2022.05.19 登録
[ 埼玉県 ]
「一致団結」
サ室内の、お客さま方達が、
足並みを揃えてロウリュを受ける。
口上から、ズレのない
タモさん拍手👏連発
気持ちイイ。
知らない人達の集合体なのに
素晴らしい…
が、熱波師のお話しは、
よく分からない… (笑)
口上だけ、上段のヘタレ受け師。
15分氷🧊、痛いね。
40分爆風、熱々ダネ
55分カツ桶も、痛いね。
70分石洗い、とっても痛いね。
ラスティネイル では、
手叩きなしの静かな、サ室に
目立つ、1人だけのフライング!
熱波師に、詰めが甘いと
ダメ押しされる✨✨✨さん。
火曜この時間でしか
味わえない、とても楽しい
ひとときでした。
男
[ 栃木県 ]
毎週通っているサウナは、
片道90分。
YUKALAは、5分。
サウナを覚えたての頃
通った温浴施設。
お店の方向性が変わったので、
ほとんど、行かなくなった、
YUKALA
久しぶりに入ったら、
休憩スペースが出来ていた。
ジムの会員に加入しようかな⁈
男
[ 埼玉県 ]
サウナイキタイのトントゥをためて
初めて当選🎉 した、優待券で入館。
「ただ」無敵な言葉…
火曜13時。本日も、推し活。
KmR劇場開催です。
混んではいるが、
待ちになる程では、なかった。
口上ならば、行けるので、
インチキ上段受け師。
それ以外は、無理はしません。
15分氷🧊。初めて、本日のタイムスケジュールを細かく伝えたのに、
空席🈳が目立つ。
これ以降は、耐えるしかない。
B'Zのalone。曲が長すぎる。
石洗い🪨では、不揃いな手叩き(大)で
熱波師を惑わせる…
某、迷惑系熱波師は、決まらないと
イントロを止めてやり直す。
2度も止めた。
毎週の痛いロウリュは、
火曜日の仲間達との
楽しい、ひと時を過ごせる
唯一無二のスペシャル施設でした。
男
男
[ 富山県 ]
今、サ旅のメインイベントは、
北陸の王者「スパ・アルプス」
YouTubeで、何度も予習した
念願のアルプス。
朝から一泊の長時間滞在で
攻めて行きます。
入り口には、アルプスの天然水と
たぬきがお出迎え。
あたまポンポンし、ご挨拶。
ロビーには、サイン色紙。
ロッカーにも、著名人のサイン。
全国から集まるアルプス圧巻です。
浴室は、シンプル
お風呂、水風呂、バイブラ水風呂
サ室も一つの simple is best。
浴室に入り、吸い込まれる様に
水風呂に飛び込む💦
ん〜。マイルド〜。
これが、北陸聖地の由来でしょう。
しきじに近い、
柔らかく包まれる水風呂。
水通しが済んだら、サ室へ
温度計では、100℃ 近いが、
熱くなく、息苦しさもない。
長めに入れるセッティング。
湿度と温度は、やさしいサ室。
長いと15分入れる。
熱さを我慢した後の水風呂は、
ずっ〜っと入っていられる
気持ち良さ。水がイイ💦
隣に有る、バイブラ水風呂は、
温度が優しめで、これも気持ちイイ。
聖地は、水風呂に有り。最高!
17時からは、ロウリュサービス
優しいサ室が、熱々になる瞬間も。
特殊訓練を毎週受けているので、
とても、気持ちいい熱波でした。
美味いサ飯を喰らい
のんびりアルプスを楽しむ日でした。
男
[ 富山県 ]
サ旅2日目の朝は、御宿野乃。
ドーミインの近くに有るお宿。
ドミ活しています。
こちらのサ室は、やや湿度あり
高温サ室とスチームサウナが
お隣どうしに設置。
朝の一汗かきました♪
男
男
[ 富山県 ]
秋のサ旅、始まりです。
北陸新幹線はくたかに乗り
やって来ました、
富山県黒部宇奈月温泉駅
駅からタクシーで、3,000円
みさとちゃん一推しの
湯屋FUROBAKKA
敷地内には、メインのエリアに加え
貸切バレルやコンテナサウナ
家族風呂エリア
ほんとうに、風呂ばっかり有る浴場。
メインの山小屋サウナは、
セルフロウリュ出来る
薪サウナ。ピチピチ薪が燃える音と、
ロウリュのジュー音が癒される。
もう一つは、あなぐらサウナ。
コンクリートうちっぱなしの
サ室に、ここにも薪サウナ。
ストーブの下には、水が流れて
湿度を保つ。
ストーブの上には、
ししおどしロウリュ。
暗いサ室に、薪の炎🔥
レベルが高いです。
なんと言っても、黒部の水風呂。
土管水風呂は、160cm
とやまの水に、溺れてしまいます。
午後からは、コンテナサウナを
貸切プライベートサウナ。
どしゃ降りの雨☂️が、
残念でした。
同じ様な施設を作りたいと、
心から思いました。
男
[ 茨城県 ]
新規開拓は、茨城県境町にある、
御老公の湯。
ドンキなどが入った商業施設の
2階に有る浴場。
初めて入った印象は、
「デカイ!」
昭和バブルの遺産的な感じ。
広い館内に、ズラーっと並ぶ
更衣室。数百人対応出来る。
サウナは、高温サウナ90℃
扉にスチームサウナと
書いてあったので、入らなかったが、
最後に覗いたら、
オートロリュ?サウナ?80℃
こっちの方が良かったかも?
洗い場の数も圧倒。
お湯は温泉。
家から30分位なので、
忙しい時や朝風呂5時からなどで
これから使えそうな施設でした。
とてもお客さんが少ないので、
心配になってしまいました。
男
[ 埼玉県 ]
今日の作戦はこうだ!
家族に文句を言われない様、
出発前に、夕食の準備
洗濯・掃除し、
気合いを入れて出発!
10:30 inで、夜まで楽しむ。
13時劇場開催!
いつもより、人少なめで、
動きやすい。
2段目も3段目も、熱さは一緒だよ!
っと言われ、今回は、氷🧊、爆風で
徐々に、3段目を攻略する。
一緒の訳ない!
壁から落ちて来る蒸気が半端ない。
真ん中の2段目にはない!
まだまだ、特殊訓練が足りない。
今日のハイライトは、石洗い🪨
なんかいつもより痛い。
ラスティネイル のイントロは、
劇団員一致の、合った手拍子👋で
桶ジャー その後は、
痛すぎて必死に耐える。
初めて滞在するこれからの時間。
18:30 SSK氏の護摩業。
初めて受ける時間帯。
気持ちイイ前半と、熱すぎる後半。
時間が変わるだけで
アウェイ感満載。
もいちど、22:30のSSKを受け
滞在時間 13時間SKCを堪能しました。
男
[ 千葉県 ]
昨日に続いて、本日もお休み。
奥さんが、夜勤で午前中に
帰ってくるが、知らんぷりして
せっせと、サ活に出かけるか?
行くか分からん、奥さんを待つか?
究極の2択?
はて?どちらが平和か?
寝てない奥さんを拉致し
水曜サ活は、スパメッツァへ…
久しぶりのメッツァ。
メディテーションサウナが
気持ちイイ。
ドラゴン🐉ロウリュを2回受け
スッキリ、サ活楽しみました♪
男
[ 埼玉県 ]
特殊訓練を受けていないと、
上段受け師にはなれない…
今日も火曜13時、
きむらのロウリュ開催です。
サ室に入ると、3段目✨✨さんの隣が
空いている。こっちコイ!的な
目線で、呼ばれる。
上段ハラスメント的なやつです(笑)
非人道的ロウリュの始まりです。
口上では、人気非人道的熱波師さんが、
色々な所へ出張等で、
1年で1番忙しいとの事で、
恨みをロウリュで発散する
ヤバイ熱波師。
その後、氷🧊以降は、
遠のく3段目…
身体が👀上に行く事を拒んでいる。
サ室の中では、
痛いなぁ〜。イヤだなぁ〜。
っと、耐えていても、
バイブラの水風呂に入ると、
超気持ちイイ〜!
