2022.04.30 登録
[ 神奈川県 ]
12分*4セット
天板が貼り替えられてから初来訪。
鼻が詰まってたからか、香りが感じず、いつもより息苦しく辛い。アウフグースは、杉本さん・坂口さん。耐えきれず早々に離脱(_ _).。
水風呂は、相変わらずキンキン。
混んでいて、整い椅子も満席。
体調ベストにして、また近いうちに。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12,10,12,20,12
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:初ゆいる。サウナ室は、スカイスパに近い感じ。
まずは中温サウナから。中温?と思うくらい、息苦しくなくしっかり暑く発汗。
高温ロウリュサウナも息苦しくなく発汗できるし、テレビなし、静かに集中して発汗。
19:00のアウフグース。音楽かけながら、ノーザンバーチの香り、香り.音・暑さで気持ち良く3セット完遂。
#水風呂
めちゃくちゃ冷たい。深さもしっかり(150cm?)足裏が耐えれないくらいなので、棒に捕まり足だけ水から出て入ってました。これだけ冷たくて耐えれないのは、泉天空の湯以来。
#休憩、外気浴
外気浴スペースは4名くらいが限度。運良く3回コールマンのインフィニティチェアが利用できた。ファンの風の位置が抜群で、気持ちいい。いつもより長く休憩。なんと、休憩しているとアウフグース後にクールダウンのアウフグースサービスも!これはいい。
#炭酸泉
生グレープフルーツ強炭酸weekとのこと。やりすぎともいえるほどのグレープフルーツの量。水温30度くらいで最初温すぎかなと思ったが、強炭酸がよく3分ほど入ってると炭酸で温まる。強炭酸気持ちよくて、5分×4セット堪能。
立地が少し遠い場所にあるけれど、さすがの評判に違わぬクオリティでした。20時前くらいに大学生集団が黙浴無視で、バカ笑いし合ってうるさかったので退散、それ以外は最高でした!
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
スカイスパと迷い、ミント水風呂とスチームサウナに入りたくて、本日は満天の湯に。
5セット(うち1セットは、スチームサウナ)
サウナ 12分×5
水風呂 3分×5
休憩 5-15分×5
#スチームサウナ
前回より優しめ?(湿度、温度とも物足りなさ有)
#タワーサウナ
ロウリュ直後は、やはりかなり暑い😵
アロマイルドロウリュは、白樺でした。皆さんマナーも皆良く、いろんな意味で心地よい。
#ミント水風呂、シルク湯、炭酸湯
控えめに言って最高。炭酸湯は、常に満員での人気ぶりが納得できる。
#うたた寝湯
前回試せず、今回初挑戦。畳に寝転び、お湯の温かさもちょうど良く、ほんとにうたた寝
してしまった。
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 3
スチームサウナ:12分×1
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:初来訪。
奇数日で、木立の湯。
王様というだけあり、お風呂の種類と気持ちよさは言うことなし。日替わりの湯は、ちるの湯(Chill outの湯) 面白い。
超高濃度炭酸泉もハイレベル。
#サウナ
大人数入れる。80度設定、無理なく気持ち良く汗かける。15分に一度のロウリュだが、そんなに暑くなりすぎない。サウナ室でもずっとしゃべってる二人組いて、残念だった。
#スチームサウナ
50〜60度くらい?Chill outの香りですごい気持ち良い。ずっと入ってられそう。心地よい湿度で時間はかるが、汗はしっかり出た。
途中サウナ室内でタオルの水絞ってる方がいらっしゃって残念。
#水風呂
深いし、綺麗。
14度表記だが、心地よく入っていられる。
#外気浴
水風呂からの動線が、課題(少し遠い)
寝転びスペースは、五〜六人寝転べて良いが、混んでいて一回のみ利用できた。屋上(7階)での風もリラックスできて良い。
#総合
サウナも楽しめるがお風呂の方がメイン?
時間なくて試せなかったのが、岩盤deカフェ、漫画deカフェも楽しめそう。
リラクゼーション施設としては、素晴らしいので、一日時間あるとき
また利用したい。
歩いた距離 0.5km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:10キロランニングの後、
2週ぶりの葛の湯。美都波の泉。
マイナスイオンのサウナ室がやはり気持ちいい。水風呂は、前より冷たい気がする。インフィニティチェアも追加され、店主さんのサウナ愛を感じます^ ^
しっかり整えました。明日から仕事も頑張る意欲に。週末サウナはご褒美です。
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
12,12,10,8分の4セット
スカイスパのサウナ室ってこんなに暑かった?と思った(体調のせい?)
晴れの日のサウナ室からの景色は絶景(雨の日も雨の日で情緒あり)
#アウフグース
ひさびさに受けたがやっぱりすごい。
そして、最後まで耐えきれずあえなく離脱。上段だと最近最後まで耐えれず情けない。
#スタッフさん
いつも綺麗にしてくださってるし感謝の限り。15時からのアウフグース前に米田さんが、水風呂に足をつけ肩甲骨ほぐして準備されてた(かっこいい!)
#アカスリ
ひさびさアカスリ受けて、さっぱりすっきりできました!
