【閉店】神田セントラルホテル
ホテル・旅館 - 東京都 千代田区
ホテル・旅館 - 東京都 千代田区
前々から行かねばと思ってたサウナがいくつかありまして。
ようやくのセントラル、土曜昼イン。
神田駅の北口なんて馴染みないようで結構あり、ウクレレ専門店があったり日本酒好きにはたまらん店があったりで、まさかサウナ目的で来るとはね。
今さらこんなとこにホテルあったんか状態でフロントに入り受付、鍵とタオルセットを受け取り地下世界への階段を下る。靴のまま地下に下るサウナはCPAぐらいか、新鮮✨
脱衣場、浴室へと進む。胸いっぱいのダンディ香がする。
マンダム、アウスレーゼ、タクティクス。親父よりも若いが、決して同世代では纏えない香りと共に浴室に足を踏み入れる。
こ、これは…。浴室の暗さ、サ室のカラカラさ、そしてこのダンディズム。皆までは言いますまい。大好きな地下世界感に浸りながらゆったり洗体を済ませサ室へ。
三段の見るからに質実剛健な無音のサ室に濡れ頭巾ちゃんスタイルのサウナ紳士が一人、しかも最下段のストーブ横…。迷う事なく最上段左端に座り100度の熱を感じる。あ、熱いよ純粋に気持ち良い。TVのない静かなサ室、既視感。昭和の正統派ストロングスタイルとがっぷり四つに組み合う土曜の昼下がり。ああサウナってこんなに気持ちいい…。
水風呂は14度、チラーも絶好調。奥の湯船の縁に腰掛け、暫し休憩。気付けば5人程の入り、しかし平和なセントラル。3セットあっと言う間の地下世界のダンディ。またすぐに再訪したい。こ、これがダンディズムか…。
サ飯はうな正のうな丼990円、神田で降りたら毎度お邪魔したい。
男
神田静寂の地下室へようこそ(*゚▽゚)ノ
カラツさんと夏に飲んだ時に言ってた。私も行ってない! 沿線なのに! それにしても南海さんのサ活を読むといつも腹が減る!(笑)
おぉ!いつも僕が長々と書いてるサ活をこの内容に全て詰めた素晴らしいサ活レポですね!よく「今日はうなぎ食うぞ!」とサウナ入って結局飲みに行ってしまうという流れで、うなぎまでたどり着いたことないです…うなぎ代の足しに!
神田セントラル愛好家としてとてもしっくり来るサ活ありがとうございます❗
鰻は正義!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら