絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Taka

2023.01.22

1回目の訪問

日付が、変わり昨日のサ活となりました。

今夜も、霞ヶ関の方へ出張!サウイキで近所のサウナ施設を検索!何処か行けるとこはないかと。
その結果、いくつかの候補がありましたが、ここに、決めたのてす。

それと言うのも、以前、僕のホーム満天の湯に、熱波師の大森熱狼さんが、いらっしゃった時に、こちらのお話を伺い、気になっていました。
  
しかも出張場所から、近い、これは行くしかない

出張場所からでも、地下鉄であっという間の所。流石東京メトロ! おじさん達の街。新橋!
  新橋のおじさんの楽園、アスティルへ!!

エレベーターで上がり、受付を済ませ、浴場に行くと、目の前にドーンとお風呂が、サ室は、その先。水風呂を挟んでの左右に。身体を洗い、サ室に向かいます。

向かうは、ドライサウナに。入り口に、なんと!
    「ロウリュウは、故障中」
あらー。残念! 気を取り直し、サ室にイン!

二段で、入り口脇に、サウナストーン。そして、中々の広さ。この至近距離でのオートロウリュウを味わってみたかったです。
土曜の夜ということもあり、混んでいましたが、サ室待ちはなく、全て二段目に座ることができました。ただ、出入りが多かったので、サ室内の温度は70度。ロウリュウも無し、これはしょうがない。なので15分から20分みっちり蒸します。

そして、水風呂。石垣から流れ落ちる水を眺めながら。しかもライトアップされ、視覚に訴えかけます。ビルの中なので、外気浴はありませんが、テルマペンチてのフットバス!中々気持ちよし。

4セットして、終了。今夜は、じっくり蒸したので、いつまでも身体は、ポカポカてした。

次回は、オートロウリュウを是非とも浴びてみたいと思います。サウナのお陰で今夜も頑張れます

続きを読む
431

Taka

2023.01.19

315回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今週は、主張やら、その他諸々。主張帰りにサウナに寄ろうと思ったけど、疲れすぎて途中下車の気力も無く。そんなんで、サウナチャンスが全くなく、やっと今朝、チャンス到来!

今朝の熱波は、きっと、あの方にちがいない!

そんな事を思いながら、朝イチのロウリュウストロングに、間に合う様にチェックイン。

サ室に入ると、おー!今朝も空いてる!

居ましたよ!ミスター!何時ものように!
最上段の隣に座り、セッションスタート。
いつもの常連さん。おじいちゃん達だけのサ室。
やはり、朝は、こうじゃないと!!

たっぷり、ロウリュウストロングを交えての15分
冷えきった身体を蒸し上げました。1セット目から、とても良い汗がかけ、気分は最高!

その後も、ミスターとロウリュウマイルドを浴び、外気浴で、この後のハッスル熱波のお話。

ミスターから、今朝は松林さんだよ!と言われ、
ヨッシャー!思っていた通りだ!
僕にとっては、今年初のラドル熱波!!
気分が高まります。 今日は、なんのアロマかねー? タールかな? 白樺かな?なんてミスターと予想するのも楽しみのひとつてす。

たっぷり外気浴をした後、いざ、ラドル熱波へ!

何時ものように我らは5段目。今朝は10数名。

そして、ラドル松林さん、参上!!

毎度の様に、サ室の空気を、入れ換えます。からの今朝はヴィヒタの抽出液!!
僕の大好きなやつてす。
2つのイズネスに、抽出液が注がれ、松林さんの
華麗なるタオル捌きによって、サ室中に、ヴィヒタのとても良い香り!この香りたまらない!
だけれども、それと同時に、熱々サ室に早変わり

熱波一週目で、アウトする人続出。それだけ熱いのてす。
これだよ!これ!と心で思いながら、ラドル熱波をおかわりも貰って、大満足。そして、大昇天!

今朝も、ラドル熱波は素晴らしかった。

やっぱりラドル熱波は一番!松林さん今朝もありがとうございました。
これがあるから、仕事も頑張れます。

朝から最高のリラックスを得たので、今夜の夜勤も頑張れます。いつも満天の湯ありがとう!!

