対象:男女

平ふれあい温泉センター ゆ〜楽

温浴施設 - 富山県 南砺市

イキタイ
589

やきぱん

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

富山県南砺市 白銀の山々とダム湖を眺めながらととのう

いつもの会社の同僚たちと富山に出かけた。今回のメイン目的は明日行くスパアルプスなのだがこの日は富山に着いて雨晴海岸と五箇山に行くことになり、せっかく五箇山行くのならここも行きたいと言って立ち寄ることにしたのだった。

眺め、最高だった。

サウナ室や露天風呂から白銀の山々とダム湖を眺め、ばっちりととのった。サウナ室はドライ、水風呂はしっかり冷たく、外気浴と露天風呂で景色を眺めるのをルーティンに3セット。天国でした。

コーヒー牛乳

しみた

続きを読む
41

381

2025.02.15

8回目の訪問

サウナ飯

JAF520円
4月からはさらに100円あがるとのこと。

大雪後の晴天。絶景だった。

サウナは心地よい熱さで、水風呂は13℃くらい?のキンキンさ。

本当に気持ちよかった。

手打ちうどん どんたく

かつカレーうどん

1,000円。 初めて食べたけど、めちゃめちゃ美味かった。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
18

ぬん

2025.02.10

16回目の訪問

雪落ち着いてきたのでゆ〜楽へ!
156号から行って道はだいぶきれいでした。

水風呂冷たすぎて整いすぎた笑
多分10℃もないと思う笑
サウナ10分×1セット

雪景色めっちゃきれいでした✌️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
19

大正シモシモシー

2025.02.02

2回目の訪問

サウナ飯

またまた来ちゃいました♪晴れてて景色もサウナも最高!

山菜うどん

豆腐も入ってて美味しい🤤

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
65

ぬん

2025.01.26

15回目の訪問

サウナ9分×1セット

水風呂冷たくて内湯も熱めで
めっちゃ良かったです✌️

日曜日でお客さんいっぱいでした!!
5000円で10枚の回数券ゲットできた✌️
ポイントカードもそろそろ満タンなりそうなんで
また来ます!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
11

大正シモシモシー

2025.01.26

1回目の訪問

景色良し!露天よし!サウナ良し!水風呂良し!水風呂はたぶん10℃くらいでキンキン!めちゃととのいました👍

続きを読む
54

熱男

2025.01.25

13回目の訪問

1400頃in

サウナ9〜10分  5セット
水風呂10秒 5セット
休憩2分     2セット
内外風呂     数セット


一言:  キンキンな水風呂☺️を求めて今年初入館😶‍🌫️🫡 
道にも❄なくスイスイ😚そんな影響か駐車場🈵🥴

スキーウェア客数名、家族連れが多数  

来られてました😉 水風呂🥶🥶頭潜り数秒で全身引き締まり🫨 露天風呂の湯加減最高👍からの景色
撃沈でした🫡😍 

大広間で雑魚寝の人が多数🫠つられて一時間程、横になり

おやすみタイム😪からの数セット👍ととのい〜の会合🫡

本日もありがとうございます😊

1750頃OUT

続きを読む
35

カイチョウ

2025.01.25

2回目の訪問

サウナ飯

14時~IN

母親と娘とプチ遠出がてら来訪。

来る途中、道の駅井波にて10段ソフトをシェア🍦

向かう道中の積雪量が段々増えて行くことが秘境感マシマシに✌️

周辺に何も無い施設なのに駐車場はいっぱい。

人気施設だと改めて感じました。

サ室は9人MAXのところ常時6人くらい。

水風呂はキンキン💧

さぁ、待ちに待った外気浴‼️

広大な庄川に雪化粧の山々がどーーん‼️

外気浴の眺望に関しては全国屈指だと言いきれます👍

せめて背もたれある椅子だといいんだけどなーと毎回思う。

来年度から料金が上がるらしいけど色々大人の事情で仕方ないか💦

道の駅 井波

10段ソフト

固めで美味しい

続きを読む
80

サウナーKeaton

2025.01.25

2回目の訪問

サウナ飯

サ室106度、水風呂12度でキンキン。
外気浴は最高。
みんなゆっくりしてました。

天ぷら蕎麦

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 12℃
85

たろう

2025.01.21

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11℃

滝廉太郎

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fuziken

2025.01.18

1回目の訪問

休日なので、アウトレットに行った帰りに家族を連れて、行ってきましたよ。
湖と山とを抱く、ロケーション最高のゆ〜楽へ。

サウナを愛でたいでみてから、行ってみたいと思ってた施設。
家族連れなんで、1回子供らを風呂に入れて上がってから、再度一人でワンセットだけ。
サ室からも雄大な景色を拝められ、外気浴も、夕暮れ時から日が落ちるマジックアワーにうまくあい、最高でした。
嫁はんサンキュー

