絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

チョコまみれ

2023.11.01

1回目の訪問

水曜サ活

堀田湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

チョコまみれ

2023.10.19

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 水戸店

[ 茨城県 ]

平日10時
んぽちゃむコラボ目当てで初利用でした。
大塚池の目の前で露天からも池がみえていい感じです。
んぽちゃむグッズはステッカー、ピンバッジ、キーホルダー以外売り切れ。
グッズ2000円以上お買い上げで抽選券もらえるますよと言われ、キーホルダーを余計に一個買っちまったのは…柏店のおぱんちゅグッズのデジャヴちゃむ。商売上手ちゃむ。

サウナ→3セット
遠赤×2のゆる傾斜4段TV有
水風呂17℃〜
露天にととのいスペース有り

柏よりキレイだし色んな種類のお風呂があって良いですね

厚切り豚丼

ふつう。 さほど厚切りでもなかった。

続きを読む
25

チョコまみれ

2023.10.18

1回目の訪問

水曜サ活

周辺に用事があって
宿泊平日利用

サウナ→18時半in
浴室に2名
サ室は貸切状態
3段で20くらい入れる広いサ室(テレビ付き)ドライ
室温98℃〜100℃なかなか熱い!
水風呂、水温計17℃(体感冷たく感じた)
外気浴スペース→なし
浴室にプラスチックチェア2台、脱衣所にインフィニティチェア2台の内気浴ですが、寒くなくていいや😆
疲れもあって爆ととのい
カプセルはマット薄くやや腰いた

朝も2セットいただきました
朝ウナ最高☺️
よい一日の始まり

続きを読む
23

チョコまみれ

2023.10.11

1回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

おぱんちゅ目当てで初訪問
11時頃入館

おぱんちゅがたくさんお出迎えでワクワク…!
タオル付きのプラスセットで入りたかったが完売品切れ…涙
コラボグッズはスパバッグやTシャツなどが完売…
恐るべし、おぱんちゅ人気…
ステッカーやスリッパ、ピンバッジをゲット
(タオル振り回すおぱんちゅサイコウ)

コラボイベント終了後のぼりなどが抽選でもらえるらしく抽選券をゲットしました!

サウナは遠赤ストーブで熱さマイルド☺️水風呂17℃
3セット

続きを読む
22

チョコまみれ

2023.10.08

1回目の訪問

某キャンプイベント参加🍖

南信州、天竜川に注ぐ清流「虹川」が流れるキャンプフィールド…野田平
佇むテントサウナ…⛺️

サウナで温まったら直接川にGO!

ただただ最高…🤤
瀬音と脳のチャンネル…シンクロ

春に来た時は水温7.8でしたが、その時よりちょっと水温上がってました(冷たいけど)

※テントサウナはイベントでの設置です

続きを読む
23

チョコまみれ

2023.09.25

13回目の訪問

サウナ飯

どこかの水着着用サウナにうっかり全裸で入ってしまう夢を見る…周りからの怪訝な顔や失笑にイヤな汗で目覚めた朝。疲れているのでしょうか?😶

…湯楽へ。

11時過ぎ入館→4セット
テレビ→ヒルナンデスコストコ特集

気温が下がって風がさらさらの秋風🍂
めっちゃ気持ちいいー
外気浴日和

広東麺

猫舌なのに広東麺🍜👅 はふい!はふいへど!やはいはっふり🥕🥬

続きを読む
31

チョコまみれ

2023.09.22

3回目の訪問

19時半入館

男女共有サウナ:5〜6分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2

アウフグース参加: 20時 
担当:いのちっち!
アロマ:マンダリン、レモングラス

リラックス系からアツアツおかわりまで、技も多彩で楽しかったです❗️🔥

続きを読む
24

チョコまみれ

2023.09.21

1回目の訪問

初訪問!広々した施設。
水風呂が冷たくてかなり好き…🧊
水深浅いので手足を出して1分くらい入る自己流あみだす🙌👣
効く〜!

2時ロウリュ参加。熱波師ペンペンさん。ストレッチを含む3セット。アロマ→レモン。良い風でした!
(気のせいか、ややケミカルな匂いがしたように思いましたが…どこのアロマなんでしょう?サウナストーンの問題ですかね?🤔)

水風呂がとにかく気に入ったのでまた来ます!

続きを読む
28

チョコまみれ

2023.09.21

1回目の訪問

宮城サ旅で初めてお邪魔しますでした。

ロウリュイベント18時+20時受ける。
若い熱波スタッフさん2名による熱波。アロマ→ミント ひとり5回ずつ×2+おかわり3熱波🔥
気持ち良かったー!
そして10000サ活おめでとうございます!㊗️
広く冷たい水風呂も気持ちよく、熱波後の参加者さんたちの幸せそうな顔が印象的でした😆ありがとうございました♩

続きを読む
42

チョコまみれ

2023.09.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初めてお邪魔しますでした
朝日眩しい中、6時入館

結論、サウナパラダイス!