続きを読む
374

Taka

2023.01.14

314回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Taka

2023.01.11

313回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

僕にとって、今年最初の、朝の熱波を受けたくて、夜勤終わりにチャンス到来!

いつもの夜勤より、気持ち早く終えることが出来たので、これは行くしかありません。といっても前日から行くつもりでした。

なんとしてでも、朝の熱波を受けたかったのです

いつものように、ミスターが、いつものところ。
最上段でセッションです。

丁度、ロウリュウマイルドが始まる頃、しゃんさん入場! 
皆でロウリュウマイルドを浴びます。
冷えた身体には、ロウリュウがホントに気持ち良しです。 ハッスル熱波が始まるまで、三人でセッションする事ができました。勿論三人共に、ハッスル熱波を受けます。

平日の朝から、仲間と一緒に、サウナに入れるってホントに最高です。夜行くと、1人が多いでが、やっぱり満天の仲間が居ると言うだけで、何か、一体感みたいのがあると僕は感じるのです。

そんなこんなで、8時のハッスル熱波!!

何時ものように、三人共に、5段目。

今朝の熱波師は、ジョーオマタさん。園芸ジョウロを担いで参上!
ドボドボと白樺のエキスを二台のイズネスに注ぎます。この時点でかなりの熱さ!
オマタさんのタオル捌きで、更に体感温度が上がり、サ室は、熱々!しかも白樺とくれば、もう大変! 今朝は、冗談抜きで、ヤバい熱さでした。

何編も言いますが、白樺、お茶系は、満天サ室は、変貌するのです。

最上段は、もちろん誰もいません。5段目に僕ら三人。一回目の熱波で、これは、ヤバいな~!熱すぎるな!ホントにヤバいな~。と思い。
二回目の熱波を貰った、時点、ヤバいー、もう駄目だー!と、なりアウトしました。

今朝のオマタさんの熱波は、恐るべしでした!
オマタ熱波、沢山受けてますが、今朝は、僕の中で、過去一かもしれないです。

後々二人に聞くと、しゃんさんも、二回目でアウト、ミスターは一段下がって三回目を貰ったそうです。
その後は、三人共に大昇天です。

これがあるから、仕事を頑張れてしまうのです。

朝イチから、いつも、オマタさん、松林さん。ありがとうございます。

今朝も満点の満天の湯でした。

続きを読む
395

Taka

2023.01.06

312回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

年末年始は、ずっと夜勤。夜勤明けに、多少のサ活をしたものの、夜勤明けは、あくまでも明けであり、いつもと身体が違うため、なんだか、不完全燃焼。 納得がいかない!

翌日、Kingさんと一緒に行った所は、とても良かったのですが、やっぱりホームでしっかりと整いたい!

ずっとそう思っていて、やっと今朝。チャンス到来。夜勤中日の仕事終わりにチェックイン。

サ室に入ると、居ました。最上段のいつものとこ
ミスターが!直ぐにミスターの横が空き、最上段でセッション。

それにしても、空いている。これから混んでくるのかな~と思いながら、夜勤で身体が冷えきっていたのでロウリュウマイルドを含め15分。

そして、ミント水風呂からの外気浴。これが気持ち良し!

その後もミスターと最上段セッション!

時間が経っても一向に混む気配はなし、サ室も上段選び放題。  ミスターとの会話  (これって何年か前の満天の朝ですよね~。こうでしたよね~。朝は。それにしても空いてますよね~)

今朝の満天の湯は、僕ら、常連には嬉しい限り

なので、いつものロウリュウマイルド、ストロングがとても熱く感じ、体感温度がいつも以上だったと思います。久しぶりに耳が痛くなりました。

8時の熱波が無いから、お客さんが少ないのか、あるいは皆仕事なのかは、分かりませんが、僕らには、朝から、最高の満天の湯!!

