2019.09.24 登録
[ 静岡県 ]
サウナ12→18分
水風呂2分✖️2
外気浴3〜5分✖️2
川奈でゴルフの帰りに立ち寄りました。サ室の温度が物足りない感がありますが、海を見ながら海風を浴びる外気浴は最高でした!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ10分✖️7
水風呂1〜3分✖️7
外気浴3〜5分✖️6
久々のラッコさん。金曜22時過ぎにIN。ラストと思ってた5セット目が23:30のロウリュと重なり調子に乗ってプラス2セットもやってしまった…
でも草加ラッコはサウナ内の皆様のマナーが素晴らしいし、水風呂&外気浴も最高で、最近は都内のサ活が多かった中でトータルバランスで草加の充実度を改めて実感しました!
男
[ 東京都 ]
サウナ12分✖️5
水風呂2〜3分✖️5
休憩3〜5分✖️4
月曜の19 時IN。サウナは湿度タップリでテレビも無くオートロウリュの雰囲気がいい感じでした。全体的に充分なスペックだと思いますが、草加・北欧・サウナセンター好きな私としてはサウナの温度と水風呂のキンキン具合が物足りない感じでした。後、サウナ内がせっかくいい雰囲気なのでお喋りがうるさく残念な感じでした。
男
[ 長野県 ]
サウナ6〜8分✖️3
水シャワー✖️3
外気浴3〜5分✖️3
スキー帰りに立ち寄りました。
サウナ(4名定員)と洗い場8名定員、露天風呂のシンプルな施設。
水風呂が無いのは残念ですが、眺望抜群で超開放的な露天風呂でマイナス気温の外気浴は水風呂が無い事を打ち消し、あまみも出てととのいました!
男
[ 東京都 ]
サウナ10→14→14→15分
水風呂1〜2分✖️4
外気浴5分✖️4
ドゴールの湯10分✖️1
金曜の19時頃にIN。結構な混み具合でサウナは2セット目から2〜3分立ち待ちしてから座れる感じでした。
サウナ内も外気浴も友人同士が多くてお喋りが絶えずリラックスの観点では残念な感じでした…
男
[ 東京都 ]
サウナ10→10→12→18→15分
水風呂2〜3分✖️5
休 憩2〜10分✖️4
大泉時代はたまに行ってましたが久々の訪問です。他の方の書き込みで知ってはいましたが、水風呂の大きなテレビやバケツ、レイアウトも機能的に変更されててびっくりです。
相変わらず透明感のある水風呂は最高で、19時と20時のロウリュに参加し、ペンギンルームでの休憩と久々のサウセンを堪能しました!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ10→11→12 →12 →爆風ロウリュ10分
水風呂2分✖︎5
外気浴3〜5分✖︎5
日曜の夕方だったので、まあまあの混み具合でしたが問題なくサ活出来ました。
最終の5セット目が19時の爆風ロウリュと重なり完璧な仕上げで気持ち良かったです!
男
男
[ 埼玉県 ]
今年初のラッコさん、11時前にIN
セット中、爆風ロウリュの時間帯でいい汗かきました!
今年も宜しくお願いします!
サウナ7→8→9→10→11→10→10分
水風呂2分✖︎7
外気浴3〜5分✖︎6
男
[ 埼玉県 ]
サウナ10→12→12→14→12分
水風呂1〜3分✖︎5
外気浴3〜5分✖︎4
終了後、炭酸泉・ゆず湯・薬湯各5分位
今日は冬至、白湯がゆず湯に変身してた。
13時過ぎINでロウリュ後でサウナの湿度もいい感じで人も少なく日曜でもかなりいい感じだった!
男
[ 埼玉県 ]
炭酸泉10分
サウナ8→10→12→10→12→12分
水風呂2分✖︎6
外気浴5分〜10分✖︎5
草津温泉10分
初めて平日の昼間(15時)にラッコさんIN。サウナも空いてて人の出入りが少なく温度計以上に熱く感じました。たまにはストレッチしながら、寝転びながら入るサウナもいいです!
こういうときセルフロウリュできるともっといいんだけどなぁ〜
男
[ 東京都 ]
サウナ10→12→14→15分
水風呂1〜3分✖︎4セット
休 憩3〜5分✖︎3セット
21時半入店。忘年会シーズンだからか思ったより混んでなかった。
やっぱり9.9℃のシルキー水風呂は半端ない!
男
[ 東京都 ]
サウナ10→13→14→13→12分
水風呂2分✖︎5
外気浴3→3→5→5→10分
今日はサウナ内や露天におしゃべりな客が多くゆったり出来ないのが残念でしたが、たっぷりいい汗をかかせてもらいました!
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。