biscotti

2022.04.22

93回目の訪問

歩いてサウナ

大幅な加筆修正あり

ホームにお騒がせしたお詫びとここの書き込みに問題があれば削除するという旨をメールした所「またぜひご来店下さい」とご返信頂きました。

ホームからは削除の要望は一切なかったのですが、怒りに身を任せて綴ったサ活は例えどんなに正論だったとしても美しくありませんね。あれから冷静になって「このままではいけない」と思いこのサ活を修正しようと思い至りました。

ヌシさん、いえその呼び方はあまりにも失礼なので…そうですね。ここでは「先輩」と呼ばせて頂きますね。

先日の非礼をお詫び致します。生意気に意見して申し訳ありませんでした。でもやはり改めて言わせて下さい。

サ室のドアはやはりきちんと閉めたほうが良いです。換気が本当に必要ならスタッフさんが然るべきタイミングでやって下さいますし、開店数分程で先輩お一人しかいらっしゃらないのでしたらあまり意味はないと思います。きっと光熱費も馬鹿にならないでしようし。

足元に敷いてある2枚のサウナマットはスタッフさんがわざわざ間隔を開けて敷いて下さってるのは先輩もご存知ですよね?
テレビをを目の前で観たい方、ストーブの近くに座りたい方、いろんな方が譲り合って利用出来るようにと考えての事だと思います。
サ室で寝転がってはいけないのは他のお客さんへの配慮もありますが、ウッカリそのまま寝てしまって万が一脱水症状を起こしたら命にかかわる恐れもあるからです。

私も行き過ぎた配慮で他の施設で注意をされましたが真摯に受け止めてそれ以降は一切やめてます。そこで気付けて良かったです。勇気を出して施設の方に報告して下さった方には感謝しかありません。ホームでも先輩にその事を指摘されましたね。今は一切やっていないとはいえ不快な思いをさせてしまったことはその場で直ぐに謝罪すべきでした。本当に申し訳ありませんでした。

ホームへは今後は先輩がよくご利用される営業開始時間から正午の間はご遠慮させていただきますが、万が一ご一緒してしまった場合、仲直りしてくださいとまでは言いませんが、普通にしてくださると有難いです。距離もできるだけ取るようにしますね。真ん中の通路を挟んでいれば問題ないでしょうか?

お互いいい大人ですし、もう変な意地張らないで気持ちよくサ活を楽しみませんか?是非ともご検討下さい。

サ活修正前にコメント下さった皆様へ。頂いたコメントへのお返事は全て削除させていただきました。お手数でなければコメント下さった方も削除して頂けると有難いです。(コチラでは出来なかったので…)あと頂いたトントゥもお返ししてお気持ちだけ有難く頂きますね。せっかくのご厚意を申し訳ありません。

歩いた距離 3.5km

5
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2022.04.22 21:09
2
biscotti biscottiさんに37ギフトントゥ

2022.04.22 22:00
2
biscotti biscottiさんに5ギフトントゥ

言いたいけど言えない人が多数です。よほどだったんですね。扉にマットや桶を挟む人、いますよね。熱いなら入らにゃいいのにね。
2022.04.22 22:33
2
biscotti biscottiさんに37ギフトントゥ

これでスタッフさんがbiscottiさんを守ってヌシにビシッと言ってくれたらいいんですが…。じゃないと理不尽すぎます🥺
2022.04.23 01:43
2
biscotti biscottiさんに37ギフトントゥ

ヌシさんのマナーもいかがなもんかと思いますが、ただでさえNULL、いやマイルド目なサ室なのに、更に温度下げようとするとは、、、サウナ嫌いなのかな、なら入らんでいいやん!て勝手ながら思っちゃいました。😅
2022.04.24 12:12
2
biscotti biscottiさんに37ギフトントゥ

biscottiさん、お疲れさまでした。終始大人の対応、サウナーの鑑です。自分も、昔似たような経験で蔵の湯さんからは足が遠のいてます。こういうことが続けば、利用客が減るのは明確。施設にも毅然とした態度で対応いただきたいものですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!