久しぶりに、朝ののんびり満天を味わえました。

今朝は、お店側からしたら、厳しいと思いますが、我々常連さん達、皆、有意義な時間を送れたはずです。  

最高の時間を、ありがとう。満天の湯!

続きを読む
399

Taka

2023.01.04

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Taka

2023.01.02

1回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

Taka

2023.01.01

311回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Taka

2022.12.31

310回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Taka

2022.12.28

309回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

帰ってきましたよ。我がホーム!!
年末は色々な事案かあり、激務。そんな中、休みを入れての、素晴らしき東海サ活。

帰ってきた途端に、仕事は、変わらずに激務。

今日こそは、何としてでもいくぞ!!

夜勤中日、急いで満天へ直行!!

7時前に、軽くサウニング。勿論最上段には、ミスター。5段目にはいつもの常連さん。
そして、ロウリュウストロングに、会わすように
ミスターと最上段でセッション開始。

満天の朝は、必ずミスターがいるし、運が良ければ他の仲間もいる。やっぱりホームは、最高だ!

次のロウリュウマイルドも、ミスターと最上段で蒸していると、上段に来るイケメンが!
僕には気づいていない。隣が空き、彼が最上段に来ると、やっと気づいてくれたトマトクラブ参上

Taka、トマト、ミスターで最上段セッション!

まさかトマトさんと会えると思わなかったから、嬉しかったてす。満天仲間は最高!

いよいよ、僕のメインイベント、ハッスル熱波

ひょっとすると、受けれるのが今年最後かもしれない。ミスターに、事前に聞いていたので、今朝は、ラドル松林さん!!

今年の満天熱波納めが、ラドル松林さん。文句無しです。僕の一番推しですから。

いつものように、ミスターと僕は五段目。トマトさんは四段目。あっという間に、超満員。一段目から最上段まで32人。やっぱり年末、この人の多さは。  なんと、サ室に入れない人まで。

最近の朝熱波は、確かに人が増えました。ただここまでいくとは、驚きです。ラドル松林人気かもてす。それだったら、嬉しいです。

この超満員のサ室が、ラドル熱風により何人もアウトしていくのです。それだけ熱いのてす。

これだけの人数をたった一人なので、凄く大変です。松林さん、いつも以上に顔が真っ赤でした。
どんどんアウトされていく中、トマト、ミスター僕は、おかわりを貰い、水風呂、外気浴で大昇天

ラドル松林さんの熱波は、満天最強なのです。

今年一年ラドル熱波を受けれて、仕事の疲れを多々吹き飛ばしてくれました。感謝の気持ちで一杯てす。来年もラドル熱波宜しくお願いします。

こんな気持ちを思いながら、今朝のサ活を終了。ミスター、トマトさんもいつもありがとう!

やっぱりホームは最高なのてす。

続きを読む
403

Taka

2022.12.24

5回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

東海サ活の最終目的地!!

ここに来なければ死んでしまう!元気が出るテレビじゃないけど、正にピッタリのフレーズです。

岐阜は、大垣!!  大垣サウナ!!!

名古屋で、まさかの雪に見舞われ、無事に大垣に到着できるか、心配でしたが、そこは地元大垣のユースケ君がいてくれたお陰てノープロブラム

名古屋の高速は全て通行止め。下道をひたすら走り。途中、地元の人しか知らない道も通り、大垣市の看板が見えた時は、ユースケ君、ありがとう

受付をすませ、ユースケくんも今日は空いてますね~と。こんな大雪を降らす気候ですから。
15時近くに、到着して、そこから、一体何セットしたのか、忘れてしまうぐらい。
110℃の高温サウナからの、神の水風呂!!

水の都、大垣市の、大垣サウナの水風呂!!

これは、入った人じゃないとわかりません。

この水風呂、大垣サウナの絶妙なバランス。ここに入りたくて、僕らは。神奈川から来たのてす。
この素晴らしい、施設、素晴らしい大垣市に!

途中、三人で美味しい食事を取って、楽しく談笑

こんなに楽しいのに、今日帰らなくては行けない!というのが、ずっと頭に残ってます。ただ高速は通行止め、下道も大渋滞!

