対象:男女

極楽湯 和光店

温浴施設 - 埼玉県 和光市

イキタイ
1707

がっち

2025.04.22

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たちん

2025.04.22

5回目の訪問

仕事疲れて、ふと訪問。
お昼すぎると少し空くイメージ。(その後増えるが)
サ×3セット、久しぶりに来たけどいいもんですな。

続きを読む
11

べるまり

2025.04.22

6回目の訪問

朝10時過ぎ来店。さすが平日の朝、空いてる〜!

まずは黒湯炭酸泉で下茹で。がしかし湯船が常連のおばさま方で端を埋め尽くされているので湯船のど真ん中へ。常連さんのコミュニティの場になってるのが極楽湯のいいところ。極楽湯の常連さんは間違いなく週7来てるような気がする。うらやましい。

程よく下茹でが済んだところでいざサ室へ。
常連さんはほぼ下段に行くので上段が空いてる。ラッキー!常連さんがテレビを見ながらツッコミまくってるのを聞いてるとあっという間に時間が過ぎる。

でもって常連サウナーの方々は外気浴をする方は少ないので整いイスが空いてる。今日は風が気持ちよい。やっぱり平日朝の極楽湯は落ち着くわ。

時間がたっぷりあったのでサウナも黒湯も堪能できた。ゆっくり寝よう。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.6℃
44

ゆーや

2025.04.21

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はまぁ。

2025.04.21

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2211

2025.04.21

12回目の訪問

ととのった

続きを読む
9

サウナ犬

2025.04.21

39回目の訪問

今日は有休
ただ有休を消化するために取ったので全く予定無し
金曜日曜と目一杯遊んだので、今日はゆっくり過ごす事に

朝夕ワンコ散歩行って後はダラダラ
どこのサウナ行こうか悩んだけど、回数券を消化するために極楽湯へ

平日夜は空いてる
炭酸泉・電気風呂・ジェットバスで身体を仕上げて燃炎サウナへ

いきなりオートロウリュでガチキマり
今日は燃炎サウナだけで5セット
3回オートロウリュに遭遇して昇天
無茶苦茶気持ち良かった

スッキリしたので軽く家飲みして爆睡コース
また明日から忙しいけど頑張ろ

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
23

久しぶりの投稿
あったかくなってきたせいか、それともここ数日の疲れのせいか、2セット目で整ってしまった
空いてるせいか余裕を持って楽しむことはできたけども

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,97℃
9

takahaopost

2025.04.21

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:4/20 21:30〜
同僚が蒸されたいということで極楽湯 和光へ。
日曜日夜なので混雑は覚悟していたかやはり人気ですねー。
          
炎岩ロウリュサウナ→燃炎ロウリュサウナ→バレルサウナの3セット。
炎岩のオートロウリュはパンチがあり最上段はアチアチ🔥燃炎のオートロウリュは極になり4分にパワーアップしてました🔥
休憩スペースの椅子も数が増えていて更にサウナ好きには喜ばしい環境に🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃,98℃
  • 水風呂温度 18℃
26

イサミ

2025.04.20

1回目の訪問

昨日は昼間用事を済ませて、そのまま家に帰る
予定だったんだけど、時間を見たら
タケルさんのアウフイベントに間に合い
そうだったのでこちらへ。

まず洗体後、黒湯炭酸泉に。
温度も38度位で丁度よく長めに入って血行も
良くなって(そんな気がしただけですが(笑))
体も暖まったところで炎岩ロウリュサウナ8分位。
約92度って事だけど、それほど熱くは
感じなかった…とは言っても座ったのが
最下段だったからかもだけど😅
その後水風呂からの休憩。
ここは休憩用椅子がたくさんあって座れない
って事がほぼ無いのがいいね。
軽く露天岩風呂の後は今度はバレル型灼熱サウナ🔥
さっきより温度は低いみたいだけど体感は
こっちの方が熱いような気がするなぁ。
狭いからかな?でも、人も少なくじっくり
蒸されました。

