2022.07.05 登録
[ 神奈川県 ]
贔屓のクラブである横浜Fマリノス(万葉さんすまない。湘南じゃないんだよ。)は公式戦6連戦あるが、私も"決まっている"だけで今週サウナ4連戦(4/12, 16, 18, 19)の予定。
連戦スタートとなる本日はホームサウナである万葉の湯に20:00からスタート。今日はサウナークーポンではなく半額クーポンを利用するので、時間を気にせず入浴できるのが良き。金曜の夕方ですが、空いていてほぼ貸し切り状態で長時間楽しむ。この調子で4連戦頑張ります(?)。
利用プラン
クーポン:風呂の日スペシャル抽選(半額オフクーポン)
時間:なし(3時間滞在)
料金:1,365円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:Paypay
サ活内容
セット:スチームサウナ 10分×複数回(自動ロウリュ×3)、ミストサウナ10分×2
水風呂:17°
男
[ 神奈川県 ]
中高時代の友人とともに来場。会社のサウナ部・後輩、小学校時代の友人など、色々な友人とつながれるサウナには感謝である。
田園都市線沿いのサウナでは一押しの湯けむりの庄だが、ここに来るのは9か月ぶりとなる。ここくらい深い水風呂ってなかなかないので、なかなかのお気に入り。
利用プラン
クーポン:なし
時間:特に制限なし(当日2時間利用)
料金:1,800円(休日は平日と比べ、料金がちょっと高くなる)
アメニティ:無料タオルあったことが判明(!)、ドライヤーあり
決済:PayPay
サ活内容
セット:スチームサウナ 8分 ×5(セルフロウリュが時折実施)
水風呂:15.5°(深くて良き)
※宮前平温泉付き。ここら辺の温泉らしく黒褐色。
男
[ 東京都 ]
職場の後輩と初潜入。施設の構造はラベンダー湯・炭酸泉・水風呂・サウナ・外気浴スペースと設備が盛り沢山。ロッカー・浴室は清潔・お洒落でダークな雰囲気、また券売機はキャッシュレスにも対応していて、伝統的な銭湯からよく"改良"されている。番頭さんも結構若い方ばかりだったので、もしかしたら若い方々で起業したのかもしれないなあ。
サウナは90℃を超えていてまあまあ高い。ロウリュではハイテンポなBGMとともに、タオル・うちわ・ブロワーで武装した熱波師のパワフルな熱風をたっぷり受けられるので、お越しの際にはぜひ参加していただきたい。水風呂も深く水温は10℃前半で維持されている。サウナで温まった体を短時間でしっかりクールダウンすることができる。
今回のサカツは入浴時間・回数自体多かったわけではないが、大変満足でした。そして帰るとき(19:30頃)には入場制限がかけられており、入り口には数人の入場待ちのお客さんが。渋谷もなかなかサウナ激戦区ですね…。
利用プラン
クーポン:なし
時間:1時間30分(これ過ぎると延滞料金あり)
料金:970円(タオルレンタル付)
アメニティ:タオル(大小アリ)、有料ドライヤーあり
決済:Suica
サ活内容
セット:高温サウナ(90℃) 10分 ×3 ※うち1回はロウリュ
水風呂:11℃
男
[ 神奈川県 ]
献血で徳を積んだ甲斐があってか、2月も26日のふろの日スペシャル抽選で半額オフクーポン・25%オフクーポンを入手したので、14:00, 17:00のアロマロウリュに併せて来館。正直この抽選の存在はあまり知られたくはない。
普段アロマは果物・花系の香りが中心だった(気がする)が、本日はヒノキの香り。フレッシュな樹の香りをまとった熱い熱波を2段目で浴びる。そして火照った体を水風呂で〆てすっかり整いました。空腹を気にしなければ20:00まで風呂場に滞在して、もう一度アロマロウリュしたいくらいである。
利用プラン
クーポン:風呂の日スペシャル抽選(半額オフクーポン)
時間:なし(4時間滞在)
料金:1,365円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:Paypay
サ活内容
セット:スチームサウナ 10分×複数回(自動ロウリュ×2・アロマロウリュ×2)、ミストサウナ10分×2
水風呂:17°
男
[ 神奈川県 ]
三連休の中日の日曜日ということもあり、本日も大盛況な万葉の湯。特に多くのお客さんは16:30のアウフグースイベント(By 風祭福田さん)目当てでいらした模様で、当該時間は満員御礼。
それぞれ別のアロマオイルを混ぜた3種類の氷が、3回に分けてロウリュマシーンに投下され、香りとともにじわじわ高温多湿になっていく。そんな中、流れるリラックスBGMとともに送られる心地よい熱風を約10分間しっかり受けとめる。イベント後水風呂でクールダウンし外気浴をしていると、熱波師さんから〆の外気を送っていただきしっかり整いました。
基本金曜日か土曜日に来るので、なかなか参加できないアウフグースイベントをすっかり楽しむ。本日のサウナで、(まだ筋肉痛がありますけど)昨日のフットサルの疲れを和らげることが出来た。
利用プラン
クーポン:風呂の日スペシャル抽選(25%オフクーポン)
時間:なし(3時間46分滞在)
料金:2,048円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:Paypay
サ活内容
セット:スチームサウナ 10分×複数回(自動ロウリュ×4・アウフグース×1)、ミストサウナ10分
水風呂:17°
男
[ 東京都 ]
