絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たな

2023.02.13

9回目の訪問

雨の日は綱島で。
時間がなくて、3セット。

サウナ   ★★★★☆
 セルフロウリュ最高です。
水風呂   ★★★★☆
 広さ、温度ちょうど良し。
ととのイス ★★★★★
 十分なととのイスの数。
 全セットで寝そべりできました。
客質    ★★★★☆
 ドラクエは一組いるものの、総じて静かでした。
コスパ   ★★★☆☆
 ちょうどいい。
サ飯    -
食べず。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
17

たな

2023.02.12

2回目の訪問

トレーニング後に1セット

サウナ   ★★★☆☆
 サウナマット敷いて欲しい。
 マイサウナマット必須です。
水風呂   ★★★☆☆
 もうちょっと広いといいんですが水温は改善されていました。
ととのイス ★★☆☆☆
 ベンチ2つは少ない。。。
客質    ★★★★★
 みなさんトレーニング後なので静かです。
コスパ   ★★★★☆
 トレーニング料に含まれていて、この値段はコスパ良しかと。
サ飯    ★☆☆☆☆
 ここはサ飯はないので近くのセブンでザバスを。
食べず。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18.7℃
10

たな

2023.02.11

4回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

タワーサウナで4セット。

サウナ   ★★★★★
 大うちわアアフグースで爆汗!
 アロマロウリュも最高!
水風呂   ★★★★☆
 広さ、温度ちょうど良し。
 ミントの香りもあって表示温度より冷たく感じる。
ととのイス ★★★★★
 ここのととのイスの数、種類はすごい!
 全セットで寝そべりできました。
客質    ★★★★☆
 子供もまあまあいるものの、総じて静かでした。
コスパ   ★★★☆☆
 館内着、タオルなしですがちょうどいいかと。
サ飯    -
食べず。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.2℃
18

たな

2023.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

富士山見ながら整い3セット。
ここは富士山のパノラマビューがメインでサウナはおまけの取り扱い。

サウナ   ★★★☆☆
 4人の人数制限あり。狭い。
水風呂   ★★★★☆
 キンキンの水風呂。シングルのように感じる。
ととのイス ★☆☆☆☆
 ベンチ2つは厳しい。座れたからよかったけど。
客質    ★★★★★
 親子やドラクエもいたけど、おおむね静か。
コスパ   ★★☆☆☆
 館内着なしで土日祝日¥1,500は高い!
サ飯    ★★★☆☆
 ほうとうの不動でほうとうを。

ほうとう不動 東恋路店

ほうとう

ほとんど県外からの来客。 地元の人はほうとうを本当に食べるのだろうか。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12.5℃
13

たな

2023.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

富士急の近くで整い3セット

サウナ   ★★★★☆
 オートロウリュで爆汗。
水風呂   ★★★★☆
 ちょっと狭いが空いていれば寝そべりできるのでこれでいいかと。
ととのイス ★★★★★
 ガラガラサイコー
客質    ★★★★★
 空いている上にほとんどがソロ活動。
コスパ   ★★☆☆☆
 館内着なしで土日祝日¥1,800は高い!
 JAFで¥100引き。
サ飯    ★★★☆☆
 オロポのみ。

オロポ

自分で入れたかった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
17

たな

2023.02.02

24回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMAに行くつもりが色々時間を食われ、ホームの湯煙に。
3セット。、

サウナ   ★★★★☆
 アロマロウリュのキャンペーンよし!
水風呂   ★★★★☆
 温度、広さ、ともによし。
ととのイス ★★★★★
 ガラガラサイコー
客質    ★★★☆☆
 小声だと聞こえないと思っているのだろか。
コスパ   ★★★☆☆
 これぐらいがちょうどいい。
サ飯    ★★★★☆
 天丼うまかった。

特製天丼

タレは濃すぎずうまかった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.5℃
14

たな

2023.01.31

4回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

有給とったら、安定のゆいる。
アウフグース→セルフ→アウフグース→セルフ→アウフグースで5セット。
今日は時間がなかったので、5時間コースで、館内着もつけませんでした。

サウナ   ★★★★★
 アウフグースで爆汗!
水風呂   ★★★★★
 温度、広さ、十分すぎる深さ。
 空いていたので、インフィニティスタイルで。
ととのイス ★★★★★
 平日はインフィニティ整いも可能。
客質    ★★★★★
 ストイックなサウナーのみ。
コスパ   ★★★★☆
 クオリティを考えるとちょうどいい。
 毎回思うんだが館内着込みの値段にしてほしい。
サ飯    ★★★★★
 がっつりロースの生姜焼き定食
 ここのサ飯は本当にハズレがない。

