へむ

2023.09.04

2回目の訪問

赤ランプペカッ
2機のストーンが積まれたタワーストーブ
SUS管から水が吹き付けられる
しーうううしゅーわ
しうう
空気は水分を帯びはじめた
やぶさかでない熱さ 
(来るか…来るのか
ついに◉◉が進撃してきた
居住エリア半径へむメートル以内に

まるでSEARCH&DESTROY©イギー・ポップ
立ち向かってはコテンパンにやられたパンカー
負けられない戦いがそこにはある

熱風ちゃん)ギュ!ゴオオオーーー!!!
ギャーーーー!!熱いいいぃぃ!!
ごめんなさいごめんなさい

結果だけ言うとコテンパンにやられ逃げた

ここは超絶リニューアルされた極楽湯和光店 
露天の燃炎サウナの最上段ベンチ
ヴィヒタの良い香りの灼熱地獄
牛や豚じゃない!

吐き捨てて水風呂へ逃げた
かたじけない
水温計は1617℃を推移してた
とても広く水量は多い
故に場所により体感は変わる
補給口から水が注がれる
そのすぐ近くに吐出がある
熱交換された冷水が入り込む
なんてスイート!
ちょっと要らないくらい冷えてしまった

露天のベッドで休憩
何これ最高
雨上がりの庭で白樺の香りのやさしさに包まれた

これだけではないのだ
タワーサウナは炎岩ロウリュサウナとして2機のストーブを擁す
ガスを熱源とした遠赤外線
そしてロウリュされた蒸気が登り常に表情を変える別物に変わっていた
最上段に座ると熱い空気が迫る
側面の羽目板には燃えさかる炎の様が焼き付けられていた
ダメだ!アチィ!

バレル型サウナは塩サウナを改装したものだろう
対面ベンチでストーンを乗せたストーブ
僕は一番ここが好きだった
乾いた空気
人が入る度に対流が起こる
とても心地よい汗だった

新しく黒湯に炭酸が加わった とても良い!
これもうコーラや!夢にまで見たコーラ風呂!
厨二病発症する程に黒い黒すぎる尺八 

この左手の包帯を解いたらもうこの世界はしげりだす…!
ククク…鎖が動いたら
貴様の愛のメモリーも焦げる!

和光店が出来てから20年、長い様な短い様な付き合いだった
物足りなさを感じたりもこのままでも良いとも思っていた
でも凄く嬉しいリニューアルだった

平均寿命じゃ全然足りないね
誰がデザインしたんだこのDNA

いつか首根っこ掴んでパンカールーバーの前に晒す それまでは行儀良く生きる
宇宙でヘルメット脱いだらゲームオーバー
だけどここには酸素がある
きっとここは極楽なのだ
知らんけどなんて口が裂けても言えません
サウナと風呂だけには真摯でいたいもの

へむさんの極楽湯 和光店のサ活写真
へむさんの極楽湯 和光店のサ活写真
へむさんの極楽湯 和光店のサ活写真
へむさんの極楽湯 和光店のサ活写真
10
138

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2023.09.04 23:32
1
しげりだすwww いいなあ面白そう、北海道に極楽湯なくなったからうらやましい。
2023.09.05 07:39
1
アキネクトさんのコメントに返信

北海道は2店舗とも無くなったのね、残念。黒湯に浸かって発症した厨二病がまだ収まりません。ククク…タオルも黒くしげってしまった…
2023.09.05 20:26
1
和光は改装したから安泰かしらん。幸手店が21年目にして閉館してしまうんですよね。お知らせには「契約期間満了」とかでしたが…1番忙しい9月だけど行っておかかなきゃか?と思いきや、幸手が思いのほか遠くて怯んでます笑)コチラなら🚲で約1時間14kmと分かり、俄然射程距離デシタ♨️
2023.09.06 11:27
1
幸手は遠いですねえ笑)和光店は力入れてるだけあってアップデートが凄いです。アウフグースまでも!中国からの撤退が功を奏したのか株価も順調に上がりまくってるみたいで、まだまだ頑張れる風呂屋だと思います。駅からは遠いけど一応送迎バスもありますよー
2023.09.07 02:07
0
へむさんのコメントに返信

そういえば!時代を感じる書体が素敵な「サウナ協会だより」とは⁈サンケイトレーディングはまねきの湯のストーブのメーカーでしたね?謎すぎて「ミネラルハイルバードレウゼ」で検索したら、この新聞のPDFファイルに1発で辿りついてまたビックリ。もしや…日本サウナ協会の会員さん⁉︎
2023.09.07 11:39
1
まねきさんのコメントに返信

お、辿り着きましたかー協会の会報で現在も定期的に発行されてますよーホームページからバックナンバー読み漁ってます。現存しない施設の情報など誰得?な内容ですが、僕にとってはとても有益です。ちなみに会員ではないです笑)
返信1件をすべて見る
えーーーーーーーー!極楽湯和光そんななっちゃったんですか⁉️嬉しいような、残念なような。でも、絶対、近々行く‼️
2023.09.08 21:53
1

男女逆になってて戸惑いました、寝湯が消えてととのい処なんて看板も!本気出した感満載です。でも寝こけた爺様がいっぱいいるのは変わらないので極楽湯は相変わらず極楽湯です笑)
2023.09.08 09:22
1
WakouはKing & Heaven ! 中々の充実エリアですねー😁 炭酸黒湯とは又!😳 黒い衝動が抑えきれないです。
2023.09.08 21:57
1
ちんすけさんのコメントに返信

ですねー王様と極楽の一騎討ち!黒さでは極楽湯が勝ってます!黒い暴動が和光で始まったみたいですね笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!