2022.08.22 登録
[ 東京都 ]
朝のサウナ東京は待ち0で最高だった。
7時in〜閉店までの間で突撃。
5種類全部のサウナを堪能できました。
全体的にどのサウナも温度高め(100℃〜120℃)で1セットの回転率が高い印象。
瞑想が一番気持ちいいと思うのは僕だけかな?🤔
適度な暗さの照明に一人一人仕切られた空間は、初めてなのに不思議と落ち着ける空間でした。
水風呂も3種類用意されていて選択肢がある贅沢っぷり。
グルシンが目を引くけど、普通の水風呂でも13℃と結構低めでしっかりクールダウンできます。
ととのいスペースは圧巻の一言。
地方民からしたら東京すげえええ!!👀👀って感じです。
オロポ等の販売をしてるバーカウンターもあって至れり尽くせりな環境に感動。
8:30くらいからスタッフさんの片付けが始まっていて少しバタバタしてましたけど朝から最高の時間でした。
[ 埼玉県 ]
サウナの日に行ってきました。草加健康センター!
22時過ぎにイン!相変わらずの高湿度サウナでまさしく蒸されてきました。
普段はこの時間帯にやっていない爆風ロウリュもサウナの日特別企画のおかげで今回特別に経験できました。
最高でした!
[ 東京都 ]
誕生日サウナで北欧行ってきました。
最高の時間を上野で過ごせました。
外気浴してる時、露天の水面が太陽を反射してキラキラとゆらめくのを眺めてるだけで至福のひととき✨
雲一つない青空で4セット堪能できました。
[ 東京都 ]
ずっといきたかった黄金湯。
なんだかんだで初訪問してきました。
11時ちょっと過ぎに来訪
待ちはなくそのまま入店できました。
浴室も順番待ちはしないで入れるくらいの混雑でした。
お風呂はあつ湯が気持ちよかった☺️
ここの特徴はサウナ利用者とお風呂利用者が完全に切り離される所ですね。
サウナゾーンに入るとそこは別世界。
コンクリ打ちっぱなしのデザイン性が高い空間にサウナ、水風呂、外気浴場すべて揃ってます。
11時半くらいからサウナに入りましたがすでに満員。
MAX12人の定員ですね。
湿度も適度にあり、息苦しくないけどしっかり熱い良いサウナです。
時折流れるオートロウリュの音が心地よかったー!
水風呂は約13℃
広々として足をしっかり伸ばして入っても他の人に迷惑がかからない広さ。
外気浴は大きめのととのい椅子+足置きの黄金コンビで自分好みでした。
都内なのを忘れる静かさでととのえました🫠
黄金湯もっと早く行けばよかったと少し後悔!
帰りにはもう入場制限があったので早めの時間がやっぱりおすすめですね。
ダイエット中で飲めなかったけど次回はお酒も飲みたいです😊
[ 東京都 ]
東京はしごサウナで西荻窪ROOFTOPから松本湯へ。
オープン20分前に到着するもすでに10人待ち…
松本湯の人気ぶりが伺える。
大半はサウナ利用かと思いきや、意外とお風呂のみの常連さんも多かった印象。
#サウナ
約95℃のサウナ室
サウナ室は間接照明でライトアップされた落ち着いた雰囲気
オープンからすでに満席状態の人気ぶり。
一定間隔でオートロウリュ有 霧雨状の水が噴射されます。
ストーブから漏れ出た霧雨がストーブを照らすライトと合わさってキラキラと幻想的にすら思える美しさでした。✨
#水風呂
噂の高さ150cmの水風呂
水温◎ 5名同時に入っても窮屈さを感じない広さでした。
潜水OKとの事だったが混雑しており流石に潜っている人はいなかったです。
#休憩スペース
脱衣所に椅子が4つ、浴室内に2つあり。
浴室内は頭上からそよ風が吹いてくる風ゾーン
ベンチも有
今回は運良く全てととのい椅子に座る事に成功。
外気浴がない為、水風呂を長めにして大正解、しっかり3セット目でととのいました。
帰りにマスコットのスッポンをみて帰宅。
気持ちよかったーー!!
[ 東京都 ]
やってきました。ROOF TOP
普段は中々来れない東京のサウナ。
今回来たのは平日朝限定の1時間980円キャンペーンの為。
端的に言って最…高…
初めての人にも優しく接してくれたスタッフさん達
サウナーにとって使いやすい施設。
サウナストーブを中心に置いて作られた広めのサウナ室は2段構成。
奥行きたっぷりで20人程度はゆったり座れるくらい広々とした大きさ。
少人数なら寝ててもOKなくらい広々です。
水風呂は15℃と13℃の2種類。
どちらも一人用のバスタブ式でくつろぎながら入れて気持ちー!
ととのいスペースは全てインフィニティチェアなので、青空を見ながら空に浮いた気分でととのえました。
たった1時間で大満足。
サウナ:13分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
男
[ 千葉県 ]
最近サボってたサ活報告。
10年に1度の寒波。
あまりの冷え込みに普段より1時間早く起きてしまった…寒い…そんな冷え切った体を温めるべく出勤前の弾丸ジートピアを敢行。
施設に着くと、同じ考えなのかいつもの朝ジートピアより混んでる印象。
1時間の限られた中でととのうべく、作戦は高温サウナ3セットを考えていましたが…
よくみるとなんと低音サウナが貸し切り状態!!
しかもサ室の温度も90℃といつもよりも高い状態!
こりゃ行くっきゃないと低音サウナで3セット一人占めできました。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
朝からシングルはちょっと刺激が強すぎる。
ここの地下水はちょうど良い温度で体を冷ましてくれます。
水風呂気持ちえええ🫠
休憩は外には行かず屋内で。
水流の音を聞きながら目を瞑るとそこは天国でした。
たまらん!
朝から最高の体験をありがとう!
[ 千葉県 ]
スパメッツァおおたか堪能してきました🫠
壺炭酸泉→mediサウナ→深水風呂のゴールデンコース3セット
サ室100℃/水温15.7℃
前回よりもサ室の温度が上がっててびっくり👀
セルフロウリュも皆上限の3回ロウリュしてくれて極限までアッツアツで最高でした🫠
平日午前中は下手に騒ぐ人のいない訓練されたサウナーのみの良環境でした!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。