山城温泉
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
雨で金閣寺も行く気が無くなったので山城温泉に行き汗を流すことに
女湯の暖簾がマリメッコ風の可愛い柄(写真撮るの忘れた)
湯船にはボンタンがぷかぷか
露天風呂とはビニールの暖簾で仕切られててその先にサウナ
船岡温泉みたくタイル系で座面と背もたれはスノコになってて足置きの丸太が置いてあった😳
初めてみるパターンかも
ストーブの上に備長炭が立てて置いてありなんとなくストーブから髪の毛生えてるみたいで可愛かったです。
露天スペースにあるシャワーブースに行くと赤いボタンが!!
ポチッとすると冷水シャワーがザァーと出てきてそれだけで充分
せっかくなので水風呂もザブンと
つめたーい🥶
水風呂のところに「むっちゃ冷たいで」って書いてあるのはまさしくそのとおり!
山城温泉すごいね👍
怒涛のサウナ巡りだけでなく、観光も狙っているんですね😵
ありがトンです! 観光全然できなくて朝5時に暗闇の新世界を散歩するくらいしかできなかったです😂
行ってきました😊 水風呂冷たくて驚きました。 北野天満宮の市を見に行くのも楽しそうですね! 機会があれば行ってみたいです✨✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら