2019.09.19 登録
男
[ 東京都 ]
#サウナ
90℃、2段のやや細長いサウナ室
湿度も中程度でじんわり系
リニューアル直後で綺麗なサ室
混んではいるが待ちは無し
#水風呂
15℃にバイブラ有
体感はもう少し冷たいと感じた
広さもそこそこあり良し
#休憩スペース
浴室内にベンチが6-7脚
この季節だからか浴室内の気温湿度がかなり絶妙で気持ち良し
#全体
銭湯自体はなり年季の入った銭湯のようだが、リニューアル後で新しくなっている。
タオル無しで1100円は銭湯ではやや高めかなという感じはあるが、インフレ、資源高では致し方なし。
タオルは持参すればいいし。
サウナ後大井町で飲めばトータルコストは安上がりになるので全く問題なしww
サウナからの大井町飲みのために再訪は確実
男
男
男
男
[ 東京都 ]
#サウナ
サウナ室は三段でMax10人と少し小さめ
その分熱気がたまって良し
20分毎に発動するオートロウリュウも少なめの水量がじわじわと流れ続けるのでじんわり熱波でなおのことよし
個人的にはカンカン好きだが、ここのじんわりはかなりいいと感じた
リニューアル直後で当たり前ではあるが設備がきれいのも気持ち良し
#水風呂
温度は15℃も広さ深さがある分、しっかり冷える感じ
大人が4人はいっても十分なスペースがありサウナに対して許容量も充分
#休憩スペース
外気の入ってくる半屋外スペースにベンチが7つ完備
脱衣場にも2つベンチがあり好みで使い分けれるのも良し
冬場の外気はかなりよさそう
#全体
個人的には銭湯サウナランキング上位を塗り替える名銭湯
少し距離があるため遠征にはなるが定期的に通いたい
男
男
[ 東京都 ]
#サウナ
84℃のまろやか系、5分に一度オートロウリュウがあり
2段目ならある程度あったまれる
日曜の午前に伺ったのでまだサ室が温まり切っていなかったという可能性もあるが、個人的にはもう少しパワフルさが欲しい
#水風呂
表示温度は16-17℃だが体感は14℃くらいに感じしっかりと冷やせる系
広くはないが、3人が足は延ばせる
水質も悪くないと思った
#休憩スペース
露天エリアに日本庭園風のスペースがありそこでの外気浴
夏日のような温かさであったが昼に日差しを浴びながらの外気浴もなかなか良い感じ
サウナの整い具合は正直、ぼちぼちだったが、外気浴が気持ちよくてうたたねに誘われた。
#全体
地元の銭湯感たっぷりだが清潔感もありこのエリアに来るなら使ってみようと思う。
週末にコーチをしてるグランドからは遠くないので日曜の朝練後に行くというのは個人的にハマりそう。
地味に露天風呂の炭酸泉も良いと思った
男
男
[ 千葉県 ]
#サウナ
混んでいたのでドラゴンサウナを3セット
思ったよりもロウリュウのパワフルさは無かったが(機体し過ぎ)十分に整える
次回は違うタイプのサウナも行ってみたい
#水風呂
やっぱりシングルは効く
これを入りに来るというだけでも価値はある
#休憩スペース
外気浴スペースにベンチが大量にあるが、全部埋まってて整い待ち
3連休の中日に来たのが間違いか、、、ww
#全体
施設のクオリティはぴか一であることは間違いないが、混み過ぎているのがちょっと難点
もうすこし落ち着いたら再訪してみたいが、落ち着く事があるんだろうか、、、ww
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。