKANAN SPAをチョイス。
みんな似たようなことを考えたのか珍しく夜なのに気持ち人が多め。
外気浴スペースが氷の世界になっていてヴィヒタに氷柱が付いていた!
個人的にここの外気浴スペースは風が絶妙に気持ちよくて好き。
途中から苦手な客層になってきたのもあって2.5セットで軽めに終了。
体も温まったしとっとと寝よう。
[ 岩手県 ]
アウフグースでウィスク(しかもリンゴ!)を導入してると聞いていたので、仕事終わりに突撃!
どうせならアロマも、と思って勢い余って19時前に着いてしまう。
21時まで時間を持て余してしまい、うっかり4セットしてしまった上に
更に上段確保のため10分前から入ったものだからもう大変!
リンゴ→タオル→メイプル+白樺→再びタオルでランバージャックというフルコース!
アウフグースとウィスキングを一緒に受けたようなお得感!タフネスちあき恐るべし!
もう本当にヤバいぐらい快楽物質がダダ漏れしまくって、みっともないぐらいととのってしまいました。
全裸のままここまで骨抜きにされると、もはや辱めを受けたような感覚になってしまいますねw
しばらく現実世界に帰ってこれず、我に帰った時はちょっと冷えてしまったので
軽く休憩なしの半セットで体を温めて、5セット半しっかりととのわせていただきました。
2セット目の回数券を使い切ってしまったので当然追加購入!
やはりひづめゆ最高!間違いなく自分にとってのホームサウナですね!
[ 岩手県 ]
日曜日のいつもよりちょい早めの15時ごろに来たら駐車場がかなりいっぱい。
そういや、この時間帯って混むんだよな…と思ったら案の定洗い場待ちが発生中。
これはヤバいなと思ってたら、どんどん人が減っていって気付けば平常運転に。
お陰様で4.5セットしっかりキメてガッツリととのわせていただきました。
何気に外気浴で冷えかけたところで炭酸泉に入って体を温めるの好き。昇天しそうになります。
飲食部門は1月いっぱいでリニューアルのため一時休業らしいです。
春頃には復活するらしいので、それまで我慢ですね。
何はともあれどんな感じになるか楽しみです。
男
[ 岩手県 ]
ひづめゆのアウフグースに後ろ髪引かれつつゆっこへ。
勿論言うまでも無く夜もまったりプランで。
館内着で24時まで居れて990円とか神かよ!
スチームサウナも交えながら3セット。
しっかり外気浴した後のスチームサウナが気持ち良すぎてヤバすぎ!
いつも割とガラガラだけど、みんなもっと入れば良いのにと思う。
そして館内着でオロポ!この世で一番美味いものはコレなのでは?と思うぐらい最強!
海老チリ定食を食べて2階でハンモックに揺られて、もう最高すぎですね!
これ書いたら今度は風呂メインでもう1回突入します。
[ 岩手県 ]
今日は平日なので近所のKANAN SPAでサ活。
セルフロウリュも良い感じだし、冷たすぎない水風呂も丁度良い。
外気浴スペースもコンパクトなのに程良い風が吹いていて最高。
相変わらずのクオリティではあるのですが、マナーの悪い客が目立ち始めてますね。
しかも、水風呂前に汗を流さない程度のやつではなく、ちょっと目を疑う類のヤバめのやつ。
折角の良施設なので、もっと居心地が良い空間になれば良いですね。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。