源泉掛け流し しあわせの湯
温浴施設 - 石川県 野々市市
温浴施設 - 石川県 野々市市
3月7日。サウナの日。
そして妻のお誕生日。
そんな「サウナの申し子」のお祝いを兼ねて
まぐろやからしあわせの湯へ。
日中はイベントで混み合ってるので夜ならどうかなと思ったら
意外にも空いててラッキーでした。
これも申し子のおぼしめしと言えるのでしょうか?
とはいえサウナ室は上段しか空いておらず。
そのまま座りました。
昨年まで上段はキツいと感じてましたが
この1年で耐性がついたのでしょうか
普通に座れます。でも無理は禁物。自身のカラダと応相談。
妻への誕生日プレゼントのmokuのタオル
なかなか使い心地が良いです。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
ここ最近感じているのが
どこの温浴施設のサウナも
力を入れて整備していること。
板の張り替え、安全衛生対策、マット、香り、
クリンリネス、温度、湿度、水風呂など
施設の方々の努力に頭が下がる思いです。
私のささくれたココロを癒してくれるサウナと妻に
改めて感謝!の3月7日でした。
男
どうも、サウナの申し子です。母が日付け変わって0:05に産んでくれた事にサウナーになり感謝しきりです(当の母にはサウナ室の如くどれだけ熱く説明しても全く伝わりません)
奥様のお誕生日おめでとうございます。良いサウナ日和となりましたね。😄夫婦仲良くサ活羨ましいです。これからも仲睦まじいサ活を楽しみにしています。👍
奥様のお誕生日おめでトントゥ!サウナ夫婦に幸多かれ!
お誕生日おめでとうございます🎉✨😆✨🎊奥様! サウナイキタイのアドベントカレンダーに繋がる理由がわかった気がしました♪
同じ体験は誰にもできない!憧れのご夫婦😘いいな💕ピークの時間にしあわせの湯行きましたが確かにニオうこともなくキレイで常にお掃除のスタッフさんがキビキビしてる。ありがたいです!
奥さまの誕生日おめでとうございます! 素敵な夫婦のサ活を読んで幸せを分けていただいています☺️✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら