絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

だっち

2022.10.08

8回目の訪問

歩いてサウナ

今日も仕事終わってからサウナにレッツゴー!

サウナ→12分
水風呂→3分
外気浴→10分

だいぶ秋らしくなりとても涼しい外気浴が気持ちよかったです。

しかし、自分の状態はと言うと、先日やった筋トレの影響で二の腕の筋肉痛がひどい状態・・・マスクをしようと思って自分の耳の近くに手を持っていくだけで激痛!プロテイン飲んでも、バンテリン塗ってもこの苦痛は今日で3日目

でもサウナに入り体温が上がると少し痛みがやららいだ模様。科学的な知識はありませんが、サウナの新たな効力が発見できてうれしい。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
12

だっち

2022.10.01

7回目の訪問

歩いてサウナ

今日は仕事がお休みでしたが、とても疲れた状態でのサウナでした。

サウナ→12分
水風呂→3分
外気浴→10分
を4セット

疲れてましたが、サウナの後はなぜかスッキリした気がしました。

いつもはサウナ後帰宅すると、家でダラダラしてから寝るのですが、今日は元気になったのでお菓子を焼いたりしちゃいました♫

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
4

だっち

2022.09.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

昨日はお出掛け先の近くにあったRAKU SPA1010神田さんに出没しました。神田とは言いつつ、御茶ノ水と秋葉原と淡路町の中間あたりにありました。サウナコースで3時間900円と立地の割にはとてもリーズナブル。ただその功罪か、こじんまりとしたサウナと水風呂に多くのサウナーのため落ち着いてととのいタイムを楽しめませんでした。

都心の施設にありがちな、サウナ→水風呂の後の外気浴スペースがないパターン。自分は外気浴大好き派なのでマイナスポイントかな?

タイミング的に今回はサウナ飯しませんでしたが、食事メニューは人気のようで食堂は賑わっているようでした。秋葉原に行ったら今度はゆったり過ごしてみたいと思いました。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
10

だっち

2022.09.23

6回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ 10分
水風呂 3分
外気浴 5分
を4セット

台風のせいか、すごい雨でした。大雨の中の外気浴、露天風呂は初めての体験でした。

大雨のせいかとても空いていてゆったりできました。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
10

だっち

2022.09.18

5回目の訪問

サウナ 12分
水風呂 3分
外気浴 10分
を4セット

いつもは公共交通機関で来てますが、雨が激しかったので自家用車で来ました。

雨が激しく降っていたけど、外気浴しました。あまり気持ちいいものではないけど、あまりできない体験ができたのは良かったと思いました。昨日に引き続き2連チャンでサウナに行きました。

しかし、ここはよくしゃべる子供と若者と老人が多いです。子供は悪くないにしても連れてくる親、それに若者と老人たちは迷惑かけてる意識がないのでしょうね。

店員さんたちもなかなか注意できないで困っていると思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

だっち

2022.09.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日は茨城空港に電車とバスで行って帰りに空港から石岡駅まで徒歩で戻りました。土地勘のまるでないところを約14kmのウォーキング!最初から予定していたわけではなく、空港でふと帰りのバスの時刻表を見たら、あまりの本数の少なさにガックリ!ここでもコロナの影響でしょうか?しかし、歩けない距離でもないし、天気もいいので歩いてみました。

サウナに入った時には足は筋肉痛、ひげ剃りしようとしたら、日焼けで顔面ビリビリ!

ここのつくば温泉喜楽里別邸、たまに行きますが、人気に対してサウナが小さいと感じます。オートロウリュウもあってとてもいいサウナなんですけどね。

歩いた距離 20km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
11

だっち

2022.09.10

4回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ 12分
水風呂 3分
外気浴 10分
を4セットでした。

サウナ出てからの水風呂はサイコーに気持ちいいですね!ボクにとってこの体験がサウナにハマるきっかけと言えます。

仕事が終わって夕方に行ったので、だいぶ混んでいましたが、9月に入ったばかりなのにだいぶ気温が下がりました。もう少し下がって20℃未満になるころの外気浴はもっと気持ちいいでしょうね。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
6

だっち

2022.09.03

3回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ12分
水風呂2分
外気浴10分
を4セット

今日は初めてメガネをかけて入浴しました。サウナに入ってすぐは曇りがすごい!

でも視界がハッキリしていいですね。

今回はお古のメガネを使いましたが、サウナ用のメガネを買って使ってみたいものです。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
7

だっち

2022.08.27

2回目の訪問

歩いてサウナ

今日は混んでいました。「サウナ日和」な方が多かったのかな?この施設、前から気になっていましたが、注意書きが掲示されているにも関わらず、水風呂に頭から潜るアウトな方が多いです。皆様はマナーの悪い方を見たら、どうリアクションしますか?

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
10

だっち

2022.08.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ上がりのモンエナはサイコーでした。明日からまた頑張るぞい!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

だっち

2022.08.14

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

とても混んでました。サウナに入るのも順番待ち。

続きを読む
25