がっつりロースの生姜焼き定食

生姜とバルサミコ酢が効いたソースに適度にアブラがのったロース。 うまかった。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
24

たな

2023.01.26

2回目の訪問

サウナ飯

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

ホームサウナの湯けむりがヒルナンデスに出たとのことで混みそうだったの喜楽里に。
前に来た時は土日でサウナ待ち行列ができていましたが
平日は大丈夫でした。

サウナ   ★★★☆☆
 ちょうどいい。
水風呂   ★★★★☆
 入れるのはせいぜい3人。ただ3人の時は寝そべり可能。
ととのイス ★★★☆☆
 寝そべりおいてほしい。
客質    ★★★★★
 静かでした。
コスパ   ★★★★☆
 値段は安い。館内着、タオルは別料金ですがこれでいい。
サ飯    ★★★★☆
 塩豚丼は食べるラー油乗っていてうまかった。

塩豚丼とざるラーメン

塩豚丼は食べるラー油乗っていてうまかった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
21

たな

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

いつか行こうと思っていたRaku spa鶴見にようやくこれた。
前評判通り、ここは一日中すごしていられる。
しっかり4セットで優勝。

サウナ   ★★★★☆
 オートロウリュ&爆風最高です!
水風呂   ★★★★☆
 入れるのはせいぜい3人。ただ3人の時は寝そべり可能。
ととのイス ★★★★☆
 空いていて、全セット寝そべり整いができました。
客質    ★★★☆☆
 ややうるさいなーと思ったけど許容範囲。
コスパ   ★★★★☆
 値段は高いけど、
 岩盤浴込み、漫画の数、その他各施設を考えたら、
 コスパはかなりいい。
サ飯    ★★★★☆
 しょうが焼き定食うまかった。

生姜焼き定食

うまかった。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.4℃
16

たな

2023.01.15

8回目の訪問

天気が悪かったので準ホームの湯けむりの綱島で4セット。
屋根があり、壁もあるのでしっかり、ディープリラックス。

サウナ   ★★★☆☆
 セルフロウリュいいんですが混みすぎ。
水風呂   ★★★★☆
 温度、広さ十分です。
ととのイス ★★★★☆
 混んでいる割には寝そべり整いできました。
客質    ★★★★☆
 ドラクエ、おしゃべりなし。
コスパ   ★★★☆☆
 ちょうどいい。
サ飯    -
今日は自宅で。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 11.9℃
13

たな

2023.01.12

23回目の訪問

サウナ飯

平日は空いていて快適。
4セット、気持ちよく整えた。

サウナ   ★★★★☆
 アロマロウリュのキャンペーンよし!
水風呂   ★★★★☆
 温度、広さ、ともによし。
ととのイス ★★★★★
 ガラガラサイコー
客質    ★★★★★
 サウナも湯船も空いていて、すごい静か。
コスパ   ★★★☆☆
 これぐらいがちょうどいい。
サ飯    ★★★★☆
 寒鰤の漬け丼美味かった。

寒鰤の漬け丼

漬け不足は否めないが醤油をかければ美味。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
12

たな

2023.01.09

22回目の訪問

安定のホームサウナ。
時間がなかったので湯船はそこそこに高速4セット。

サウナ   ★★★★☆
 アロマロウリュのキャンペーンよし!
水風呂   ★★★★☆
 温度、広さ、ともによし。
ととのイス ★★★★★
 空いていました。
客質    ★★☆☆☆
 サウナ内でしゃべる2人組。
 注意したら、静かにしてくれましたが
 そもそも注意なんぞしたくない。
コスパ   ★★★☆☆
 これぐらいがちょうどいい。
サ飯    ー
 今日は自宅で。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.2℃
9

たな

2023.01.07

2回目の訪問

サウナ飯

だんだんサウナーにバレてきているようだ。

サウナ   ★★★★☆
 ちょっと物足りない。最上段でちょうどいいぐらい。
水風呂   ★★★★☆
 深さが足りないけど、空いていると寝そべり水風呂ができるのがいい。
ととのイス ★★★★★
 ウッドデッキで寝そべり整いができるのが最高。
客質    ★★★★★
 ドラクエにバレていないようでみなさん静かでした。
コスパ   ★★★☆☆
 タオルなしで¥1,000はやや高いけど、料理がスパ銭にしては安いのでちょうどいい。
サ飯    ★★★★★
 ここにきたら、トマトラーメンを食うべし。

トマトラーメン

トマトの酸味と旨みが出ていて、最高です。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
12

たな

2023.01.06

21回目の訪問

サウナ飯

ようやく、今年初サウナ。

サウナ   ★★★★☆
 アロマロウリュのキャンペーンよし!
水風呂   ★★★★☆
 温度、広さ、ともによし。
ととのイス ★★★★★
 寒いせいか空き多数。
客質    ★★★★☆
 おしゃべりも少なく良かったです。
コスパ   ★★★☆☆
 これぐらいがちょうどいい。
サ飯    ★★★☆☆
 麻婆豆腐に片栗粉を入れないとはけしからん!!

