2019.09.16 登録
男
[ 三重県 ]
本日は1日満喫するつもりで10時開店と同時にin
セルフロウリュウサウナに入るとカラッとしている!
温度はいつもより高い90度。
早速セルフロウリュウを行うと乾いた音とともにすぐに湿度上昇。
メリハリがあっていい感じです。
やはり朝一は石の鳴きがいい🤩
いつもの冷え冷えの滝水風呂とインフィニティチェアも堪能。
何気に不完風呂の気持ちよさも発見。
平日とくとくパックでルービーとトンテキを食する。
サウナ後のトンテキはあかんねー。美味すぎるわもう🥳
大衆演劇も堪能して、本日は9セットこなして悔いなしの優勝です。
サ飯の写真も載せたかったのですが食欲に負けました。我慢できません😅
男
男
[ 岐阜県 ]
今日は仕事を早く切り上げて珍しく早い時間にin。
受付のナイスガイに珍しい時間に来ますねーと言われるのも早く来た時のお約束。
そしていつも通り堪能!
今日も、よきよき。といいますかこの時間帯が1番気持ちいい事に気がつきました。
やっぱりある程度疲れていてお腹が適度に空いている時が1番いいんだろうなとわかりました。
帰り際ママと久々遭遇。
そしておしゃべりを楽しみました。
あー今日もよかったなー。
毎日この時間にきたいなー。
男
[ 岐阜県 ]
昼過ぎに少し体の疲れを感じたので炭酸泉に入りにこちらへ。
朝ガッツリ大垣サウニングしてきたから湯船だけ入ろっと思ったのですが、無理でした😂
サウナ見ると入っちゃいますね😁
ここのサウナも水風呂もよきよき。
楽しんじゃいました😃
あれそういえば1日2サウナ初めてだわ😊
ついに私もそんなところまできたようです🤣
[ 岐阜県 ]
日曜日の朝は大垣サウナと決まっとる!
といいながら寝坊をして八時に到着😂
この時間なら空いてるだろうからまあいいかなと思いながら浴室のドアを開けると洗い場満員!
最近ますます人気が出てきましたね。
今日は2setでととのい完了です。
今日もありがとう大垣サウナ。
男
[ 岐阜県 ]
久々に来ました。
オートロウリュウサウナ、水風呂、休憩、寝風呂はもう言うまでもなく最高。そしてキンキンのジョッキで出てくるオロポを自分でお好みの濃度に調整出来るのが癖になりますね。
男
[ 三重県 ]
朝皆が寝静まる中、静かにベットを抜け出しセルフロウリュウに想いを寄せながら朝靄の堤防を駆けて到着。
入り口をくぐるとお洒落な空間がお出迎え。
身を清め、サウナに入ってIkiストーブと対面。
周りに断りを入れて大好きなセルフロウリュウ開始。
まずは三杯。
少し経つと熱波が降りてきます。
あーこれこれ。これを味わいに来たんだわー。
少し味わっていたら別の方が今度は八杯。
うーん超アツアツ!
これはこれでよし。
次は水風呂。
身を沈めて小滝の音を楽しんでクールダウン。
そしてこれまた大好きなインフィニティチェアーでグイッと寝転んで優勝です!
お風呂も沢山あって大きいしこれで500円って経営大丈夫だろうかと心配するレベルです。
控えめに言って神施設。
近くにあったら毎朝きたいなー。
朝は湯守座、夜は大垣サウナを毎日のルーティーンにしたい😄
男
[ 岐阜県 ]
本日は疲れすぎたので珍しく仕事帰りに。
いつも通りsunsetこなしました。
今回いつもよりととのいが深かったです。
水風呂の気持ちよさも段違い。
やっぱり疲れれば疲れるほどととのいが大きいみたい。
だからサウナ好き😆
男
男
[ 愛知県 ]
大好きな名駅へ行きました。
塩ミストでお肌スベスベにして
森のサウナでセルフロウリュウ。
65度なのにすぐに汗がダバダバ。
不思議だわー。湿度ってホント大事ですね。
そして火照った体を滝行で冷やして
休憩であまみ大島。優勝!
その後16:00の山田さんの情熱的な熱波を受けて本日のサウナ人生に悔いなし。
ちょっと心配していましたが誰も喋る人がいないマナーの良さ。
また来ます。
男
[ 岐阜県 ]
良き洗い場とアメニティ。
良き白湯。
良きサウナ。
良き水風呂。
そして良きととのい。
それから良きおもてなし。
やっぱりここはいいなー。
ここは私の人生の宝物の一つだなー。
これからもお世話になります。
男
[ 岐阜県 ]
本年初訪問。
私にとってもう一つのホームであるこちらへ。
今日もスチームが絶好調!
ながーいというかいつまでたっても終わりません🤣ひょっとしてそういうセッティングになったの?
そこそこで切り上げていつものsunsetで満足満足。
変わらないまろやかな水風呂といつものこゆーい薬湯も堪能しました。
今年もお世話になります。
[ 岐阜県 ]
朝風呂やってるよーと無双様に情報をいただきin。
朝から大垣サウナに入れる喜びを噛み締めてサウナ室へ。
入ると熱い!温度計は116度を刺していました。久々の115度超えです。
しかし今年一年通ううちにすっかりこの熱さにも慣れましたというかこれがいい。
しっかり暖まり水風呂へ。
うん安定の気持ちよさ。
そして椅子に座って本日もととのいました。
今年もいろいろあったけど大垣サウナに出会って通うようになったのが一番の収穫だなーなんて考えてました。
生きているといろいろ思い通りにいかないこともあるけれど、サウナに行けばリセットされます。
嫌なことはたくさんあるけどいいところをあえて見つけてそちらに注目した方が幸せになれるという考えが今年身につきました。
サウナイキタイの皆様のいろんないい情報のおかげです。
今年もありがとうございました。
なんか今年の締めみたいになりましたが、明日も行きそうです😄
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。