毎日サウナ 八王子店
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
ほんとにあるのか不安だったんだ
でも坂道を登った先に青い看板を見つけた
初めて前橋店に行った時の感動が蘇った
青いのれんの裏に知った人の名前を見つけてクスッてした
暗い室内には薪ストーブ
重厚な金属と沢山のストーン
大きく取られたガラス窓の中で炎がゆらぐ
引き込まれる
誰かがラドルでロウリュすると良い音をならしながら降りていく
蒸気は厚い層で三段目のベンチに座る僕に迫って来た
超アチィ!
木で編まれた大きな水風呂が2つ
天井から掛け流されていた
冷凍機メーカーのチラーにより冷却されている
バルブからの吐出量で水温を変えるタイプ
絞れば5℃まで
しかしこの機器は浴槽水温の調整が難しい
上水の温度は季節により変わる
ましてや熱を蓄えた人間も入る
低い方の水風呂はシングルを保っていた
さすがだったナイス!
ワーイワーイと浸かり そして凍ったカチン
ブルブルしながらもう一つの水風呂へ
あたたかい…いや盛大な錯覚だった
外気浴のベッドで休憩 なにココ素敵…
アタランドさんのチルタイムアウフグースを受けた
香の煙が嗅覚から入り込む
蒸発しながら石を流れ落ちる水の音
布地だけが飛んでいるような不思議な感覚
空気に靄がかかっているみたい
扉は開け放たれ果物のお茶のサービスドリンクが配られた
飴ちゃんみたいにリラックス
少し間を置いてごぼう茶のロウリュ
良い香りだった
ごぼう苦手なんだけど好き嫌い無くなる予感がした
そして鞭のように空を切り裂く音で当てられた熱波は一瞬で僕をキンピラにした
白樺林の中のベッドに寝転んだ
鳥の声に被る様にチリ…
この先はもうアレだアレ
とと…いやそんなんじゃなくてもっとなんか宇宙でストーン
………?
素敵な施設を作ってくれて
自然に笑顔になれるような素敵な運営をしてくれてありがとうございます
スシロー併設のサウナ
どんな事があったってこの場所があれば元通りになれそうなそんな気がする
フワフワしながら歩いた湯殿川沿いの道もたまらなく愛おしかった
どこまでも行ける気がするよ
毎日サウナへ戻れといつまでも鳴りやまない心臓を練馬までつれて帰るのが難儀だった
行ったのは昼間の女性から男性に替わってすぐとかですか?空いてました?こちらも前橋並みに良さそうですね。香の煙って、お香炊くんですか?今週の愛でたいでも久留米のサウナ施設でやってて受けたいなぁと思ってたところなんです。明後日半代休取って行こうかなぁと、思ってます。
ヨネさんトントゥありがとうございます!15時オープンしてすぐだったから待ちもなくて快適でしたよーアウフ後の休憩中でもお香だったり謎のチャイムを鳴らしてくれたり素敵ですよ✨毎サの少し先にある高根家も気になりました🍜
毎サ、好きとか嫌いとかの次元を軽く越えてしまったよ…もう愛おしいしか出ません笑)プレとはなんぞやという程にオープンしてました。でも本オープンしたらグッズとかも増えそう!今回はTシャツを買いましたのよ✨
エイミーさんという人もいた!名前変えて2回クラファンした?ROLANDと毎サとスシローとスイミーの痕跡の街八王子だね絵馬からのれんまで一時間位だったよ
エイミーさんは別人だけど、クラファンは二口行かせて頂きました✌️☺️8王子🤴オリジナルパーカーももらっておうちで着てる🤗ファンキースイミーベイビーズも忘れちゃっただめだよ👶
クラ限定のパーカーもかわいい!ファッションサウナー目指して毎回服を買って帰る予定です。短パンが欲しかったんだけど昨日は無かった…そうだファンスイもハッチ🐝🤴だった!受付はファンキータイガーさんだったよニコニコしてた✨
元八王子市民としては、あの有名な毎日サウナが八王子しかも北野にできたマーケティングリサーチがとても気になっています🤔ただ昔から北野という駅は、八王子では一番オシャレで個性的な店が集まると言われる京八からの流れで、飲食店から一目置かれてるのは確か。JRを使わない粋な八王子市民が生息するエリアとは言われてます
僕も気になってました。前橋も郊外の街道沿いの店舗でしたね、駐車場併設で。店舗内装は浴場というよりは奇を衒わないファストフードに近いライトなデザインと素材シンプルな設備でした。マンパワーを引き立たせる為かと思うとちょっとしてやられた感凄いです笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら