北野天満宮で紅葉の夜間拝観をした後に、冷え切ったからだを温めに行きました。
よもぎの薬湯でからだを温めてから、サウナへ。
温度計は100度以上をしめてますが、そこまで熱く感じない。きっと、常連さん(予想)洗面器に水を入れて持ち込んでまきまくっているから、湿度があるからでしょつ。
あっためたからだを、露天風呂エリアにある水風呂で冷やします。その前に、水風呂の横にあるシャワー。赤いボタンを押すと、頭上からキンッキンの水が大量に落ちてくる。サイコー!その後の水風呂も、川みたいに冷たくて、5秒で飛び出してしまいます。サイコー!
12分×3セットサウナに入り、お風呂でからだをあっためて帰宅。
ほんとにいいお風呂でした。
謎なのは、サウナの前には「タオルをよくしぼってサウナにお入りください」的なことが書いてあるのに、水入洗面器の持ち込みはセーフなのか……ってことです。謎。

女
-
105℃
-
9℃
男
-
110℃
-
10℃
- 2017.11.25 19:01 赤迷彩
- 2017.11.26 17:01 ぷいぞう
- 2017.12.04 19:21 あさと@サウナガール
- 2017.12.08 10:43 赤迷彩
- 2019.01.07 20:35 海ぼうず@三重尾鷲サ道部
- 2019.08.12 17:54 週末サウナー
- 2019.08.17 08:47 aikoman834_194
- 2019.12.11 22:54 やまピー監督
- 2020.01.25 20:34 ダンシャウナー
- 2020.04.26 01:55 しき爺
- 2020.08.23 02:08 たちばな
- 2021.08.29 14:11 さうちゃん
- 2022.08.14 21:35 うめだJAPAN
- 2022.10.14 22:51 サウナカムラ
- 2022.10.16 11:38 ほっぴー
- 2022.10.16 11:41 ちー
- 2022.10.17 09:09 たつ兄
- 2023.01.01 23:16 たつ兄
- 2023.04.30 20:32 牛