麻婆豆腐定食

片栗粉入れてほしい。。。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16.9℃
10

たな

2022.12.22

20回目の訪問

冬至なのでゆず湯入りにホームサウナへ。

サウナ   ★★★★☆
 ゲリラロウリュ(うちわのアウフグース)で爆汗!
水風呂   ★★★★☆
 温度、広さ、ともによし。
ととのイス ★★★★★
 平日ということもあり、全セット寝そべり。
客質    ★★★☆☆
 残念な客に閉口。注意した人に感謝。
コスパ   ★★★★☆
 うちわアウフグース入りなら、むしろ安い!
サ飯    ★★★☆☆
 麻婆豆腐に片栗粉を入れないとはけしからん!!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
16

たな

2022.12.19

3回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

有給とったら、ゆいる。
やはり、最高ですね。サ飯もうまい。

サウナ   ★★★★★
 アウフグースで爆汗!
 サウナハット必携です!!
水風呂   ★★★★★
 温度、広さ、十分すぎる深さ。
 空いていれば、インフィニティスタイルもOK。
ととのイス ★★★★★
 平日はインフィニティ整いも可能。
客質    ★★★★☆
 残念な客が2名。黙浴は徹底してほしい。
コスパ   ★★★★☆
 クオリティを考えるとちょうどいい。
 毎回思うんだが館内着込みの値段にしてほしい。
サ飯    ★★★★★
 前に食べたハンバーグも美味かったけど、
 スパイスカレーも美味い。

スパイスカレー

スパイスが効いていて、最高に美味い。

続きを読む
25

たな

2022.12.16

19回目の訪問

突撃4セット。

サウナ   ★★★☆☆
 セルフロウリュいいんですが混みすぎ。
水風呂   ★★★★☆
 温度、広さ十分です。
ととのイス ★★★★☆
 混んでいる割に全部座れました。
 マナーもいいので長居する人も少数。
客質    ★★★★☆
 今日はよかった。
コスパ   ★★★☆☆
 ちょうどいい。
サ飯    -
 ラストオーダーに間に合わず、食べられず。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.4℃
12

たな

2022.12.11

7回目の訪問

サウナ飯

回数券キャンペーンをやっているので綱島に。

サウナ   ★★★★☆
 ジャスミン茶ロウリュ最高です。
水風呂   ★★★★☆
 温度、広さともに問題なし。
 温泉の琥珀色の水風呂最高です。
ととのイス ★★★★☆
 混んでいる割に全部座れました。
 マナーもいいので長居する人も少数。
客質    ★★★☆☆
 ビミョー。初めてサウナで注意した。
コスパ   ★★★★☆
 今日は熱波のおまけ付きなのでコスパいいでしょう。
サ飯    ★★★★★
 手作りカレー美味かった。

手作りカレー

しっかり手作り。美味かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18

たな

2022.12.10

3回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

横浜に用事があって、車だったので満天の湯に。

サウナ   ★★★★★
 オートロウリュ最高です。
 圧巻のタワーサウナも最高です。
水風呂   ★★★★☆
 温度、深さ、広さ申し分なし。
ととのイス ★★★★★
 ととのイスたくさん。
客質    ★★★★★
 完全に黙浴。
コスパ   ★★★★★
 安い!
サ飯    ★★★★☆
 スタミナ丼うまい。

スタミナ丼

スタミナ丼うまし。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 17℃
25

たな

2022.12.04

18回目の訪問

綱島に行くつもりでしたが色々億劫で ホームサウナで。

サウナ   ★★★★☆
 セルフロウリュ最高です。
水風呂   ★★★★☆
 温度、深さ、広さ申し分なし。
ととのイス ★★★★☆
 空いていて、寝そべり2イス1で整えました。
客質    ★★★☆☆
 週末はやはり、若干うるさい。
コスパ   ★★★☆☆
 やはり、回数券がおすすめ。
サ飯    -
 今日自宅で。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17.9℃
13