会社のサウナ部の皆さんと初来店。受付で水着・リストバンドを入手後に2階へ上がり、もらったリストバンドで改札を通り、、ロッカーで水着に着替えたら浴室へ入ることができる。浴室はお洒落で若干身構えてしまうが大変清潔。かつ常に清掃スタッフさんが浴室に常駐していて、お客さんが水風呂からでるたびに清掃してくださる。快適なサ活の裏にスタッフさんのおもてなしあり。
サウナは3室ありそれぞれ80℃・90℃・110℃と温度が異なる。湿度もしっかりとしていて80℃でもかなり入り甲斐のあるサウナになっているので、どのサウナでも十分満足できる筈。特に110℃のサウナはじわりじわりと熱を感じるようにできており、短時間でも大量の汗が出る。給水器もあるので水分補給はしっかりやりましょう。
風呂場はグルシン含む水風呂二つ(9℃・15℃)と40℃のふつうのお風呂。スペース十分かつ仕切りもあるので、自分のパーソナルスペースと入浴ペースを守った上でしっかりクールダウンできる。グルシン水風呂は高温サウナをもってしても超冷たいので、手足を出して入浴。
滞在時間に限りがあるのは残念だったが、自身の身体に出てきたアマミの赤さは過去最強クラス(!)の大変満足度の高いサ活でした。短時間でもしっかり整いたい都会っ子サウナーにはもってこいのサウナではないだろうか。
利用プラン
クーポン:メンズ90分コース
時間:1時間30分
料金:2,900円(15分ごとに追加料金発生)
アメニティ:タオル、ドライヤーあり(追加料金でサウナ帽レンタル可)
決済:楽天Pay(キャッシュレス決裁多数あるのもポイント高い)
サ活内容
セット:80℃サウナ 8分×2回 90℃サウナ8分×3 110℃サウナ5分×3
水風呂:15℃
男
[ 神奈川県 ]
先月26日のクーポンにて入手した半額クーポンを入手し、アロマロウリュに参戦するため13:00から来館。アロマロウリュは土曜日(祝日も?)の14:00, 17:00, 20:00 に実施されており、14:00, 17:00の回に参加。
いやあ...久しぶりのアロマロウリュもいいね。本日はレモンの香りでした。ふと思ったこととして、自分はレモンとオレンジ、ラベンダーなど数多受けてましたが、万葉の湯はアロマは何種類あるんでしょうか?
P.S. 皆様は(万葉の湯に限らず)押しのアロマロウリュはありますか(笑)?
利用プラン
クーポン:風呂の日スペシャル抽選(半額クーポン)
時間:なし(約4時間滞在)
料金:1,365円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:Paypay
サ活内容
セット:スチームサウナ 10分×複数回(自動ロウリュ×2・アロマロウリュ×2)、ミストサウナ10分
水風呂:15°
男
[ 神奈川県 ]
かくかくしかじかあり、年始以来となってしまったサウナ。ほぼ一か月ぶりとなったロウリュは、...やはりすごい熱波だった、すごい発汗でした。そしてほぼ一か月の水風呂は格別でした。今日はそれ以上の言葉は書けません。
26日の「ふろの日クーポン抽選」は、半額&25%offクーポン手に入れたので、2月はどんどん行こう(決意)。
利用プラン
クーポン:働くサウナー応援クーポン
時間:2時間
料金:1,890円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:Paypay
サ活内容
セット:スチームサウナ 10分×5(うち自動ロウリュ×2)、ミストサウナ10分
水風呂:15°
男
[ 神奈川県 ]
水曜に続けてのホームサウナでサ活となる今回は、20:00のアロマロウリュ(オレンジの香り)に合わせて来館。
アロマロウリュでは珍しく少人数だったため、一人一人に5回しっかりと仰いでいただいた。いやあ...すごい熱波でした、すごい発汗でした。一番上の段は挑戦したことないですけど、やはりロウリュはいいですね。
利用プラン
クーポン:1,000円割引クーポン
時間:なし(約3時間40分滞在)
料金:1,920円(コーヒー牛乳込み)
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決済:Paypay
サ活内容
セット:スチームサウナ 10分 ×複数回(自動ロウリュ×3/アロマロウリュ×1)、ミストサウナ10分×2
水風呂:15°
男
[ 神奈川県 ]
次の日は勤労感謝の日。水曜日の高温サウナを試すには絶好のチャンスと思い来館。通常80℃のサウナが100℃に設定されているためいつもより高いが、一方で毎時00分に襲ってくる強力なオートロウリュはお休み。湿度がいつもより高くなかったためか、確かに熱いものの10分のセットでも充分に耐えることが可能ではないか。
湿度は体感温度にかなりの影響を与える模様。本日はスチームサウナも3℃高く設定されていた。こちらは体感では相当高く感じ、こちらもなかなか入りがいのあるサウナとなっていた。
セットの回数は平常の平日分こなし、しっかり汗を流す。オートロウリュがないのはちょっと寂しかったものの、からっと高温サウナを受ける日もよいなと感じました。
利用プラン
クーポン:働くサウナー応援クーポン
時間:2時間まで(オロポ付き)
料金:1,890円
アメニティ:タオル、ドライヤー等一通りあり
決裁:Paypay
サ活内容
セット:スチームサウナ10分×5、ミストサウナ10分
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。