夕方になり、支配人参上!
先月は、ありがとうございました。などの挨拶から、色々な話をして、
(今日は、泊まっていくんでしょ!)

そうだ、その手があったんだー。土曜日は、オールナイトなのです。
支配人に言われてしまえば、断る理由はありません。喜んで泊まらせて頂きます!

二回目のオールナイト!
ワクワクして寝れそうにありません。夜中、早朝と大垣サウナを、満喫できる事が嬉しくてたまりません。
今回は、ある意味この雪が、僕らを味方してくれたと思ってます。雪のお陰で。オールナイト大垣

たまにしか来れない僕らには最高です。

大垣サウナに来てホントに良かったと想うのでした。支配人、ユースケ君ありがとうございました

続きを読む
399

Taka

2022.12.24

1回目の訪問

今回の東海サ旅。泊まったところは、こちら!

今池といったら、やっぱり、もう一つの素晴らしい所になってしまうけど、あえて今回は、こっちに。ここは、今池に来る度に、凄く凄く、気になっていて、やっと念願が叶った感じに!

しかも、大垣のサウナー。ユースケさんも参戦してくれて、嬉しい限り。
思っていた以上の施設てす。今後、今池に来る度に、究極の選択をしなければならなくなってしまいました。ホントに悩みます!今後!

カプセル泊まりだと、ワンドリンクチケット付きのサービスも嬉しい。そして、ここは、女性も大丈夫なので、是非とも関東の女性サウナーにも行って欲しい所です。

サ室もナイスコンディション。12分居れば滝汗!
毎時00分のロウリュウも素晴らしい。深夜の2時に、ロウリュウを浴びれるなんて、感無量!

半外気浴もできるし、ラドン温泉も!
沢山のお風呂から出ている、モクモクした湯気で、浴場はとても良い感じてす。

外に出れば、食べ物屋さんだらけなのて、食には困りません。今池!ホントに素晴らしい街てす。
仕事があれば住みたくなってしまいます。

今回は、アペゼに泊まり、ホントに良かったてす。ただ、朝起きたら、まさかの雪!!

今日は、僕らの、最終目的地にいかなければならないけど、大丈夫かなー。

続きを読む
320

Taka

2022.12.24

1回目の訪問

サウナピアを後にして、向かった先は、栄!
そこでウェルビー栄に入り、久しぶりのフィンランド!ここもホントに素晴らしい!!

向かったお次はココ!! こちらも絶対に来てみたかった所なのてす。

浴場に入ると、何なんだここは~!!

正面にドカーンと洞窟プール。ホームページで見てはいましたが、本物を見ると強大さに驚き!!

ビルの地下に、まさかこんなサウナ帝国が、築き上げてられているとはー。

愛知県のサウナは、やっぱし凄いな~と感心してしまうのでした。

サウナも3つあり、それぞれのサ室で、美味い具合にロウリュウがあるのもまた素晴らしい!!
時間が、被らず、休憩を挟んで、別のサ室のロウリュウを受けれるのてす。、
丁度、メインサウナで、熱波師さんによる熱波も受けれました。

そこからの、水風呂プール。プカプカ浮かびながらのリラックス。 こんなことは、ココじゃないと出来ないでしょう!

水風呂プールの回りには、沢山の整い椅子。外気浴はないけれど、この地下帝国で、十分に整ってしまいます。 

休憩室も圧巻てす。僕は、リニューアル前を知りませんが、大成功じゃないでしょうか。

今後、栄に、来た時は、これは、かなりの究極の選択となるの間違いなしです。

名古屋の栄の地下街も、凄いと思っていたけど、ここにも凄い、サウナ地下帝国がありました。

今回は、数時間しかいれませんでしたが、次回の泊まる候補になってしまいました。東海楽園で泊まるとこを選ぶのが、益々難しくなりました。

地下帝国に、度肝を抜かれたサ活でした!

