トムラウシ温泉 東大雪荘
ホテル・旅館 - 北海道 上川郡新得町
ホテル・旅館 - 北海道 上川郡新得町
トムラウシ山頂を往復することで東大雪荘をサ活の終着点とすることができる
サウナだけで得られるものには頭打ち感が否めない
汗をかける別の趣味とサ活を組み合わせることで新たな境地を開拓できる
今回のテーマを敢えて言うなら
『登山で糖質カットして緊急事態の再現(???)』
約10ヶ月ぶりの訪問
元々無機質なタイル張りのみだったサウナ室には
足元にスノコと
壁にもスノコがついていた
湿度がさらに高くなった…気がする
フィーバーを人為的に起こさないで普通に待ってても唯一無二の熱環境にギブアップは草ァ
時期的なものもあって虫が多くて外気浴には厳しいなぁ…インフィニティが折りたたまれたままだったのはお察しください…カットせざるを得ない!
チクッと刺す系のハエみたいなやつはマジ許さん
人を刺さないカワイイ蜂さんは縁に座ってるときに耳元でブーンするのはびっくりするからやめてw
4セットくらい入ったかな
【孤独のサ飯】
体力の限界なので静かに寝たい
屈足で車中泊することにした
下山後はここで食事
『屈足平和園』
呼び出しの「ポーン」が完全にリフレみ
十勝サガリのレベルが他所と違いすぎるw
しかしファミリー感強くてエクストリームぼっち焼肉に耐えられず退店www
『鳥や』
ハシゴ
カウンター席で人間臭い話ができそうな雰囲気(意味深)
お母さんの家系がトムラウシ開拓民だったとは…!
トムラウシから帯広って普通に遠いから助かるわ
最初からここにすれば良かったw
トムラウシ下山民は屈足に寄りましょう
日帰りです!花盛りの7月は初挑戦でした! 三連休はトムラウシ温泉から新得行きのバスが出るようですね。テン泊装備の人もたくさんいました。4度目の挑戦にして十勝岳連峰がようやく全部観えました…感動です☆9月の紅葉期にもう一度行けたらイキタイです♨
山活からのトムラウシからの焼肉✨ 充実感溢れる連休で羨ましいです🥺 帰りはお気をつけて下さいね🧖♂️ 美味しそうだったのでニクトン送ります草
十勝のお肉が美味しすぎてビールが進んでせっかく登山で緊急事態に追い込んで燃やした脂肪が…草ァ! あ、十勝サ活はもうちょっとだけ続きます♨
サラっとメッセージ性のある1行を入れてみました(意味深)
佐田社長は登山者にも大人気でした!登山中はみんな良い意味でハイになりますからね!あの写真の中に短パンさんもいたって知るとエモいですねwトムラウシは大雪山系のいいところ全部詰まっているようなお山ですね!富良野岳山頂付近のお花畑には泣きそうになります⛰
空の青と山の緑と雪渓の白のコントラストが堪らんですね⛰ 気分だけでも楽しめたのなら幸いです( ^ω^) 食べられる方の山なら南2条店で座って見ているだけで汗が止まりません(意味深)
なんだか合成写真みたい?www ただのBAKAかと思ったら、オーダースーツの製品の耐久性を証明するために自ら山に行っているそうです…カッコイイ!「カバンも出張カバンで受けますね」って言ったら「ほぼネタでやってます」と…草ァ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら