絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ニッシー

2021.05.05

7回目の訪問

源湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

ニッシー

2021.05.02

44回目の訪問

歩いてサウナ

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ5分×1
水風呂1分×2
休憩5分×1
17時15分〜18時10分
少し早い時間でしたがそこまで多くは無かった。
G.W.は意外と空いてるのか?

歩いた距離 0.7km

続きを読む
4

ニッシー

2021.05.01

43回目の訪問

歩いてサウナ

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ9分×3
水風呂1分×4
休憩5分×3
21時20分〜22時45分
人少なめ。
ゆっくり出来ました。

歩いた距離 0.7km

続きを読む
10

ニッシー

2021.04.30

42回目の訪問

歩いてサウナ

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ9分×2
水風呂1分×3
休憩5分×2
21時10分〜22時20分
人そこそこ。
多くは無い。
G.W.で混んでいるかと思いきやそこまででも無かった。

歩いた距離 0.7km

続きを読む
10

ニッシー

2021.04.28

41回目の訪問

歩いてサウナ

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ9分×2
水風呂1分×3
休憩5分×2
22時〜23時
雨のせいか人は少なめ。
ゆっくり出来ました。
銭湯来ると体がかるくなりますね。

歩いた距離 0.7km

続きを読む
7

ニッシー

2021.04.25

40回目の訪問

歩いてサウナ

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ8分×1
水風呂1分×1
休憩5分×1
17時15分〜18時10分
やはりこの時間は人がいっぱいでした。
薬湯がパンダ湯だったので子供はすごく喜んでました。

歩いた距離 0.7km

続きを読む
10

ニッシー

2021.04.18

3回目の訪問

大正湯

[ 京都府 ]

サウナ5分×2
水風呂1分×3
休憩5分×3
18時〜19時
18時は空いチャンスでした。
テレビあるサウナはやっぱり好きです。

続きを読む
9

ニッシー

2021.04.14

39回目の訪問

歩いてサウナ

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ10分×2
水風呂1分×3
休憩5分×3
21時30分〜22時30分
人めちゃ多かった。
サウナは待ち状態。
最近水曜日は混雑パターンが多くなってきた気がする。

歩いた距離 0.6km

続きを読む
15

ニッシー

2021.04.10

3回目の訪問

サウナ10分×1
水風呂1分×2
休憩5分×2
15時30分〜16時30分
明るい時間からの露天はいいですね!
風もいい感じに吹いていて良かった。

続きを読む
26

ニッシー

2021.04.07

38回目の訪問

歩いてサウナ

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ8分×3
休憩5分×4
水風呂1分×4
サウナーおじさん3人組がサ室でと浴室でずっと話してたから回避しながらサウナに入る。
同じ回避行動をしてたおじさんも3人ほど。
またコロナ感染が広がっているので気をつけてサ活します。

歩いた距離 0.6km

続きを読む
18

ニッシー

2021.04.04

5回目の訪問

小町湯

[ 京都府 ]

サウナ5分×2
水風呂1分×3
休憩5分×3
16時50分〜18時10分
雨。駐車場はいっぱいだけど、中は空いてた。
サウナ1〜3人。
強面な人多いけどみんな優しいです。客層がとても良くて気持ち良く利用出来ました。

続きを読む
31

ニッシー

2021.04.03

37回目の訪問

歩いてサウナ

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ8分×1
水風呂1分×2
休憩5分×2
19時10分〜20時10分
人そこそこ。サウナ2〜3人。
もう少し混雑してるかと思ったけど、この時間帯は空いチャンスかも。

歩いた距離 0.7km

続きを読む
18

ニッシー

2021.03.31

36回目の訪問

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ10分×2
水風呂1分×3
休憩5分×3
21時40分〜22時40分
水曜日ってやっぱり人多いですね。
会社帰りに色々銭湯通って帰るけど最近は何だかんだで泉湯率高い。
脱衣所広くて、浴室綺麗だし安定感がある。

続きを読む
31

ニッシー

2021.03.28

2回目の訪問

大正湯

[ 京都府 ]

サウナ10分×1
水風呂1分×1
休憩5分×1
子供を連れて行ったので1セットのみ。
サウナ横の薬湯がアヒル風呂になってたので子供は喜んで遊んでました。
サウナの窓から子供が見えるので安心して入れました。

続きを読む
9

ニッシー

2021.03.27

35回目の訪問

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ10分×2
水風呂1分×3
休憩5分×3
21時30分〜22時30分
サウナ少し混み。3〜5人。
最近は少し長めに入ると、ととのいやすく感じる。

続きを読む
5

ニッシー

2021.03.24

34回目の訪問

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ9分×1、5分×1
水風呂1分×3
休憩5分×3
22時〜23時
人まあまあ。サウナ1〜3人。
薬湯のじっこうめっちゃ好きです。

続きを読む
24

ニッシー

2021.03.21

6回目の訪問

源湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

ニッシー

2021.03.20

1回目の訪問

サウナイキタイさんのトントゥで当選したチケットでとうとう行ってきましたルーマプラザ!
午前11時スタート。
屋上施設は清掃中の為、12時よりとの事。
体を清める中、日差しの影響でシャワーから虹が発生。窓からは祇園の町並みが見えます。
タオルとサウナパンツを装備して、いざ、ロッキーサウナへ。
結構広めの三段サウナ。
分厚めマットが狭しとしっかりと敷き詰めてあります。
温度はそこまで熱々には感じませんでしたがオートロウリュウが始まるとブワッと一気に温度が上がりました。
ジワジワ来る系でした。しっかり10分堪能してグッショリサウナパンツをサウナ前のカゴに入れて横にあるかかり湯の壺より適温の掛かり湯でしっかり汗を流しきり、目の前の17度の水風呂へ。
クーっと来る冷たさを60秒ゆっくり数えて
クールダウン。
体の水分を拭きつつ入り口にあった無料の水で水分補給。
いざ屋上へ。
螺旋階段を登ると青い空が広がりその下にはありますあります綺麗なデッキチェア。
さらにデッキチェア横にボックスがあり、中に大きめフカフカバスタオルが畳んでたくさん入ってました。
敷いてよし、被ってよし!
タオルに包まれて熟睡してる猛者もw
日差しはあったものの風があって少し肌寒く感じたので自分はタオルを半分敷いて、半分被るスタイルで。
タオルのフカフカ感と日差しが気持ちよくて少し寝落ち。
これを3セットいただきました。
京都の街中、しかも祇園の真ん中でこんな楽園があるとは知りませんでした。
観光ルートの一部に組み込むのは絶対にアリだと思います!
むしろ、サウナーなら必須です!

続きを読む
25

ニッシー

2021.03.17

33回目の訪問

泉湯

[ 京都府 ]

サウナ10分×1
水風呂1分×2
休憩5分×2
22時〜22時45分
人多くは無かった。
サウナーはそこそこ。
待ちは無し。

続きを読む
8

ニッシー

2021.03.13

5回目の訪問

初音湯

[ 京都府 ]

サウナ5分×4
水風呂1分×5
休憩5分×4
5ヶ月振りの初音湯さん。
暫く寒かったので近場の銭湯でご無沙汰でした。
やっぱここは綺麗に手入れされてて気持ちがいい!お客さんもマナーがよくて椅子がタワーに積まれてて使い終わったら皆さんタワーに戻す、オケも戻す。さすがです。

続きを読む
25