平ふれあい温泉センター ゆ〜楽
温浴施設 - 富山県 南砺市
温浴施設 - 富山県 南砺市
季節は冬から春へ…市内から車を走らせるとこの時期としては珍しく辺りには全く雪がない。最早、暖冬と言ってもいいぐらい。
砺波市庄川市街を抜け、国道156号を岐阜方面に走らせると左手にはホームサウナだったあの和園
2月に入り、かれこれ休館し1年が過ぎました…😢
和園を横目に慣れ親しんだ道、分かってはいても、本当に何とも言えない気分
改めてホームサウナとはを自問自答する日々が続いています…
流石に山沿いの和園を過ぎると雪の多さが目立ちます。(それでも例年に比べ少ないかな)この国道を使えば、雪崩よけトンネル、スノーシェッドにより、この時期としては、快適に車を走らせる事が出来ます。
半分以上はこのトンネルの為、降雪時にもオススメ
和園から車で30分、県内有数豪雪地帯、南砺市五箇山平地域、ゆ~楽に到着。
流石に同じ市内でも、ここだけは違います。
道中、近くのたいらスキー場に向かう車を羨ましく見つつ、私はやっぱりこちら。
(昔は仕事終われば毎日スキーだったのに今はサウナ😅たまには雪山⛷️を愛でなきゃ☺️)
平日のゆ~楽は、土日の賑やかさ、慌ただしさがなく、とても静かで落ち着いた雰囲気が漂います。駐車場を降りると無音空間で広がる五箇山の山々。近くには清流が流れ、雪どけ水が普段より多く流れています。
景色もそうですが、この水量、サザッと水の音を聞くと、そろそろ春の近づきを感じてしまいます。
先ずは温泉。カルシウム・ナトリウム・硫酸温泉(弱アルカリ性)温泉感は乏しく感じますが、ゆ~楽開設前、元々この地は温泉が出なくて、かなり苦労されたそうですよ。
(地元の方より)苦労して育まれた大地の貴重な恵み🙏
サウナ 貸し切り。116℃を最高に94℃の降り幅。サーモが効いたストーブの上がり調子に照準を合わせ、サウニング。カラカラサウナですが、汗がで出したら止まらない。
砂時計を気にせずただひたすら庄川を眺めるのみ
(眼下に見えるのは厳密には庄川を流れる祖山ダム湖です)
水風呂 水道水により冬場は確変中。勿論今でもグルシン9℃。元々水のいい地なので、水道水でも、この水温でも水質を感じられる優れもの。水道水ならではの刺激がないのが摩訶不思議。慣れたらもう2分半分浸かってました🤤
外気浴 インフィニティ、王様椅子❓️そんな物必要ありません。元々公営施設。介護用チェアーで必要充分。意外と考えられているんですよ、安定感と座り心地☺️
日々同じ光景はありません。見える景色と流れる時間はまさに一期一会
和園が休館し、はや一年。ぽっかり空いた心の隙間を埋めるのはもはやここしかないのかも知れません(所感😅)
男
しょうさん、こんにちは🙋待ってましたの久々本文入りサ活❗圧巻のサ活文、文句なしの代表サ活❗本当に流石というほかない文章🙇✨一度行ったことのある施設ということもありますが、情景が手に取るようにわかりました😆✨和園さん休館から早一年ですか😢いつか行ってみたいな…
りきあさん、おはようございます🙋。和園の時以来、久しぶりにゆっくりサ活を書いた様な気がします😌あれから1年。ぽっかりと空いた心の隙間をサ友の皆様のおかげで何とかサウナを楽しませてもらっています☺️いつか皆で和園を…切に願っております😸
トントゥありがとうございます🙇。いつもこちらでの外気浴では、介護用チェアーに座り、皆さんが来たあの日の事を思い出しながら物思いに更けています😌。あっ、それとバレンタインどうだったかなぁ…と😅(笑)
あ、バレンタインデイはもちろん女子事務員からたっぷり頂きましたよ🙌❗どぅふふっ…😍あ、しょうさん、おはようございます🙋(笑)
いいなぁ~☺️勿論チョコ🍫だけではないですよね。想像するだけでもどぅふふっ…😍💕(笑) さておきお仕事中なのに、頑張って下さいね😅
てっぺいさん、おはようございます🙋小さなサ室でも、あの水風呂と外気浴は良かったですよね😊。ダムの音を聞きながら、あの広大な空間での外気浴。たまりませんでした。未だに忘れる事なく、薄い期待を胸に再開を願っているところです。
ゆ~楽、一度は訪れて欲しいサウナ。露天、外気浴から見える景色と空間は、和園に通じるものを感じさせてくれます☺️ちょっと非日常を味わうにはピッタリ。水風呂が冷たいうち、夏前までが本当に最高です😉
和園に とても想いを込めている しょうサンにとってはヤキモキした一年🥲和園の変わりなんて無いでしょうが、ココも素晴らしいって事は、しょうサンがしっかり伝えてくれて、我々に魅力を与えてくれますね☺️見える景色と流れる時間はまさに一期一会 って一文は、この大自然が有るからこそ感じとてる物ですね☺️
萬斎さん、おはようございます🙋。和園が休館し早一年😢されど一年。心にドデカイ穴が空いた様な一年でした。皆さんと和園での思いも叶わぬまま…。でもここに来ると何故か落ち着くんですよね☺️萬斎さんにも感じて欲しい、今イチオシの富山サウナかも知れません😉👍️
トントゥありがとうございます🙇。今年も何処かでお会いしましょう🙋富山だったら嬉しいなぁ~😍💦(笑)
あつのすけさん、おはようございます🙋。また富山に如何ですか😹❓️あの好天🌞時の和園、良かったですよね☺️。今度は夜✨🍻🎶🌃✨の部 を含め楽しみにしています😅(笑)
おれんヂねりさん、こんにちわ🙋。冷水器…鋭いですね~😎💦あっ、使い回しではありません😅富山の雪解けは近いですが、和園、私の雪解けはまだまだですかね…固く閉ざされた氷河期みたいな感じです🥶(笑)
LAさん、おはようございます🙋。あれから一年が過ぎました😢LAさんに和園に来てもらい嬉しかった反面、一緒出来なかったのが悔やまれます😓いつかきっと…を願っているところです。介護用チェアーは座面が広くお年寄りにも座り易い椅子なんですが、背もたれなし。あくまで介護用です😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら