絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ししくろ

2022.12.14

1回目の訪問

水曜サ活 のんあるサ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

絶景のサ室🤭
定期的に行われるアウフグースも気持ちいい〜!

黒豚カレーうどん

オロポと相性good

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
20

ししくろ

2022.12.13

23回目の訪問

歩いてサウナ

寒いときこそサウナ!
外気浴中に体から湯気が出るのを確認できる季節になりました。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ししくろ

2022.12.10

22回目の訪問

歩いてサウナ

背中から温まるシステムがほんとに気持ちいぃ〜
たまってた疲労感もぶち飛びました!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ししくろ

2022.12.09

21回目の訪問

歩いてサウナ

しっかり温まって汗かいて、
しっかり水風呂で冷えて、
しっかり安らぐ。

このシンプルな所作の繰り返し。
コスモプラザ最高!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ししくろ

2022.12.03

1回目の訪問

のんあるサ飯

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

広くかつ静かなサ室。富士の水風呂。充実席数の休憩スペース。どれも質の高いサウナで最高!!

豚キムチほうとう、オロポメガサイズ

オロポでかすぎ笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ししくろ

2022.12.02

20回目の訪問

歩いてサウナ

寒い朝だからこそ…
サウナ気持ちいぃ〜!!
スペイン戦も勝利、コスモプラザ赤羽最高!!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
20

ししくろ

2022.11.30

19回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

やっぱサウナきもちいぃぃっ〜!!
改めてそう感じさせてもらいました。
オシャレさは無いけど、シンプルで必要十分。
そろそろ回数券買おうかな!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
16

ししくろ

2022.11.26

2回目の訪問

のんあるサ飯

施設良し、利用者マナー良し、サ飯うま〜!
しっとり系サウナで大満足!

スタミナ丼

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
7

ししくろ

2022.11.25

18回目の訪問

歩いてサウナ

実は、、ここはお風呂も最高なんです!
日本唯一の泉質で北海道秘湯の二股ラジウム温泉システムとのこと。

しっかり温まれるボナサウナが気持ちいい〜!
朝から幸せ!!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
22

ししくろ

2022.11.23

1回目の訪問

ログサウナ最高!!
高温度、木の匂い、静かな暗さと言うことなし。マンパワーで随時薪を入れて燃焼する伝統的なシステム。
富士の水風呂にインフィニティチェアまであって至れり尽くせり。
また来ます〜!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13℃
17

ししくろ

2022.11.21

17回目の訪問

歩いてサウナ

いつかコスモプラザが赤羽の名物になることを祈ってます!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.5℃
6

ししくろ

2022.11.18

16回目の訪問

歩いてサウナ

どうやら朝ウナには朝ウナの入り方なるものがあるらしい。
サ室短め、水風呂気持ち長め、休憩なし。

でもやっぱ朝からトトノイタイ、、
トトノイ欲に負けて今朝もバッチリ休憩。
気持ちいいスタートで最高!!

次は朝ウナの入り方やってみようかな。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
31

ししくろ

2022.11.15

15回目の訪問

歩いてサウナ

朝ウナでシャッキリ!
小雨の中で外気浴がしみるぅ〜!!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
24

ししくろ

2022.11.11

14回目の訪問

歩いてサウナ

すっかり朝ウナのトリコに。
カプセルホテル系は①好きなときに行ける②リーズナブルな料金③手ブラOKだから最高!

その上コスモプラザ赤羽のサウナはしっかり温まれるボナサウナで超最高!!
今日も一日頑張るぞー!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
25

控えめに言って最高!!

学生のとき終電逃してお世話になったとき以来。
近くに住んでいるのになぜ来なかったのか悔やまれる。

頭から水を被れる桶シャワーや自由に使える氷と、水風呂周りが充実。
人が少なきゃ水中浮遊もできる。

もちろんサ室、休憩スペースもレベル高い。
レストランも美味しそうなメニューばかり。
アウフグースも1番で整理券もらった。
ついついマッサージもやってしまった。

また来ます!

歩いた距離 2km

MAGURO 山塊丼

マグロ多めでウマい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
20

ししくろ

2022.11.08

13回目の訪問

歩いてサウナ

秋晴れの朝ウナ最高!!
背中から温まるボナサウナなので、短い時間でもしっかり心拍数アゲアゲ、汗ダラダラ!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ししくろ

2022.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

ここのサウナはトトノわせにきてる。

・趣向を凝らした個性あるサ室(ドラゴン、メディ、塩)
・バリエーション豊かな水風呂(ノーマル、シングル、深い)
・数が多いトトノイイス&トトノイベッド
・タイのパッポンを思い出すネオン管と照明🇹🇭
・徹底されたサ黙
・ユーモアあるロウリュの演出(アチョー!!)
・豊富なメニューのサ飯

控えめに言って超最高!!

白豚骨ラーメン オロポセット

スープがクリーミー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,8.7℃
17

ししくろ

2022.11.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

秋空の外気浴スペースが最高!!
左耳に電車の音、右耳に高速道路の音、そして正面からは秋晴れのお日様!!

サ室は最上段推奨。心拍数は上がりにくいけど、ゆっくりじっくり入りたいときは下段もいいね。
奥に鎮座している水風呂も素敵。

〆はもちろんオロポ!

歩いた距離 2km

オロポ

大ジョッキ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
14

ししくろ

2022.11.01

12回目の訪問

歩いてサウナ

なんとなく目が覚めてしまった朝はサウナ!
明け方は貸切状態で超最高!!
超気持ちいい〜!!

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
36

ししくろ

2022.10.27

11回目の訪問

歩いてサウナ

仕事終わりもサクッと一発!
通えば通うほど、ここの動線が素敵なことが身に沁みてくる、、

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
17