2022.05.06 登録
[ 千葉県 ]
久しぶりの朝ウナ
三連休はガッツリ仕事、ここ数日はストレスを感じる出来事もあり、早起きして船グラへ。
サウナ5~7×3
水風呂1×3
外気浴5~7×3
トゴール湯10
仕事するぞ!
男
男
男
[ 神奈川県 ]
こちらの施設、コロナ以前は毎年家族旅行で利用していましたが、今回3年ぶりの訪問。
サウナは初めて利用しました。
サ室は宿泊者のみが利用可能。
利用時間は15時から22時まで。
2段で6人が限界、今は4人までの利用となってます。
室温は86℃、利用者が少ないため温度は安定、常に熱いです。
水風呂が無いのでサ室前のシャワーを利用、外気浴は脱衣場のイスに座りながら扇風機に当たるスタイル。
それでもサ室が熱くてキレイなので良いと思います。
サ室は大浴場内にあり、宮城野の温泉にゆっくり浸かってから入るも良し、締めに入るも良し、ゆっくりのんびり過ごせます。
健保組合の保養所ですが、非組合員でも格安で泊まれる素晴らしい保養所です!
男
[ 千葉県 ]
仕事帰りに寄りました。
計4セット、締めはもちろんトゴール湯。
土曜日の夕方、さほど混んでなく、気持ち良く過ごせました。
あまみもバッチリ出ました!
男
男
[ 千葉県 ]
はじめての朝ウナです。
AM4時30分頃に入館。
浴室は私入れても数名、サ室は私だけでした。
朝なので軽く2セット、トゴール湯で締めました。
サ室は108℃、誰もいなかったからかカラカラ。すぐに汗が吹き出しました!
朝ウナ、良いかも!
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。