2022.06.16 登録
[ 佐賀県 ]
月曜日の18時頃より日帰り利用♨️1000円でフェイスとバスタオル付、浴室には化粧落とし兼洗顔と嬉野茶のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、化粧水等はないですが、アメニティでヘアゴムやブラシ、ウォーターサーバーもあります。夕飯時だからかほぼ全ての時間、広いお風呂もサウナも貸切でした。2種類のぬるめの内風呂と露天風呂は本当にあっつあつ!ここで茹で上がった状態でサウナへ🔥温度計は80〜81℃、3段あり狭いため温まります。水風呂はあまり冷たくなく、体感は19〜20℃くらいの掛け流し、サウナの温度が高くないので、水風呂も入りやすい温度に設定してあるのかなと思いました💭浴場内の段差で休憩しましたが、外気浴のスペースはあるので、今後ととのい椅子を設置して貰えるととても嬉しいです🌿!!和多屋館内は足湯、カフェ+書店📚嬉野茶や香りに関するワークショップ、外にはガラス張りの茶室、ランタンアートの小さな展示等があり、至る所でリラックスしつつ楽しめる様な施設だと思いました、次はゆっくり泊まりで行きたいです🍵🫖🫶
女
女
[ 佐賀県 ]
広々としたサウナでサウナマットを持参している方が大半でした、場所取りですがカラフルなサウナマットが並んでいて可愛かったです🌈
3段目で12分×3セット、温度はそれほど高くなく、ミストサウナを経由してドライサウナに入ったりもしましたが、結構乾燥していたので湿度があればなお良いと思います🌫水風呂が冷めたくとても気持ち良かったのと、水風呂前の広めの木製ベンチ、荷物が置かれていないところを狙い横にもなれました。お風呂は種類が豊富で、サウナ前に色々入っているうちに下茹でされます。露天入口にウォーターサーバーもあり、設備の整った温泉でした♨️
女
[ 東京都 ]
施設の綺麗さコスパも予想以上で大満足!
サウナはテレビ付きで、丁度IPPONグランプリを放送中、それぞれ笑いを堪えられない場面もあり、時間を忘れいつもより長めのサウナ。テレビは無し派だったのですが、完全に番組に寄りました📺露天の前に石造りの長いベンチがあり眠っている人もいるくらい気持ちの良いととのいスペース、お風呂も種類があり、あつあつの薬湯や壁には癖のあるマンガや都内の銭湯のイラスト付きの銭湯図解♨️友人と次はどこに行こうかと話しながらお風呂を出たのはもう少しで日付が変わる時間⏳17アイスやご当地サイダー、可愛い過ぎるオリジナルタオルやグッズ等々、魅力しかない絶対にリピートしたい銭湯です!
[ 東京都 ]
どんどん近づくと見えてくる看板の大きな「ゆ」の文字、はじめて入る黒湯にわくわく!常連さんが多い様で、脱衣所でおばあちゃん達が話している内容が面白く、笑いを堪えるのに必死、入る前からアットホームな雰囲気を感じました!
昔ながらの銭湯だと思いますが、他の銭湯よりもお風呂の作りが面白く、高さがあったからかと思いますが少し豪華な気分になりました。お湯は熱めで、露天の黒湯は本当に真っ黒♨️サウナマットはないので、持参したタオルを使いましたが、黒湯に少し染まったので、次回は茶色とか色の濃いタオルを持って行こうと思います。サウナでは普通に喋っている人がいて、私も友人とサウナで二人きりになった時にお喋り、下町の銭湯ならではの自由さを感じました。水風呂は深さがあり、こっそり頭まで潜れます。黒湯の前のベンチに座り少し冷えたら目の前のお風呂に入る。とても気持ちよかったです!フロントではオリジナルグッズや見たことないドリンクもありました🐝
[ 東京都 ]
土曜日の18時前に入浴、男湯の方は既に入場待ちの列、女湯の方はスムーズに入館、人は多いですが、サウナ室に入れないという事はなく、友人と同じタイミングで3セット、外気浴はなく身体を洗うスペースの椅子に座り休憩。なんと言っても水風呂が物凄く冷たく感じ、手足が痛かったです!おかげでいつもよりスーッとした感じがあり、充分ととのうことが出来ました。行きは渋谷から、帰りは恵比寿へ向かって歩いたのですが、完全に恵比寿が近かったので次回は恵比寿から行こうと、そして可愛い過ぎるオリジナルグッズ🐋改良湯でしか販売していないと後から知りました、男女入れ替えの時にでもまた行きます!
[ 静岡県 ]
周りの友達がどんどんサウナにハマっている中、初めてのサ活として連れて行ってもらいました。友人曰く、共用のサウナの温度は低めでしたが、寝転がれるスペースやセルフロウリュと巨大な団扇があり汗をしっかりかいて、富士山が見えるプールにダイブ!女湯のミストサウナは一人用の小屋で6〜7分入るので精一杯、水風呂がバスタブタイプでバスタブの外に手足を出せば初心者でも長めに浸かることが出来ました。外気浴は寝転がれるスペースがあり、冷たい水風呂で冷やされ、気持ちよく初ととのいを体験できた施設です🗻