絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

JUN爺@サウナ

2022.06.23

1回目の訪問

出張で宿泊
渋い施設ながら客室は新しく、快適

サウナもしっかり
フィンランドはかなり痺れる
水風呂の温度設定がこれまた良い

フィンランド 8×2
ミスト 10×1

全般的に良い感じ

続きを読む
8

JUN爺@サウナ

2022.06.15

4回目の訪問

水曜サ活

カラダとココロをリフレッシュするために、水曜サ活
19時過ぎに入店、人は多いが待ちなくストレスなし

ボナ 9×2
ロッキー 10×1

ボナ、痺れましたが、
やはり外気浴が良い感じ

続きを読む
8

JUN爺@サウナ

2022.06.11

6回目の訪問

夕方ランニング後、久々にホームへ
サウナ待ちはなく、すんなり入れた
サ室も快適、良い感じ

9×3

土曜日は温泉の日
3セット後、熱めの壺湯からの水風呂
心地よく終了

続きを読む
16

JUN爺@サウナ

2022.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

名古屋出張で初ウェルビー、プレミアムルームに宿泊
こういう施設があったとは、この歳で新しい価値観が得られた気がした


フィンランド 10×2
森のサウナ 10×2


フィンランド 9×1
森のサウナ 10×1

朝夜1回ずつストレッチロウリュも体験、しっかり汗💦をかいて良い感じ

朝食も良かった
全般的に良い感じでした

ぐい飲みセット

アメトーク

続きを読む
36

JUN爺@サウナ

2022.06.06

5回目の訪問

サウナ飯

メンズイベント
アウフグース2回を挟んで、3時間ゆっくり過ごす
普段激混みの施設を少人数で気兼ねなく利用できる→快適!
この快適さにはお金を払う価値がある

アウフグースは9〜10分くらいか、
かなり痺れた、、、

スタッフの皆さん、ありがとうございました😊

ヴィヒタビール

ちょうどいい

続きを読む
18

JUN爺@サウナ

2022.06.05

3回目の訪問

OL熱波師、宮川はなこさんの熱波を浴びに、日曜日夕方に荻窪へ
気持ちの良い汗を流せました

熱波からのロッキー
8x2

はなこさんの口上で皆さん一体となってなごんだところが良い感じでした

続きを読む
15

JUN爺@サウナ

2022.06.02

4回目の訪問

サウナ飯

夕方、明るいうちに入店
洗い場、お風呂、サ室、水風呂、ととのいイス、いずれも待ちなく快適

10×3
3セット目、がんがんロウリュされ痺れたところが良い感じ

外からの風が心地よい
外気浴スポットのベンチが室内に移動されてて、座れなかったとこだけ残念

ダブルヤクマン

いい

続きを読む
17

JUN爺@サウナ

2022.05.27

2回目の訪問

サウナ飯

金曜日、やはり人は多め
それでも混んではいても待ち時間なし

ボナ9×2
ロッキー10×1

外気浴は待っている人もいたが、
タイミングよくしっかりリラックスできて良い感じ

酸辣湯麺

たけのことキクラゲの食感が良い感じ

続きを読む
20

JUN爺@サウナ

2022.05.24

3回目の訪問

夕方、混み出す前に入店
外はまだ明るい

10×1
12×2
出入りがあって温度が落ちると何度もロウリュされ、
最後はちょっときつかったかな

風が強くて室内にもいい風が入ってきたのが良い感じ
最後は外気浴、90分クイックに終了

続きを読む
18

JUN爺@サウナ

2022.05.22

5回目の訪問

朝ウナ
開店前5人待ち

12×1、11×1、12×1
サ室はほぼほぼ満室状態

日曜日は壺湯も温泉が残ってて黒い、そして程よい熱さがたまらない

インフィニティチェアで朝のそよ風を浴びるのが良い感じでした

続きを読む
20

