絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よしの

2025.01.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:北海道サ旅
朝ウナ 男女入れ替え
こちらはセルフロウリュできるサウナ
ヴィヒタが桶に浸されててロウリュするといい香りがひろがります
休憩は水風呂からのプール
腰かけて足だけ入れるスタイルで
サ室にある水を補給するシロクマのボタンは1回だけ反応してくれた

朝食ビュッフェ

なに食べるか迷う

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃,30℃
49

よしの

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 2
ミスト:7分 ×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:北海道サ旅
サウナは今回は短めに
温度計80℃だったけど5分毎のオートロウリュで体感はなかなか熱い
天井からヴィヒタも吊るされてて湿度もあっていい感じ
中2階的なところで休憩もいいけど水風呂からの水中インフィニティチェアが冷冷浴も加わって気持ちいい
ミストは誰もいなければ下の水に足入れてその場で立つと面白い感覚でオススメです

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
26

よしの

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
雪ダイブ:1回
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:北海道サ旅
まずは定山渓ー白銀荘ー旭川のロングドライブを事故なく無事に終えられてよかったです
さてサウナですが温度、湿度ともに最高のコンディションでした
10分に1回ルールのセルフロウリュも柄杓が結構大きいので1回でもなかなかのアチアチになります
すごい汗が出ました
水風呂はシングルって感じの冷たさではなかったかな
コップでは怖くて飲めなかったけど手ですくい飲みましたがおいしかったです
雪ダイブは痛い笑笑
すぐ露天風呂に入ってもさらに痛い…
1度経験したらじゅうぶんかなぁ
本日のお宿はOMO7旭川 by 星野リゾート

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
31

よしの

2025.01.22

2回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 3
痺れ水:30秒 × 2
癒し水:30秒 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:北海道サ旅
朝ウナ 男女入れ替え
こちらもオートロウリュに合わせて3セット
サ室に入るとサ道のBGMと水の流れる音に癒される
ロウリュのシャワーの時間がやけに長いなーと思い2セット目に計ってみたら約45秒放水してました
3セット目は水シャワーから仏の湯で休憩でしめ
気持ちいい朝☀️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃,7℃
48

よしの

2025.01.21

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 3
痺れ水:30秒 × 3
癒し水:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:北海道サ旅
2023年10月に日帰り入浴ですごく良かったので今回は宿泊です
オートロウリュに合わせて3セット
ロウリュと同時に熱と香りがいっぱいひろがり心地よい
温度計見たらなんと106℃!ちょっとびっくり😳
サ道のBGMも集中できていいね♪
サウナもサイコー、水風呂もサイコー、外気浴も気持ちいい
だから思わずサウナハット買っちゃったよ笑笑
明日の朝の入れ替えも楽しみです

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 7℃,14℃
24

よしの

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
水風呂(中):2分 × 2
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:北海道サ旅
湿度があって入りやすいサウナ
座るところも広い!8分毎にオートロウリュあるので
そんな強烈ではないがいい感じ
露天風呂に足だけ入れて休憩はなかなか良かったけど外は寒いのでほぼ休憩は中でした
露天にある石?の寝転びイスがめちゃくちゃ冷たかった
温冷の交代浴も気持ちよかったです
今日は鹿の湯に泊まります

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃,21℃
27

よしの

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
15分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:久しぶりに来たら毎時30分にオートロウリュが導入されてました
あんまり期待してなかったけど普段はまったりしたサ室も3連ロウリュでなかなかのアチアチ🔥
30分またぎで入るのが正解かも
博多万葉の湯のオートロウリュを思い出しました

チキン南蛮定食

季節限定メニュー いつまでかは知らないけど…美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
20

よしの

2025.01.18

1回目の訪問

深部:12分 × 1
末端:10分 × 1
水風呂:1分 × 2
しあがるーむ:10分 × 2
合計:2セット

今年初のシアガルサウナ
1か月ぶりくらいかな
どっちのサウナも設定温度が少し上がった気がする
末端がやっぱ好きかな
安定の絶対静寂!しあがったー🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,84℃
  • 水風呂温度 9℃,9℃,9℃
18

よしの

2025.01.17

4回目の訪問

夜響:10分 × 2
溶岩 : 10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:朝ウナ キューゲルデー 
夜響でまったり
ついにスペシャルVIP会員になりました
サウナハットありがとうございます😊
朝の屋上外気浴は気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 9.6℃,9.2℃
35

よしの

2025.01.15

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夜響:12分 × 1
溶岩 : 10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:至高の2セット
夜響は貸し切りでセルフで自分好みに
溶岩は30分の灼熱ロウリュに合わせて
今日もヨーガンはサイコーでした
サウナハットリーチ!

侑久上海 天神店

麻婆豆腐定食

家への帰り道にあるお店 美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 10.2℃,10.2℃
26

よしの

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:帰る前にスタジアムシティ内の施設へ
新しくできただけあってすごくキレイ
サ室も4段あり座るところも広くて良い
オートロウリュにもっとパワーがほしいかな
ちょっとカラカラ気味
水風呂は冷たくて気持ち良かった
6Fサウナエリア無料開放されてたけど見学だけ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.8℃
20

よしの

2025.01.14

1回目の訪問

MINATO SAUNA

[ 長崎県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
極冷サウナ : 30秒 ×3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:ジュボッて一瞬だけど間隔が短いので必ず入ったときにオートロウリュ発動していい感じ
湿度が高いから汗がすごい出る
極冷サウナからのぬるめの水風呂が気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
21

よしの

2025.01.13

2回目の訪問

溶岩:7分 × 2
夜響 : 10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日のヨーガンは混んでいた
思い描いた入り方はできなかったけど気持ち良かったからまぁいいか
スペシャルVIP会員まであと2回
早くサウナハットほしい〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 10.1℃,10.2℃
19

よしの

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
塩サウナ : 15分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット
ワンピース : 27巻〜35巻
一言:漫画が読めてサウナもお風呂も入れる
しかも休日で1650円時間無制限安すぎないか
難点は家からすこし遠いことか

肉うどん

久しぶりにうどん食べた

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
17

よしの

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

メインサウナ:12分 × 1
森のサウナ : 10分 × 2
からふろ : 10分 × 3
スチーム : 10分 × 1
シアター側のサウナ : 10分 × 1
水風呂:1分 × 7
アイスサウナ : 1分 × 2
休憩:7分 × 9
合計:9 セット
シアター 19時

一言:リニューアル後のウェルビーはほんとにいい
夕方5時から4時間
久しぶりにウェルビーにこんなにいた
やっぱりからふろが好き

とりまぶし 博多本店

とりまぶし御膳

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,60℃,90℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,5℃
21

よしの

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:インフルエンザ明け新年初サウナは7173の法則

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 11.2℃,11℃
10