本日は、ととのい椅子で、
瞑想していると、
あっちの世界に行ってしまい、
目を開けると、休憩スペースに
人がいなくなり、2回も出遅れる。
石洗い🪨では、
受け師全員一致の
久しぶりな、手拍子👏で
気持ちイイ。
ちょこっと、冷えた秋風が、
季節の変わり目を感じた
今日この頃でした。
ガチャの新商品
看板から出てきた
親ラッコ、子ラッコの
かわい〜ぃ、フィギアgetしました。
男
[ 埼玉県 ]
ずーっと気になっていた、
朝霞サウナ和。
家から、とても行きずらい…
でも、一度は行かなくちゃ!
クルマを走らせ、外環で渋滞にはまり、
やっと、辿り着きました、朝霞。
駅前で駐車場を探し、
ぐるぐるしていると、パトカー
ピタづけされ、いやな感じ満載。
午前中、浴室は、数人しかいなく
とても寂しい。サ室もボッチ。
本日水曜日にて、
アルティメットロウリュ開催日。
12時、13時、14時っと
3ローリュウ。
優しい、団扇のローリュウを
両面にて風を頂き
久しぶりに、気持ち良い。
アウフグースを頂きました♪
グルシンの水風呂は、
身体が締まり、最高でした♪
人が少なく、
サウナ没頭型施設感満載。
男
[ 埼玉県 ]
毎度の火曜日、10時ピタイン。
らっこの日 🦦
午前中は、ゆったり温浴。
なんか?浴室人多め。
連休明けの火曜日なのに…
13時 KmR劇場開催デス。
今日の様子では、5分前では
サ室に入れない感じだったので、
仕方なく、お早めに in。
大人気の副支配人。
サ室は、超満席で待ち発生。
1時間弱のいつものロウリュは
いつも、痛い変態サウナでした。
男
[ 埼玉県 ]
ゲリラロウリュ券発動!
人がいない、通常入館前の
なるべく、他のお客様には迷惑
掛からない様に、施設と調整し
開催しましたが、一部のお客様には
不快な思いをされ、
申し訳ありませんでした。
しかし、このプラチナチケット
男湯では、ほぼ使われた事がない
との事。極稀な日な事です。
ただ、これは、火曜日13時の
ワチャワチャロウリュと同じですので、
これ自体が草加健康センターを
盛り上げて人気施設になっている事も
ご理解下さい。
てな訳で、9:00 特別プログラム
ゲリラロウリュ by KmR 開催です。
レジェンド受師達、勢揃いの
ほぼ、貸切り状態。
いつもの、13時が、そのまま
少人数での開催でした。
そして、13時も受け
2度のKmR劇場でした。
ご一緒頂きました、受け師の皆さま
時間外に開催し、動いて頂いた
KmR氏と、スタッフの皆さま
発動した、おいなりさん。
楽しい時間を
ありがとうございました♪
男
[ 東京都 ]
なかなか、
本日のサ活場所が決まらない。
ん〜?悩む。
とりあえず、湘南新宿ラインに乗り
都心を目指す!
電車の中で、3箇所まで絞った。
かるまる?SAUNAS?マルシン?
何処だ!何処がイイのか?
出だした時間も早かったので、
かるまるは、まだ、やってない。
SAUNASは、2:30で、時間が短い。
そうだ!マルシンスパに行こう!
久しぶりの笹塚。
つるピカ✨さんが、
愛したマルシンスパ!
本日のマルシンは、
水曜日、サ室 110℃ の熱波の日。
マルシンは、全てが気持ちイイ。
サ室の温度110℃を指しているが、
某健康センターの、98℃の時より
熱くない。てぇ言うか、
体がおかしくなっているのか?
おおきな、METOS のストーブ。
セルフロウリュすると、
サ室温度は、かなり上昇する。
地下水の大きな水風呂は、
優しい19℃
サウナ特化型施設は
サウナー以外は、
いないので、とてもイイ。
11時のアウフグースは、
下段で楽しむ。
いつもと違って、
なんて気持ちイイのだ!