JUN爺@サウナ

2022.05.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

19時くらいに入店
受付後、4階へ

カラダを清めて
ロッキー10×2
ボナ10×1

いずれも待ち時間なしで快適
水風呂は浅いが16度でバイブラあり
やはり外気浴は最高に気持ちいい

全くストレスなく、
全般的に良い感じ

ブルポ

続きを読む
18

JUN爺@サウナ

2022.05.14

4回目の訪問

ランニング後、夕方サウナ満室で3人目、30分くらい待って入店

カラダを清めて露天スペースに移動してみると、それほど混んでない

サ室も常時2〜4人くらいで快適
9分×3
ランニング後は心拍数が高く、下がりにくいが、やはり外気ととのいイスでしっかりリラックス

土曜日は黒湯の壺湯が良い感じ

続きを読む
15

JUN爺@サウナ

2022.05.06

2回目の訪問

サウナ飯

GWの谷間、会社帰りに

21時前、店外4番目で入店待ち
10分も待たずに入店

21時過ぎにはサ室に入るのに
最大5人くらい待っていたが、
徐々に待たずに入れるように

10×1
12×1(入口手間、ゆったり)
10×1

最後は外気浴スポット
心地よい風、明日は雨かな

焼豚で仕上げたのが良い感じ

笹塚チャーシュー

続きを読む
17

JUN爺@サウナ

2022.05.04

3回目の訪問

水曜サ活

GW2回目

開店10分前に到着
入口の前、歩道に場所取りで荷物がいくつか置いてある
道の向かいの日影に数人待っている
開店のタイミングでぞろぞろ集まってきて入口前に並ぶ
暗黙のルールなのか何なのか、よくわかりませんが、気にせず入店
サ室に直行する人がいるが、マナーとしてカラダは清めてほしいかな

人は人、と思い
9×1
10×3
やはり外気浴が最高に良い感じでした

続きを読む
17

JUN爺@サウナ

2022.05.01

2回目の訪問

GW夕方、マルシンスパ激混みで断念せざるを得なかったので、朝ホームへ

開店5分前には5〜6名待ち
7名のサ室はほぼほぼ満室状態
お互い阿吽の呼吸で譲り合うのが良い感じ

10×3
心拍数130後半まであがり、外気浴で50まで低下
少し肌寒いくらいがサイコーにちょうど良い感じ

続きを読む
15

JUN爺@サウナ

2022.04.26

1回目の訪問

平日夕方からのサウナLabo。
おしゃれにリノベされたビルの地下。

90分、事前予約制で、17時〜18時半の時間帯を予約。遅れて到着したものの、17時からではなく、受付した時間から90分という運用。

サ室は3つ
普通のフィンランド、オケ、瞑想
いずれも小さめでかなり仕上がる
瞑想は横になれます(足は伸ばせませんが)。

事前予約制で各スロット3名の予約なので、基本的にゆったり過ごせるところが良い感じでした。

ただ、そもそもおしゃれで落ち着かないということに加えて、水風呂がなくアイスサウナのみ+休息スペースに限りがあったので、ととのうまでには至らず。

再訪に期待。

続きを読む
16

JUN爺@サウナ

2022.04.23

1回目の訪問

土曜日早朝
出張先でサ活

フィンランド
10×1
ロッキー
9×1 10×1

サウナパンツ履くのがマナーかと思っていたけど、そうでもない

10℃以下の壺水風呂が良い感じ

続きを読む
29

JUN爺@サウナ

2022.04.15

1回目の訪問

雨の金曜日
18時半に入店

サ室は奥に上下段それぞれ4名ずつ
手前のチェアに2名の10名

9×2
10×1
室内にイスが4つ
外気浴も良い感じ

続きを読む
15

JUN爺@サウナ

2022.04.10

1回目の訪問

土日は朝から営業
8時の開店前から数名待ち

サ室は密対策で間隔を空けて座る
7名(上段4名、下段3名)

7×3
露天スペースがいい感じです

続きを読む
3