そして、20時から今日の目的、タケルさん
のアウフイベント!
考えてみたらタケルさんのソロは初めてかも。
チルホリもそうだけど、タケルさん=激熱
のイメージなので1段目にスタンバイ。
ヒノキやレモン、インフュージョン、
イランイランなど色々な香りも楽しめて
いい感じ。
途中までは熱くはあったものの、いつもに
比べるとまだ大丈夫だったので、
ソロだとこんな感じもあるのかな?と
思ってたら、やはりそんな甘い話な訳は
なかったのでした😱
終盤一気に激熱に🔥上段の方が次々と離脱。
私も未だ感じた事のないほどの熱さに
今回もコンプリートできず😓残念!
でもキレキレのタオルさばきも見れて
結果としては大満足でした♪
来月も2回来るという事なので、また
受けに来ます👍

その後炎岩ロウリュサウナとバレル型
灼熱サウナを1セットづつ入って今日は終了。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
4

まりも

2025.04.20

4回目の訪問

極楽湯♨️

ジュエリーミスト塩サウナ×1
ミストが嬉しい😆今日もお尻つるつる♡膝ピカピカ✨
煌サウナ×2 10分間上段で大丈夫になってきた!!
女湯もロウリュがあればいいのにな〜

黒湯炭酸泉、美泡湯、ジェットバスだいすき💕
寒くなくて外気浴が気持ちよすぎるー!!
幸せな1日♡またイキタイ☺️

続きを読む
29

GK

2025.04.20

185回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸クルーズ

2025.04.20

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HAJIME

2025.04.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ればーればー

2025.04.20

1回目の訪問

土日の訪問でしたが、
満室になることはなく、
余裕を持って入れました。

整いイスも充実しており、
外気浴でびたびたにきまりました!

全体的にまろやかなサ室で
入りやすかったです!

燃炎ロウリュサウナ10分(オートロウリュ熱波)
水風呂1分
休憩5分
炎岩ロウリュサウナ10分(オートロウリュ)
水風呂1分
休憩5分
バレルサウナ10分
水風呂1分
休憩5分
燃炎ロウリュサウナ12分
水風呂2分
休憩7分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
14

KMG

2025.04.20

7回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

天ざるそば

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃,95℃
  • 水風呂温度 18.2℃
13

🌴ナンクルナウサ〜🌴

2025.04.20

37回目の訪問

外気浴が寒くなくなってきた。
一番いい季節かもね。
暑い夏も好きだけど。

続きを読む
45

土曜の昼間だと子供とあんちゃん集団が居なくて静かで良き🤫
タワー型サウナのオートロウリュの方がアチアチで好みなことに気づいた🙄

とりごぼ天ぶっかけうどん

ジャストサイズでちょうど良い🤤

続きを読む
15

角まいだし。

2025.04.19

6回目の訪問

サウナ飯

土曜日の4時すぎって結構空いてます。意外。黒湯とサウナ、水風呂、外気浴。リラックス。外気浴シーズン到来。ほわーん。

くるまやラーメン 和光店

味噌チャーシューラーメン

昭和後期の味。落ち着く。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,102℃,87℃
  • 水風呂温度 18.7℃
19

オンダ

2025.04.19

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 5+スチームサウナ10分+熱波10分?
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 6
合計:7セット

一言:久しぶりのサウナ行きたいな、かつ温泉にも入りたいな、コスパ良いのがいいな、とお店を探しました。我ながらわがままだな、を解決したのが極楽湯和光店。
土日は混んでいるのでは?と思いながら、サウナイキタイの混雑度を見ると夜じゃなければ平気?と思いいざ出陣!

土曜の午前中着。昼過ぎまで滞在。黒湯の炭酸泉はたいてい混んでいましたが、サウナや露天の黒湯は快適に楽しめました。
何より寝転びながら外気浴できるの、最高!!
あまみは出ませんでしたが、全身に血流を感じるととのいを満喫しました。また、ジャッキーさんによる熱波イベントも体験しました。
久しぶりのサ活で、リフレッシュできました。

急な30℃とか、繁忙期とかリズムが崩れそうですが、崩れる前にサウナや温泉で調整します。

十割そば

お汁は甘め

続きを読む
18
登録者: ゆずコショー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設