絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ULハイカーRIO

2023.01.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

源湯

[ 京都府 ]

京都一周トレイルに行こうとしたが、
安定の寝坊という事で、昨日の梅湯の姉妹店的な立ち位置の銭湯まで歩いていきました。
(昨日はたつみで楽しく呑みすぎました)


#サウナ
故障中継続中のため無しです。
しかし銭湯=サウナでは無いですからね!

#お風呂
深くて熱い湯、浅めの湯、ジェットバス、電気風呂、日替り湯(ヒノキの香り、梅湯のサウナの匂いした笑)
深くて熱い湯と水風呂の温冷交代浴が気持ちいい。

#水風呂
井戸水。またしても心地良い温度。

#休憩スペース
お客さんも少ないので、洗い場の椅子でボーッとしました。

#総評
外観から歴史を感じる、雰囲気のいい銭湯。
今日の番頭さんは登山も好きとの事で、かなり話が盛り上がりました。
サウナがなくても、とても良い銭湯でございました。

歩いた距離 7km

続きを読む
13

ULハイカーRIO

2023.01.17

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

仕事終わりで訪問

#サウナ
110度超えとメーターは表示しているが、真偽はいかに。
と言いつつ、しっかりと湯に浸かって入ると爆裂発汗。3セット。

#水風呂
銭湯地下水シリーズ、気持ちいい。
しかし、昨夜の日比津温泉とどうにも比べがち。
とか言いながらもあまみは抜群です。
なんてったって、銭湯地下水シリーズですから。

#休憩スペース
風呂のフチでゆっくり座る。

#総評
ただ風呂に入りたい人にもオススメ、とりわけ薬湯は快適温度。
壁面の梅湯通信的な掲示は見ていて毎度見ていて面白いです。というより勉強になる。

続きを読む
19

ULハイカーRIO

2023.01.16

1回目の訪問

日比津温泉

[ 愛知県 ]

隙間時間を有効活用、気になってた銭湯へ。

#たたずまい
ネオン看板が素晴らしいです。
ロビーの溢れ出る実家感。

#サウナ
ボナサウナ94℃で、4セット。
温度とマッチングしない熱さ。
昭和の歌謡曲が流れていて、居心地良い。
サウナ内には5分針砂時計のみ。

#水風呂
これは銭湯あるある地下水ですか?
包まれる冷たさにため息。
あまみもギンギン。

#休憩スペース
脱衣所の丸椅子でくつろぎ。
天井近くの窓は少し開いていて、室温計は17度。
軽く白目むきました。
ロッカーは鍵式、なかなかの数がある。これが満室になったら銭湯入場制限必須と思われる笑

#総評
良いですよー。THE 近所の銭湯、です。
ロビーの自販機で100円アルギニンvを購入して完成しました。
やはり余計な雑念を取っ払うラクな方法はサウナと睡眠ですかね。
20時以降の入店でしたが、ほとんどお客さんもおらず、サウナはほぼ貸切でございました。

続きを読む
9

ULハイカーRIO

2023.01.15

1回目の訪問

美彩都 湯友楽

[ 愛知県 ]

小雨の降る中、百々ヶ峰を散歩し、一時帰宅後に夕方から汗を流しに。
(回数券が手に入ってしまったので…)

#サウナ
今日は89℃くらい。
日替り湯でじっくり体を温めてから3セット。
ビート板設置がありがたい。

#水風呂
適度な温度で広々。

#休憩スペース
外気浴椅子たくさん!

前回来た時よりも人が少なくて、良いペースで楽しめました🙂

続きを読む
6

ULハイカーRIO

2023.01.12

1回目の訪問

初投稿となります。
2023年は色々と書き留めていこうと思います!

登山で本沢温泉に行き、その帰りに硫黄臭を纏いながら立ち寄らせていただきました。

#サウナ
95℃と表示されてましたが、体感はそれ以上。サ室がとても綺麗で、定期的にオートロウリュが施され、大変良い香りと湿度。
利用者も皆、静かにサウナを楽しんでおり、とても良い雰囲気。

#水風呂
15度前後の深みのある水風呂。
とても気持ちいい。

#休憩スペース
ローマ風呂を取り巻く形で石のベンチが3つほど。
外気浴場があり、そこにはベンチが三つ。
長野の夜風を堪能。

#総評
久しぶりに全身あまみでまくる高品質サウナに遭遇。また来たいなー。

続きを読む
4