地図からサウナが探せる!
2019.09.18 登録
統計レポート
地域
条件
ニッシー
2021.07.11
2回目の訪問
[ 京都府 ]
サウナ5分×1 水風呂1分×2 休憩5分×1 子供と一緒だったので1セットのみで。 お客さんもお店の方も皆さん優しくてフレンドリーで色々話しかけていただいたり子供を気にかけてもらえたりと、とても気持ち良く利用出来ました。 さすが京都で人気銭湯だと実感出来ました。
2021.07.08
56回目の訪問
歩いてサウナ
サウナ9分×2、6分×1 水風呂1分×4 休憩5分×3 21時50分〜22時50分 前半人多め、後半少なめ。 深めの水風呂は至福です。
歩いた距離 0.7km
2021.07.03
57回目の訪問
サウナ7分×2 水風呂1分×3 休憩5分×2 22時15分〜23時 サウナー3〜4人。 21時は若者。22時はミドル。 早い時間は割とどの時間も混雑してるので22時台からがゆっくり入れるけど、23時閉店なので1時間だけなのがいつも名残り惜しい。
2021.06.30
55回目の訪問
サウナ9分×2 水風呂1分×3 休憩5分×2 22時10分〜22時50分 人少なめ。 近場とはいえやっぱ良い銭湯はついつい行ってしまう。
2021.06.27
54回目の訪問
サウナ9分×3 水風呂1分×3 休憩5分×3 21時45分〜23時 人少し多め。 やっぱり泉湯の深めの冷たい水風呂って素晴らしいと実感しました。
2021.06.25
11回目の訪問
サウナ10分×1、5分×3 水風呂1分×5 休憩5分×5 20時30分〜21時40分 人少なめ。 ゆっくり入れました。 サウナはやっぱり激アツで肌がピリピリする感じはさすがです。 新しい暖簾がめちゃくちゃかっこよくてお揃いのメガネ印のタオルも可愛いです。
2021.06.21
53回目の訪問
サウナ8分×2 水風呂1分×3 休憩5分×3 22時〜23時 人少なめ。 人が少なくてゆっくり出来ました。 人が少ないと水風呂が冷たく、サウナも熱々です。
2021.06.20
3回目の訪問
サウナ10分×1 水風呂1分×1 休憩1分×1 久しぶりの白山湯。 浴室は綺麗だし、水風呂の水が気持ちいい!
2021.06.16
52回目の訪問
サウナ8分×2 水風呂1分×3 休憩5分×3 22時〜23時 雨だし人少ないと思ってたのに結構人が多かった。
2021.06.10
51回目の訪問
サウナ6分×3 水風呂1分×3 休憩5分×3 21時40分〜22時40分。 人少なめ。 木曜日は割と人が少なくて狙い目?
2021.06.07
50回目の訪問
サウナ7分×3 水風呂1分×3 休憩5分×3 21時10分〜22時30分 21時30分くらいまでは人多かったが徐々に減った。 最近は常連さんより新しい人が多い気がする。
2021.06.05
1回目の訪問
サウナ6分×1 水風呂1分×1 休憩5分×1 18時10分〜19時。人少なめ。ゆっくり入れた。 狭めのサウナで熱がしっかり伝わっていてしっかり暑くなりました。 水風呂の水が柔らかく入りやすかったです。
2021.05.30
8回目の訪問
チェックイン
2021.05.28
6回目の訪問
サウナ7分×3 水風呂1分×3 休憩5分×3 22時20分〜23時40分 人多め、サウナもタイミングで多かった。 外気浴と露天風呂は至福でした。
2021.05.25
49回目の訪問
サウナ6分×2 水風呂1分×3 休憩5分×2 22時〜23時 意外と人少し多め。 最近サウナーが少し増えてきた感じがします。
2021.05.22
48回目の訪問
サウナ8分×2 水風呂1分×3 休憩5分×3 22時〜23時 人少なめ。ゆっくり入れました。
2021.05.19
47回目の訪問
サウナ7分×2 水風呂1分×2 休憩5分×2 22時10分〜23時 人少なめ。 ゆっくり入れました。サウナ後にザブンと入れる広くて深い水風呂はありがたいです。
2021.05.16
46回目の訪問
2021.05.15
45回目の訪問
サウナ6分×1 水風呂1分×2 休憩5分×1 22時〜23時 人少なめ。雨予報だったからか少し空いていた。
2021.05.08
サウナ5分×1 水風呂1分×1 休憩5分×1 天然温泉が塩分強めでしょっぱかった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。