絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サナ男

2022.06.17

1回目の訪問

炭の湯ホテル

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

サナ男

2022.06.14

1回目の訪問

行ってきましたよ、やすらぎの湯 ニュー椿。
西巣鴨駅から歩いて5分ほどのところにそれはある。
どこか古めかしく懐かしい雰囲気の建物。
偶数日と奇数日とで男女の湯が入れ替わるシステム。

#サウナ
★★★★☆
偶数日なので、3階にあるサウナへ。
塩を体につけて温まるサウナ(テレビ有)とサウナストーンがあるサウナ(オートロウリュ)の2種類。オートロウリュは短い間隔でやってくれて、常に熱い蒸気が体を覆い、汗ダックダク💦
静かなBGMが流れ、良い匂いが漂いとても気持ちよかった。

#水風呂★★★★☆
サウナスペースと内風呂に一つずつ。表記はどちらも20度となっていたがバイブラがあるせいかそれよりも低く感じた。気持ちいい…

#休憩スペース★★★★★
サウナスペースには椅子が5脚ほどあり、充分な数。露天風呂のスペースにも2脚あり、空を見上げながら整うことができる。

93点
奇数日の日にもまたイキタイ。
滞在15:50〜18:00

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃,22℃
18

サナ男

2022.06.12

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

行ってきましたよ、堀田湯。
それは住宅街の中に突如現れました。
オレンジ色のライトで照らされてとても趣深い雰囲気の銭湯。
最近リニューアルオープンしたということで、どこもかしこもとても綺麗。
シャンプーもタオルも持ってきてなかったので、一式セットを購入し、中へ。
(給水器がなかったのでイオンウォーターも購入して)

#サウナ
★★★★★
露天スペースの一角にそれはある。2段構えになっており、一度に入れる人数は12〜14人ほど。
テレビは無く、ジャズミュージックが流れていてとても心地よい。
1セット目に初めてのアウフグースを受けることができた、偶然偶然。
受け終えた後は汗ダラッダラになり、水風呂へ。

#水風呂
★★★★★
2種類あり、内風呂には20後半くらいの水風呂。外には深さ160cmの15度ほどの水風呂。
1セット目のサウナの後に160cmの水風呂に入ったが、丁度顔だけ出るというスタイルになり、温度の羽衣を感じて気持ちよく。
もう一つの水風呂は湯船に浸かった後に入りましたが、とても気持ちよかったです。どちらもオススメ!

#休憩スペース
★★★★★
最&高。露天スペースには10脚超えの椅子があり、サウナは外には列ができるほど混んでいたが、この整い椅子が全て埋まるということはなく、ストレスフリーで、過去1の整いを味わえました。

97点
またイキタイ。
滞在19:30〜21:15

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
17

サナ男

2022.06.08

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

行ってきましたよ、錦糸町 ニューウィング。
「サ道」で泰造さんが訪れており、ジャスティスボタンと6分に1回のオートロウリュウが気になり来てみた。

#サウナ
★★★★★
3種類あり、
1セット目は最近新しくできたらしい綺麗なサウナ。ラジオが流れていて、ジリジリと熱い。
2セット目はスチームサウナ。音楽が流れている。他に入っていた人がセルフロウリュウをして下さり、一気に熱くなり、汗ドバドバ💦
3セット目は体に優しいという、ボナサウナ。テレビ有。とても広々していてたくさんの人が入れそう。入った時にちょうどオートロウリュウが始まり、室内にゴーっという音が響き渡る。(ストーンに直接水がかかるとこが見られるわけではない。)

#水風呂★★★★★
2種類ある。
1つ目は、20度ほど。気持ちいい。3セット目にジャスティスボタンを押してみたが、霧に囲まれてとても気持ちよかった。
2つ目は、14度ほど。プールになっているらしく、泳ぐことが可能。とても冷たくて、すぐに出てしまった笑。今まで入った水風呂で1番冷たかったかも。

#休憩スペース★★★★☆
外気浴スペースはなく、すべて内風呂内にある椅子で休憩する。10席くらいあって、座れない!という状況にはならなくて良かった。椅子によっては、扇風機や上からのエアコンの風が当たるようになっている。個人的には何も風が当たらない方が気持ち良いかも。

93点
滞在時間 12:45〜15:30
またイキタイ。

生姜焼き定食(大盛り)

生姜がよく効いていて美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃
20

サナ男

2022.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、笹塚マルシンスパ。
笹塚駅から歩いて5〜10分くらいにありアクセス良好。ビルの10階にスパが入っている。
こじんまりとした造りで、サウナ室に入るとアロマの香りがほんのりと香って心地よい。100度と高く、汗はだらだらに。水風呂は15度ほどでスペースも広く、とても気持ちいい。外気浴はできないが高層にあることから景色が良く、とても気持ちよかった。
94点
またイキタイ。

オロポ

初めてオロポを飲んだ。グラスが大きく、お腹たぷたぷ。美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
17

サナ男

2022.05.31

1回目の訪問

紀の国湯

[ 東京都 ]

とても清潔感のある銭湯。
サウナはこじんまりとしているが92度と暑いサウナ。水温は20度と高めでついつい長く入ってしまう。水温が高かったためか、うまく整えなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
16