続きを読む
305

Taka

2022.12.23

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

Taka

2022.12.23

2回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

来ましたよ!日本一のサウナ王国!東海楽園に!

今回は、僕とフジイさん。食いしん坊萬斎さんは
泣く泣く仕事で来れませんでした。

今日と言う日があったからこそ、激務を乗り切れました。  時は来た!! サウナピア!!

ネオンが見えたときは、テンションマックスです

ここをホームとしている、未来のサウナ王さん。次回はセッション宜しくお願いしますね。

早速、疲れた身体を癒すためにサウナへ。
久しぶりのサウナパンツ!東海はコレダよ。

深夜の1時過ぎ、先客はお一人。度々貸しきりにもなり、三段目でゆっくり12分、身体を蒸します
110度のサ室で、あっという間に、滝汗。
そして、水風呂からの外気浴。風が吹いて少し寒かったけど、外気浴を重視する僕には丁度良い。
星空を見ながら、インフィニティチェアで1セット目から昇天。
これを繰り返し、今夜は3セットで終了。
その後は、仮眠室で爆睡💤

ぐっすり寝て起きてからの、朝のサウナピア!

変わらず、アツアツサ室で、皆各々のサ活。僕は、関東では、見れない朝の番組に夢中!

朝の外気浴も、夜とは違った清々しい気持ちに、さしてくれます。青空の下で、整います。

やっぱり東海は素晴らしい!東海楽園とは、まさにこの事!!

なかなか、来る事ができないけど、また必ず来ると心に誓うのでした。
サウナピアで、1日のんびりして、ご飯も食べてみたい!次回は必ずそうしようと、フジイさんと決めたのでした。

サウナピアも最高です!必ずまた来ます。

泣く泣くサウナピアを後にして、次に向かいました。

続きを読む
281

Taka

2022.12.18

308回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Taka

2022.12.14

307回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Taka

2022.12.12

306回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Taka

2022.12.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Taka

2022.12.05

305回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

昨日から、岐阜は、大垣でお世話になった。トオルちゃんこと林支配人、大垣サウナーのユースケさんが横浜に来てくれたので、昨夜は、スカイスバで会いました。  そして、今朝は、なんと!

お二人が、我らのホームに来てくれました。

お二人が、到着まで、時間があったので先ずは1セット。最上段で、ミスターとロウリュウストロング。12分後、サ室をアウトしようと、ふとハット置き場を見ると、知っているハットが。
内気浴している、ビールさん。平日の朝、ミスターは別格ですが、ビールさんと会えたのは嬉しかったてす。

そして、いよいよ大垣のお二人が満天の浴場に!

大垣でしか、会えないと思っている二人が満天に居るというのは、信じがたい光景で、とても嬉しかったです。水の都、大垣の達人が満天参上!

そうこうしているうちに、あっという間に、ハッスル熱波の時間!

林支配人、ユースケさんは、最上段! 
僕、ミスター、ビールはいつもの5段目に。

そして、今朝は、なんと小川さん。朝では、めずらしいのてす。

ほぼ満室の、サ室を小川さん、1人で。1人三周です。 ホントにお疲れ様てす。そして、ありがとうございました。
やっぱり朝のほうじ茶ロウリュウは格別!
今までの激務の疲れが一気に吹き飛びました!

大垣のユースケさんは、畳寝湯で、危うく落ちそうになったと言ってました。そして、***近くに有ったら、来ちゃうよね!****

水の都、大垣の達人達が、その様に思ってくれたのは、嬉しかったです。

神奈川には、沢山の素晴らしい施設があります。
そんな、限られた日数の中で、我らの満天の湯を選んでくれ、わざわざ足を運んでくれた事に大感謝てす。林支配人、ユースケ、ありがとう!!

そして、満天の湯。今や全国からの沢山のサウナーが来ます。サウナブームもあるかもしれないけど、何年か前では、考えられない光景が、今や
出来ています。それは日々満天の湯で、働いてる方々の、努力の賜物だと思います。

こんな満天の湯が、僕は、大好きです。
いつもありがとうございます。

続きを読む
378