2022.04.14 登録
[ 東京都 ]
サ室の扉のロウリュウの時間の所に『10分になっています』と手書きの紙が貼ってあった❗️とうとう女性側も10分おきにするのか〜🎵とサ室に入るとロウリュウ終えたばかりのよい熱さ🎵とても良かった😆
でも、この10分おきは実は不具合とのことで、今修理中なので直るまでしばらくお待ちください、という注意書きが新たにサ室の扉に貼られた😲
数人の客が見回りに来たスタッフに熱過ぎるみたいなことを訴え、スタッフがそれに対して今対応中だと説明しているやり取りが何度か目に入った。
えーこのままでいいのに‼️と思うのは私だけ⁉️熱くてとても良いですね❗️とスタッフに言えば良かったなぁ笑
女
女
女
女
[ 埼玉県 ]
今日は獨協大学のドイツフェスに参加しました🇩🇪その帰りにサ活はここでキマリ‼️獨協大学の前から朝日バスという小型のバス+徒歩で数分で到着🔥久々に来ましたが、サ室熱いですね🔥上から2段目がちょうど良かったです。水風呂はバイブラ強すぎてすぐに肌がキンキンとしました💦端の方のバイブラ弱目の所で少し長めに入ってみましたが、それでもすぐに肌がビリビリと💦13℃でバイブラだと体感もっと低いですよね。バイブラない方がいいんじゃないかなと感じました。身体の表面の方だけ冷たくなって、深部はまだ熱いまま。上がって休んでるとその内部でまだ冷やされてない部分が原因で、いつもの休憩と違って蒸し暑い💦冷水で血管収縮させて、水風呂出て休んでる時に全身に血流が回って心地良くなる感覚が今日はあまり作られなかったなと。自分の場合は水風呂にもう少しゆっくり入れたら違うなぁと思いました。
サウナの後は草津風呂と炭酸泉でゆっくりしました☺️♨️
女
女
女
女
女
女
[ 東京都 ]
ひばりが丘に用事があり、超久々のみどり湯♨️一年半ぶりくらい⁉️常連さんも覚えててくれて凄い久しぶりだね❗️と言ってくれて何か嬉しかった笑。最近は上野の方とかでサ活してます、と言ったら『オリエンタルセンチュリーオン行ったことある?気になってるんだけど誰も行ったことがある人いなくて…』と上野のお気に入りをピンポイントで聞かれる😆 私そこ大好きですよ❤️と色々楽しくお話ししました☺️みどり湯の常連さんは気さくで話しやすくて好き😊
みどり湯に話を戻して、久々の雲海は以前よりも熱々な感じはなかったけど、90℃くらいの普通の熱さ(温度計は105℃を指してましたが…)。水風呂は25℃でややぬるめ。ゆっくり入れて悪くないけれどもね。中村浴場のようにガツンとくるサウナではないけれどもゆっくりするのにはいいかも☺️浴槽の中の緑のライトはみどり湯だからかな🤣笑
広々とした露天風呂もあるし、サウナを含めてゆったり銭湯を楽しみたい時に良いところです♪
女
[ 埼玉県 ]
そろそろあづま湯さんに行きたいなぁと思ってたところでした。明日から臨時休業が多くなるようなので今日来て良かった☺️
19時過ぎにイン♨️サウナはほぼ貸切。どこもかしこも広いのでゆっくり出来ました☺️
ところで、8月から店主が変わるの⁉️サ室のテレビの音量小さくして欲しい‼️うるさいバラエティの騒々しいのはサ室でおしゃべりする人がいる並にうるさい💦
中村浴場に飽きたらまた来ます😆笑
女
[ 東京都 ]
広い水風呂にゆっくり心ゆくまで浸かりたい…と思い今日はスパジャポへ☺️さあサ室入ろうってとこでちょうどマット交換タイムだったので、今日は塩サウナから。こんなに熱かった⁉️と思うほど体感熱い。猛暑で私の体温が上がってたのか⁉️蒸されて塩を流して水風呂に入ると超気持ちいい〜🎵1発目塩サウナで既に十分ととのう☺️
いつもの高温サウナ→水風呂いつもより長めで。ここは広くてゆっくりできるせいか、よくととのえますね☺️全身あまみ全開でした✨東京6日連続猛暑日❗️というニュースのテレビ画面の横でオートロウリュの赤いライトが光る❗️視覚的にも熱々でした🔥笑
女
[ 神奈川県 ]
日陰でも汗ばむ蒸し暑さ🥵横浜に来たらいつも訪問するユー鶴は先週行ったばかりなので今日は久々にふろ国へ🔥高温サウナは少しマイルドになった⁉️前は100℃超えてて、ケツand乳首焼きな熱さだった気がするけど、今日はそんなことはなかった。ひいてあるサウナマットは薄くタオルだけだと座り心地良くないので自分のマットを持参。普通に蒸されて水風呂へ。13℃よりはもっと温度高く感じますね。16〜18℃の1番気持ちよく入っていられる冷たさ。水風呂もマイルドになったような気が。ユー鶴もだけどこの暑さで冷却機も大変なのか⁉️
休憩は露天のデッキチェアで。上手い具合に日陰になってて快適🎵暑くて日陰のない露天の岩風呂に今日は誰も入ってませんでしたので、休憩時間が静かで良かったですね☺️笑 サ室&水風呂ともに以前来た時よりマイルド設定に感じましたがしっかりととのいました😆
今日は塩サウナの調子が悪く電源オフで、温度は上がらないけど入れます、という貼り紙が。えっ⁉️温度が上がらないサウナって?と思い扉をそっと開けて、普通の部屋の中に塩が置いてあるのを確認してすぐにそっと扉を閉めました笑。今日は高温サウナのみ楽しみました🎵
女
女
女
女
[ 東京都 ]
雨の中今日はスパジャポでサ活🔥休憩は水風呂の前の椅子で十分だし、露天エリアは元々そんな行かないから天気は関係なし❗️
オートロウリュウはこんなにマイルドだったっけ⁉️灼熱のような感じはない。自分のペース変えずにサ室にいれるからこれはこれでよし。水風呂はいつものちょうどいい冷たさ。休憩は目の前の椅子で☺️
そしてスパジャポに来たら忘れてはいけないのがソルトサウナ。肌がフワフワになって、この時の水風呂が高温サウナの時と違ってまた気持ちが良い🎵
今日はサ室は人が多めだったけど皆さん静かでした。騒ぐ人は岩盤浴エリアに集中なのか。岩盤浴エリアのソファーに物置いて場所取りするなというアナウンスが流れ、やっとそれを対処する気になったかと笑。サウナは場所取りしてる人とか全くいないので平和ですね☺️笑
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。