2022.03.24 登録
[ 千葉県 ]
6時入館。平日。早朝❗️
階段降りた休憩所にはもちろん誰もいない…😼
塩サウナへGo。一番乗り。あっつ!!出入りないから育ってたようで温度45℃湿度65%のパラダイス🤤もう満足。
7時ドラゴン。そこそこ人多し。
4分の3くらい埋まる。最上段ゴチです。
岩盤浴ブースへ
ソルトストーンで20分寝落ち
それから温床でゴロゴロ
11時近くまで爆睡。
飯食って再びサウナ
12時ドラゴン🐉
座ってるの25人くらい。下段ガラガラ。満席しか知らないからこんな時もあるんだー、と思った。
メディサウナ→アロマ 【KATAJA】ジュニパー。良い香り🤤ロウリュ直後の香りの立ちかたが良いですね〜
満足でした🤤
[ 千葉県 ]
仕事xサーフィン、焚き火をテーマにした会員制ワーケーション&カフェ、カプセルホテル。
併設のテントサウナは会員のみ利用可能だがイベントなどの時は会員以外も利用可能【有料】
○ダブル薪ストーブによる高温テントサウナはアツアツ
○プライベート感のある間仕切り整いスペース
サーフィンやBBQやワーケーションに特化した施設ですが、サウナも楽しく、非常に心地よい場所です
[ 千葉県 ]
平日10時半入館
1周年特典で貰った無料券利用。
お風呂はさほど混んでるカンジは無いが、ととのい椅子が満席気味
サウナ利用者が多いってことですね!
今日はメディサウナで初めてセルフロウリュをしてみた…
「ろっ、ロウリュしてもいいですかっ?」ドキドキ
周囲「…無言…」
ラドルのグリップが持ちやすくてカッコいい。湯切りからちょろちょろ出るので奥からゆっくり注入。
3杯かけて良いとのこと。結構熱くなりますね😲深水風呂ドボン。水族館の動物気分。
12時ドラゴン最上段🐉
また仕様変更しましたかね?
曲終わったとこで3発目がブシャー❗️と😆よかったです
鬼煮干しラーメン
[ 茨城県 ]
サウナ:24分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:3分
平日11時47分入館
浴室→天井高く衛生的でキレイ。
シャワーの出も良い。
サウナ室→ドライ。
MAX3.5名ほどの広さ。温度計では90℃以上出てたが上段で時計2周…24分入ってられた⏳
常連さん2人に挟まれレンコン農家の話がBGM。
水風呂→水温は15.7〜16℃と良い感じですが、非常に塩素くさい🧴😱
塩素濃度ちょっと高いのではないでしょうか?出てからも身体から塩素臭が。ハイター漬けにされてる気分。
ウォーキングプールがあるからその関係ですかね…?
お風呂は広々してて良いです。
施設としてはジムやスタジオ使えるのも良いですね。ファイドゥやコンバットやってほしい。そしたら通います笑
[ 茨城県 ]
土曜日☂️13時50分入館
人はわりと多し。
けど椅子待ちサ室待ちもなく、落ち着いた感じで楽しめた。
大窓側上段に座り雨の庭を眺める🌿
うーん、趣きがあってよい☺️
15時くらいからだいぶ混み始め、オートロウリュタイミングでサ室はいっぱいに🧖🧖🧖
3セットありがとうございました。
レストランのフライドポテトが塩多すぎてちとしょっぱかったです🍟
[ 千葉県 ]
14時入館
オープン1周年記念とのことで、おめでとうございます。
その影響もあり館内非常に賑わっておりました。
浴室もととのい椅子が2〜3ヶ所空いてるくらい。
15時ドラゴン参加。なんとドラゴンがパワーアップ‼️あのBGMもビート感が加速したエディションに🔊
今から大暴れする龍の如き光の演出⚡️ロウリュも知ってるのと違って左から右へ流れるような新しい演出…
ロウリュ回数も増えより凶暴に、、やべえ!
今日は入り口で無料券も貰った。
割引じゃなくて平日無料券ですよ…
こんな大盤振る舞い、いいんすか⁉︎
驚愕😲あざました
[ 茨城県 ]
水曜日13時半入館☀️
サウナ内はコンスタントに6〜7人
内湯15人〜外湯15人〜といった入り。
そこそこ人はいるけど、
非常におちついていた…
本当におちついていた…
静寂…
ぽかぽか陽気、ヒノキが風に揺れる音、小鳥の鳴き声、水の音、手桶のカコーンって音、裸足でピタピタ歩く音、思ったよりガシャーンって感じのししおどしの音…
タイミングがよかったのでしょうかね。全お客さんのリテラシーが非常に高く、この人たちみんなサウナの神さまかなんかじゃないの?ってくらい…
リラックスできた天国な時間でした
(なので逆にサ室のテレビのヴォリュームが大きいかな?って思った)
[ 茨城県 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
スライダー:6
一言:
2年ぶり。
金曜日の11時頃入館。施設利用者少なくスタッフの方が多いくらい。
サウナ室は3つありガラス張りで外中の様子がお互い確認できる。
高温サウナは2段でMAX8〜10人座れる。
1セット目からお喋り大好き常連オジサンに絡まれる。…根掘り葉掘り話しかけられる。うちの近所の世話焼きオジサンを彷彿させる。
タイミング空いて2セット目、またオジサンくる。
(おじさん、人いるの見計らってサ室inしてない?お喋り目的で😲)
3セット目、出ようとしたタイミングでまた話しかけられる。脱出!が、水風呂まで来て観光マップを渡そうと持ってくる。ごめんいらない😂笑
水風呂は18℃設定と記載されてましたがもっと冷たく感じた。たぶん17℃以下でしょう。
リラックスチェアまでの動線など気になるところもあるが、男女水着で入れるし子供も遊んでいられるのは良いですね。スライダーも本格的です。
ミストサウナも気持ちいい。
50℃サウナは存在意義がわかりません笑
遊び方次第です。
楽しい施設です👍
共用
[ 千葉県 ]
土曜9時50分入館。
浴室→10時ドラゴンはすでに行列できてたので断念。塩サウナゆっくり入る。11時ドラゴン最上段。
全般的に混んではいたが、ととのいスペースも2割くらい空きがあり、利用者もみんな静かでストレスはなかった。
11時半食事。
すんなり入れて料理もすぐ来た。
カツ丼、赤卵うまー
食事終えて出ると順番待ちができていた。
早いに越した事ないですね!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。