男
[ 北海道 ]
宿泊からの夜、朝での利用。
夜 3セット、朝 2セット
サウナ 8〜10分/セット
水風呂 1〜2分/セット
休憩 5分/セット
サウナは、5〜6名程度の定員。高温でかなり負担が強く、10分以上は我慢の限界。
水風呂含めて水質は良く、入浴後は髪も肌もすごい調子良い。水風呂は、水質も水温もよく心地よい。
休憩椅子は室内に4つ以上(前より増えた?)
露天での外気浴は、最高。
ほぼ、毎セットととのえました。
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:初来訪。
学生時代に住み慣れた保土ヶ谷ということで少しわくわく。
#お風呂
全体的に高レベル。炭酸湯、シルク湯が特に気に入りました。日替わり湯は、ペパーミントの湯でリラックス。混んでいて、うたた寝湯は試せなかったので次回のお楽しみに。
#サウナ
タワーサウナは77度だか、湿度のせいか室温以上に発汗効果が高い。毎時0分、30分後の上段はかなり熱くなります。
スチーム塩サウナも1セット。蒸気で部屋の中はすごいが、ここもかなり気持ちいい。
#水風呂
お目当てのミント水風呂。一言、最高です。沼りそう。メントールとミントの香りでいつまでも入っていたいと思えるほど。
#外気浴
ととのい椅子も数多く、青空の下での外気浴で、しっかりととのいました。
#全体
混んでいるが、皆さんマナー良く黙浴も徹底されている。必ず再来訪します。家の近くだったら毎週来たいくらい。
食事処も良さそうでしたので、次回の楽しみに。
歩いた距離 3km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット(うち1セットが塩サウナ)
一言:今回は、美都波の泉。22:30に入館。アフロスの泉よりサウナの気持ち良さは好きかも。650円でサウナも種類の多いお風呂も入れて、コスパは最高。タトゥー有りの方が多いが、マナー悪いのはタトゥー無しの年配の方が目立つ。いつも夜遅く(食堂閉まっている時間)の訪問なので、次回は食事も試したいと思います。
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
家から最寄の銭湯(葛の湯)にて、GWのサウナ締め。偶数日のため、アフロスの湯。4セットのうち1セットは岩盤浴(岩盤イオンサウナ?)で。岩盤浴の方が室温は低いが、汗はしっかり出た気がしました。
水風呂も天然温泉ベースで気持ちよく。
広い露天スペースでの休憩スペースもあり。
お風呂の種類も充分。
この安値で、ここまでのクォリティーは充分満足です。
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10〜15分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5〜10分 × 5
合計:5セット(うち1セットは塩サウナ)
一言:
14:00と15:00の回のアウフグースも参加。しっかり汗かいて、キンキンの水風呂で身体を冷まして、しっかり整えました!
スカイスパは、私的なサウナの聖地です。
バブルバスも良き、至高のリラックスを堪能。さすがに週末だし混んでいてチェアで休憩できない事もありました。
浴室内で会話されている方がいても、スタッフさんがすぐ注意してくれるので、スタッフさんにも恐れ入ります。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分、12分、10分
水風呂:2分、2分、1分
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:午前中、相模原での30キロマラソンを終えてご褒美サウナに。東口の空湯さんが入場制限中のため、こちらに。2回目の来訪。
サウナは、室温以上に熱くしっかり汗が出ました。焚火黙浴イベント中とのことで、テレビは休止、代わりに焚火の画像とヒーリングメロディが流れてた。(1,2セット目は静止画だったが、3セット目は焚火がパチパチとする動画になってた)
☆SPA IASの良いところ
①水風呂
個人的には水温、深さ、清潔感など加味してかなりトップクラスの水風呂。冷たすぎず、気持ち良い。
②炭酸泉
ほどよい温かさ、疲れた体が癒えるよう。
午前中の疲れが胃に残り、サ飯は試せなかったので次回の楽しみに。
歩いた距離 0.5km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:17,13,10(塩サウナ),5
水風呂: 2,1,0,2
休憩:5,5,0,3
合計:4セット うち塩サウナ1セット
一言:
約一月ぶりのスカイスパ。14:40頃、入湯。
2時間コース。
変わらずアロマのサウナ室が抜群に気持ちいい。キンキンに冷えた水風呂に2分我慢できた時は、かなりの高確率でととのえてる。
15:00 アウフグース
優しめ、最後まで完走。
ブラックフォレストとサマーユーカリが、心地よい。
16:00 アウフグース(エクストラアウフグース!?)
途中から入室。スカイスパは7,8回目だか、初のエクストラアウフグース?クラッシュアイスが使われて、ドラクエのboss戦(?)のようなBGMがかかる中、まさに超熱波を受ける。これは凄い、過去最高の暑さ熱さ。爪の中まで暑さが染み込んでくる。熱波を受けて『熱っ』て言葉が思わず漏れてしまう方が自分含めて、多かった(汗)途中からにもかかわらず、5分でギブアップ。
スカイスパは、やはり最高です。少し割高だか、値段に見合ったサービス。回数券買ったので、また近いうちに
来訪します。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。