続きを読む
15

Reino

2025.01.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとみ

2025.01.11

11回目の訪問

する側がない3連休というのは本当に久しぶり。

除雪してあるけど場所によっては路面凍結する時間帯。
そこを走って来れる者だけが味わえる温度差100度の世界。

サウナは101度。
外は0度。
水風呂は10秒入れば充分、20秒入ったら痛い、というくらいキンキンというかジンジンレベル。

やはり道のりのことがあるのか空いていてとても静か。

空いてるから外気浴は床にサウナマットを置き、柱にもたれて足を投げ出して。気持ちよかった。(混んでたら絶対できない)

3セット後の露天風呂の気持ちよさったら、もう。
ほっかほかで出て飲むコーヒー牛乳もおいしく。
いいお休みだー・・・😌

数日前に「4月以降は市からの運営費が出なくなるが、運営会社は入浴料や営業時間を調整して続けていく」と報じられていた。

リニューアルして以降も細かくいろんなところが変わり続けてる。
今日前回と違ったのはドライヤー。
パワフルなものになってた。
客の満足度を少しでも上げようという気持ちが見えると応援したくなるもので。

えぇ、応援(堪能)しますとも。
今年はもっと来よう。
ポイントカードのスタンプたまってきたし🔥

ありがとうございました!

(今日は行き帰りにタヌキを3匹見ました。内2匹は除雪で垂直になったおよそ70〜90cmの雪の壁を登りきれず、お尻からずり落ちるという可愛さ!)

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
36

あべこ

2025.01.08

1回目の訪問

絶景が広がる施設を求めて。
舐めてました。
雪がひどい!運転中、『雪崩注意⚠️』の看板にびびりながら、車を走らせること3時間近く!

噂通りの絶景!
サウナ後の外気浴は、優勝です!
今まで行ってきた施設どこよりも感動しました🥹

サ12 水30秒 休憩5 露天5 ✖️3セット

水風呂もキンキン!!8℃くらいかなぁ
露天から見える景色は、
是非とも皆さんに味わってもらいです!!!
岩に乗ってる雪に、
顔面ダイブ!爆ととのい!爆あまみ!
ゆ〜楽さんありがとうございました♨️

続きを読む
69

サウナー20240311

2025.01.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

momo

2025.01.05

1回目の訪問

想像以上に良すぎた!
ここ、身近に知られてないのがもったいない!とおもった。
ロケーションランキングではナンバーワン!
五箇山の雪景色×山🏔️を近くで一望できるサウナ室内と外気浴。贅沢な空間でした✨
サウナは少しぬるかったので、10分はいってやっとあたたまるかんじ。
外気浴は流石に真冬寒すぎるので、少ししか整えないのもったいない〜!
でも、目を閉じるのも惜しいくらいずっと目開けてたくなる景色できた。行けて良かった

続きを読む
4

sumifilm

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ室から見る雪景色が最高でした!

10分×3セット

続きを読む
16

K・SUGI

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:
合計:2セット

一言:今年サウナ始めはゆ〜楽さんに
露天から景色最高!
サウナも1週間ぶりで汗が出る出る
気持ちよかった
今年もよろしくお願いします🙇

続きを読む
14

ゆーすけ

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

朝からサ道2024を観て👀
人生はいちどだからやりたい事をやらんとに感化され一度は来たかった冬の絶景を見たいと奮い立ち💪
湯巡りパスポート入手しスコップ積み込み絶景求めてゆ〜楽さんへ♨️

2時間前の自分をぶん殴ってやりたい🤛
雪山運転こえー😱
下りの対向車がコーナー滑ってこっち来た時は焦った🥹

何とか15時到着車は10台ほど
館内探索し清水みさと像?も激写📷

内湯ジェットで下茹でしサ室へ温度は82℃
上段ストーブ横で雪景色見ながら12分玉汗発汗🥵
からのキンキン水風呂🥶たぶんグルシン○玉がギューと痛くなるやつ🤣

お楽しみの氷点下絶景パノラマ雪見外気浴😇
雪を手に取りタオルに忍ばせ頭頂部に乗せれば今までに味わった事ないととのいが🤤
スマートウォッチみたら心拍50切ってたあちら側へ行くところだった👻

サウナ4セットで〆帰りは100℃に上がってました🔥
露天雪見風呂堪能♨️16:30超えたら真っ暗⬛️
運転して帰るのが怖い🥹
無事帰れたらホームサ活します笑

生活協同組合コープいしかわ コープたまぼこ

135ml缶

「ううっ・・・」 「キンキンに冷えてやがる・・・」 「あ・ありがてぇっ・・・」 「涙が出るっ・・・」

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
130
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設