絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ないんちぇ

2025.07.02

1回目の訪問

粒子と波動の二重性
大学時代に量子力学で学んだような...
ここのお水風呂は"量子水風呂"なんだってさ。

とあるサウナ部の先輩がこちらに来たとの情報を得たので、
私も近く来たついでにin

サウナ室は広く、いい熱さ。
水風呂はキンチーン。つべたい。
休憩スペース、空も見えてよろし。

落ち着いた空間に脱帽でした。
(サウナハットは被ってたけどね)

少し心を休めた時間でした♨️

続きを読む
25

ないんちぇ

2025.06.28

49回目の訪問

ふくろうの湯

[ 和歌山県 ]

血液を回せ。

頭痛と肩こりでなんとなく不調。
温泉にも入りたいと思い、今日はふくろうへ。
少しマシになりました。

続きを読む
21

ないんちぇ

2025.06.23

78回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

雨の中の深夜さうな。
月曜ってなんだか疲れるよね。と妻との会話。
全部梅雨のせいだ。

続きを読む
21

ないんちぇ

2025.06.21

38回目の訪問

川辺の湯安庵

[ 和歌山県 ]

アクティブレストとは
-----
「積極的休養」とも呼ばれる疲労回復法です。
安静・休養・睡眠などの静的休養法に対して、疲労時に軽く体を動かすことで血流の改善を図り、疲労物質の排出を促します。
(出展:glico,POWER PRODUCTION MAGAZINE)
-----

ということで、髪のカット→ジム→サウナ→スイムと久々に自分のオフを過ごしました。
やり過ぎた...疲労困憊(アクティブレストとは)

川辺の湯は久々で、こっち側も久しぶり。
懐かしのチムジルバンを横目に高温サウナまっしぐら。
やっぱりここのサウナ好きなんだよなー🤤

豚骨中華そば がんたれ

豚骨中華そば

土曜日なのに珍しく並んでなかった。

続きを読む
16

ないんちぇ

2025.06.15

77回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

いつも通りにいつもどおり

今日は新しい靴箱に。
今日は珍しく塩サウナに。
今日は露天風呂に小判が浮いてたに。

ちょっと違うことをしてみても、
やっぱりきらくゆはいつもどおり。
日曜夜のサ活でした。

続きを読む
25

ないんちぇ

2025.06.14

1回目の訪問

君のサウナに熱を上げる

和歌山県は紀美野町。
ここに素敵なサウナあり。

オープン前からInstagramで追いかけていたこともあり、念願の"紀美野サウナ"

今回は仲間6人とプライベートで予約。
180分でしっかり堪能させていただきました。
こだわり抜かれたサウナ室。景色と湿度が最高。
湧き水の水風呂。冷たくて柔らかくて、スタンディングで、これまた最高。
紀美野の山々を見ながらのトトノイタイムは、もはや最強...

屋根の上で雨に打たれながらも、大の字で寝ていると、大自然に溶け込めたような特別な感覚を味わうことができました。


オーナーさんも素敵な方で、フードもとっても美味しく大大大満足な1日でした。(娘も気に入ったようで、たくさんお話し聞いてもらいました)

妻との帰り道も、その後の仲間の打ち上げでも、
サウナの話は尽きず...

キーマカレー

美味すぎるうぅぅぅ!

続きを読む
11

ないんちぇ

2025.06.09

76回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

リニューアルオープンおめでとうございます。
早速、綺麗になった靴箱に靴を入れることなく、いつもの定位置に靴を入れ、サウナへin。

話は変わりますが、
ここ数年毎朝リマインダーに表示させていることがある。
"やらなくていいけど、やりたいことをしよう1つしよう"
"やりたくないけど、やらねばならないことを1つしよう"

今日はどうしてもサウナに行かなければいけないことはなかったが、仕事で特別疲れたし行きたいなと思ったことを行動にする。
もうお酒を飲んで寝てしまいたいけど、今日中に対応しておくべきメールをこの時間(22時)から返信する。

人生を豊かに、価値あるものにしたいとか言ってみる。

続きを読む
24

ないんちぇ

2025.06.07

1回目の訪問

今津温泉

[ 兵庫県 ]

少し遠くに来たから。

懐かしのスタイル。なのにサウナ室は広々。
地元の方々が集う良き銭湯だなあ♨️

続きを読む
16

ないんちぇ

2025.05.26

75回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

最近流行りの、さくっと。

21時を過ぎて、仕事をするかサウナに行くか迷っていると妻から「早よ。サウナ行きな。」と温かい言葉をいただき(※妻も立派なサウナーです)、最近忙しくて数少ないサウナチャンスをモノにできたので、2日連続できらくゆさんへ。

今日は涼しくてサウナ後の休憩は心地よい。
いつもより少し露天風呂にも長めに浸かりましたとさ。

続きを読む
23

ないんちぇ

2025.05.25

74回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

とと、サウナ行くの?