痛くない熱波は、最高です♪
午前中、5セット堪能し、お食事へ。
マルシンの大道コース
笹塚チャーシューセットと
黄金比率最高の、
デッカい、オロポ
やっぱ、たまにしか来れないからね。
お会計時に、直近で入荷した、
館内着のセットをお勧めされ、
迷わず購入。
これで、おうちでも
スパ施設ごっこが出来る(笑)
お土産を買って、
ニコニコで、帰宅。
男
[ 埼玉県 ]
今日も、火曜日の推しごと…
通常入館10時ピタin
午前中は、いつもよりも
サウナウナーさん達が、多し。
ゆっくり温浴したり、
情報交換したりして、3セット。
昼食を挟み、13時。
副支配人様の
やりたい放題ロウリュの始まりデス。
口上、いつメンのレジェンド達が、
ジール横の観覧席に勢揃い。
異様な感じで、副支配人を煽る。
氷🧊、爆風共に、痛すぎて記憶なし
問題は、かつ桶。
勇者席に、ふらっと座った方々
数秒で、いなくなり
空席になり、別の方が着座するが
秒で下山。見ているとオモロイ。
いつも、氷🧊をジールに、
ぶち撒けると半分位、
裏側に落ちているが、今日は違う。
チキンラーメンばりの生卵ポケットと
同じ、氷ポケットが有り
サウナストーンの上に、
きちんと🧊が乗る。
イコール、死んでしまうぐらいの
熱さが…。
奥側の上段、中段の方々が、
ゾクゾクと落ちてくる…
自分は、中段中央で、
ダンゴムシ状態で、なんとか耐える。
石洗いの、ラスティネイルのイントロでは、
気持ちイイくらいに
手叩き👏が合う。
KmR氏気持ち良く、桶ジャー
その後は、拍手なしの
サ室一斉の、静けさ…
拍子抜けした、K氏、
サ室から出て行ってしまう…
大人気なく、イントロを消し
もう一度やり直しする、副支配人。
氷🧊も、バケツ2杯で、
死の危険を感じる…
ととのいイスで、毎週今日は、
ヤバかったとお話しし、
楽しい時間を過ごしました。
ご一緒して頂いたレジェンドの皆様
ありがとうございました♪
男
[ 群馬県 ]
篠原涼子を生んだ街、群馬県桐生市。
そこに、4月にオープンした
アウトドアサウナ。
いってきましたよ…
サウナの森「水沼ヴィレッジ」
わたらせ渓谷鐵道
水沼駅から歩いてすぐ。
渓谷の谷間の街、水沼。
築地銀だこを経営している会社が
作った、サウナの森。
広い敷地内には、
バーベキューテラス
カフェテラス
十割蕎麦屋
そして、宿泊棟が3つと
グランピングテントも3つ
各々にプライベートサウナ付き
まさに、楽園…
本日は、パブリックサウナ利用
台風🌀の影響などで、
この時間の利用者は…
じぶん1人。ウッシッシー(笑)
パブリックエリアの
サウナ小屋🛖、TONTTUと
大型バレルサウナ。
2つのサウナが、貸切状態…
全てが、薪🪵サウナで
セルフロウリュ。
水風呂は、気持ちの良い、地下水
そして最高のロケーション。
ぼっちサウナ。
ソロキャン気分で最高でした♪
B型なもので…
みさとちゃんのポスターサイン
日付が、昨日だ!
共用
[ 埼玉県 ]
痛く動きが取れず、
下段通路で、悶絶し動きが取れない。
少しでも動くと死ぬ…
「うぅ〜っ」
本日ヤバイかつおけ〜☝️
もちろん完走なんか出来ない熱さ。
今日も、やってきました、
火曜ロウリュ劇場
キラキラ✨さん
お勤めご苦労様でした。笑笑
午前中から、劇場目当てらしい
初見のサウナーさん達が多し。
ロウリュ中の会話
聞き耳を立てると、
「あんなの、死んじゃうじゃん!」
そうなんです!
Deathロウリュなのです!
でも、笑顔で会話していました。
やり過ぎたと感じた副支配人は、
マキタのブロアーで、
とても、優しく外気浴中
風を与えて頂きました♪
クレーム対策らしいDeath。
始まり前のサ室の温度は、106℃
湿度も高く
そこからのスタートかい!
常時ヤバイ感じの
火曜日ロウリュ劇場でした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。