と、2歳5か月の娘に言われるようになりました。
そうです。お父さんはサウナに行かなければならないのです。若々しく、綺麗なお父さんでいるためには心も体もデトックスする必要があるのです。
なんて、自分に都合よく言い聞かせて週末のサウナへ駆け込む。

今日もありがとサウナ♨️

続きを読む
18

ないんちぇ

2025.05.14

73回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

チェックイン

続きを読む

ないんちぇ

2025.05.10

48回目の訪問

ふくろうの湯

[ 和歌山県 ]

チェックイン

続きを読む

ないんちぇ

2025.05.06

72回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

泡(あぶく)のように。

連休はあっという間に終わってしまう。
今日は気付けば最終日。ちーん。

昨日は庭でテントサウナ⛺️をしたところですが、最終日ならやっぱりサウナ室にイカナイトと言うことで、GW中にがっつりイベントをしているいつものサウナへ。

いろんな事情がありまして、20時のアウフグースにも間に合わず、、、ロウリュ後の香りだけでも楽しもうと終了後のサウナにin。
サウナ室に入って10分くらいで運良く"おかわり"をするとのことで、ここぞとばかりに最後の最後まで堪能させていただきました。ありがとうございました。気持ちよかったです。

小雨が降るなか、遅ればせながら外に出るとアウフグース後の熱ったサウナー達を仰ぐ熱波師の姿。ここまでやって一流なんだなあと、しみじみと。

連休が終わっていくと同時に明日からまた始まると思い、この時間にPCをポチッとしている労働環境にうんざりしつつも、サウナ後の夜に溶けていく...🤤

最近ハマっているお香で少し気持ちを和らげたいと思います。

続きを読む
26

ないんちぇ

2025.05.03

8回目の訪問

違う温もりが欲しいときもある

GWということもあって、どこも多いだろうなーと思いつつ久々のユーバスへ♨️

日中、山歩きを5キロほどしてきた甲斐もあって、いい感じにくらりくらり。こちらの施設はオートロウリュするようになって湿度がいい感じなんだよねー🤤最近値上がりして遂に一般料金が1,100円になってました。

いつも身近にある温もりはとても大切だけど、時より別の温かさを求めてしまうのが人のさが。
(やましい意味はありません。サウナのことです。)

それにしても人で溢れていたので、連休中は家の庭でテントサウナ⛺️かな🤔

続きを読む
23

ないんちぇ

2025.05.01

47回目の訪問

ふくろうの湯

[ 和歌山県 ]

さくっと2

続きを読む
18

ないんちぇ

2025.04.27

71回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

さくっと

続きを読む
21

ないんちぇ

2025.04.21

2回目の訪問

朝ウナ
サウナ良し、水風呂良し、休憩良し。
これがサ活の三方よし!

続きを読む
27

ないんちぇ

2025.04.20

1回目の訪問

旅は徒然、サウナは常々


すみません、有馬の方ですか?
ということで初めて有馬温泉にきました。

日中約5km以上歩きまわり、やっときましたご褒美タイム。

事前にサウナイキタイで情報収集済みで、室温80℃の水風呂22℃。温泉街のホテルにしてはそんなものか、と思いながらin

サウナ室83℃。ん!これは...
(.サウナ室の温度計って大抵上の方についてるじゃないですか。ここは最上段の椅子に座った高さについている。)
なるほど、80℃。ここは良い。この広さに温度と湿度のバランスが絶妙。

ニマニマしながらサウナ室を出て水風呂に。
ん!これは!22℃じゃあーねぇーじゃねえーか!!
(ジョジョ第5部グイード・ミスタ風)
18℃...いや下手したら16℃。
入る人が少なかったのか、割とキンキン。

外気浴もきちんと椅子があり、空が見える。
曇り空で星なんて見えないけど、いいんだ。
ふわっとトトノウ🤤

ここのサウナは私にはフィットして、だからどっぷり堪能して、気づけば約束の時間に間に合わず。
また明日ね。と心の中でお別れをし、自室に戻りましたとさ。

続きを読む
22

ないんちぇ

2025.04.20

70回目の訪問

きらくゆ 和歌山店

[ 和歌山県 ]

ばーろー。真実はサウナだよ。

毎年楽しみにしているコナンの映画👓
公開日に行けなかったので、その翌日に。相変わらず「いっけーー!」が多めでしたがしっかり楽しめました。(個人的に今作の登場メンバーが好きだったので)

そして、余韻に浸りながら、その足でサウナに🏃‍♂️
映画→サウナで休日の満足度が一気に高まりました。

明日もサウナに入れるといいな。おしまい。

続きを読む
34

ないんちぇ

2025.04.17

37回目の訪問

川辺の湯安庵

[ 和歌山県 ]

なにをしてよろこぶ

ここ最近は忙しく、ちょっと引くくらいの仕事量に深夜までの労働、体調を崩していた娘のお世話と常に時間に追われ、心身ともに疲れていた。
見合う対価も支払われず、なんのために頑張っているのか。もう仕事変えてもいいのかなぁとか、ややネガティブな思考に。

「あんぱん」での「なんのために生きるのか。何をして喜ぶのか。」この言葉が沁みる。


そんなとき帰り道のサウナが心に少しの余裕をくれる。
ちょっとだけ休憩しちゃいなよ。今日は帰りに美味しいもの食べちゃいなよ。新発売のビール買っちゃいなよ。
小さな欲に溺れることで救われることもある。

サウナに入っちゃいなよ。うん、わかった。

紀乃郷

ホルモンカレーと肉餃子

平日の夜限定のホルモンカレー🍛 うんまあーい!

続きを読む
23