「メディサウナ」「塩サウナ」「深水風呂」などなど、おおたかの森の1号店でもお馴染みのメッツァらしい設備でありつつも「杜の都」らしい和の雰囲気や香りを感じさせてくれます。
ととのいスペースにも工夫が多く「ととのう座り湯」「ととのう足湯」など、新提案的な設備も。おそらく季節によっても楽しみ方が変わってくるのでしょう。
お気に入りポイントはやはり「伊達なサウナ」!
サウナストーブが3台ある内、真ん中のやつが水車になっててくるくる回っている。ロウリュ時は水車が逆転し水を汲み上げ、水路を渡りサウナストーンの平原に水がもたらされる。その様はまるで豊かな田園風景、はたまた政宗公の治水事業を彷彿と、、とかなんとか

30人も入らないサイズですが、板の下からガッチリ熱く、00分の「独眼竜ロウリュ」では照明が暗くなり「皆のもの〜覚悟は良いかァァ!!」と戦モード。脇2台のオートロウリュ+水車からの鬼ロウリュ+ダクト風
(最後まで残ると褒められます笑)
やー楽しい楽しい!

長くなりましたが、言わせて下さい…




伊達なサウナは伊達じゃない!!





(言いたかっただけ)

はらこ飯

ご当地グルメ「はらこ飯」(と、ニラ豆腐) シャケ味染みてんなー♩

続きを読む
32

チョコまみれ

2023.09.15

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

平日12時30分入館

初めましての施設さま
1コイン(500円)で入浴できる公共施設。今日は非常に空いている。
明るく開放感のある洗い場。8人がけくらいのサウナ室。鋭角に天井広し。サウナ中にはおっきな遠赤外線ストーブが封印されし古代兵器の様に鎮座。室内温度計は90℃弱ですがストーブはコンスタントに火が入り、微調が効いてしっかり熱し。あまみでました。
水風呂は頑張れば2人入れそう。温水冷水の蛇口から水が出てて、、調整できちゃいます笑
ととのいイスは露天スペースに数台。
混んだら水風呂やイスで難民しそうだけど、今日は風も気持ちよく非常に満足でした〜
大広間のたたみがオレほいほい。
職員さんたちも親切でしたー

続きを読む
30

チョコまみれ

2023.09.08

12回目の訪問

台風の影響で大雨☂️🌪
午前10時過ぎ入館
さすがに空いていました!
サウナ→水風呂→外気浴…いや…台風浴とでも言いましょうか。

誰もいない外気浴スペース…
滝のような雨に打たれながら、自分の前世はカッパだった設定で空想にふける🥒

すぐ寒くなり寝湯に避難

サ室のテレビで千葉県に大雨警報
あら〜こっちも雨だけど大変やーねー
お気をつけてー

今日は3セット

続きを読む
24

チョコまみれ

2023.08.31

1回目の訪問

初めての利用☀️12時過ぎ入館

広々明るい脱衣所浴室、自然の山々眺める露天風呂。いいですね♪😃🌲

サウナは3段で40人くらい入れそう。80℃台でゆったり。
水風呂は2人サイズ。

吐水口からぬるま湯が出てて温度調整してるようです。もう少し冷たい方が好みでした。(ずっと入ってられるので水風呂待ちができます)

水風呂出た後、露天風呂に。

チェアが5脚とインフィニティ2台。

わーいインフィニティだー🙌と思って身を沈めた瞬間…

「 にゃ〜っ 」

…かわいい鳴き声が頭の背後の生垣の中から聞こえてきた…

え、、?!えっ!?

気になって外気浴どころではない…

生垣の下を見てみたが垣根深く見当たらない…

「 にゃ〜っ 」「 にゃ〜っ」

どこー!😫

…結局見当たらずでした。

鳴き声から察するに子猫…🐱

猫カフェならぬ猫ふろ…猫サウナ…ありだと思います!(いやいや)

湯上がり暖簾くぐってすぐのガラス窓から見える庭っぽいとこに三匹のネコがゴロゴロ🐈🐈‍⬛🐈

写真:食堂からみえたダム湖

続きを読む
21

チョコまみれ

2023.08.26

9回目の訪問

土曜日17時15分入館🚗
予想通りの混雑模様👨‍👩‍👦‍👦

洗い場→空きがあればラッキー
ととのいスペース→使用率120%
露天風呂の縁に座れればラッキー

場所無さすぎてデッキチェアの柱にもたれスタンディングで整っている柱の男たちも…

塩→ドラゴン3段→塩→ドラゴン4段🐉いただきました🔥

混んでても基本的にサ室難民や水風呂難民することはないので、タイミング考えつつ利用すれば土曜日でも楽しめます😆

続きを読む
7

チョコまみれ

2023.08.25

1回目の訪問

生まれ故郷岩内の温泉旅館。

近くの高原ホテルのサウナは中学生くらいから入っていたマイ産サウナにしてマイ産水風呂(…シングルだったらしい)ですが、旅程の都合でこちらを初利用。(昔、聖観湯って名前だったけどいつからか変わってました)
昼12時半過ぎ入館。ゆったりして開放感あるホールから浴室へ♨️

サ室は10人〜12人サイズ
温度計は80度弱ですが、体感もっと熱く感じる。良い感じです!

水風呂…………

………キンっキン🧊🧊

10度…あるかな?
シングルではないっぽいが、つめた〜!

60秒くらい入るとアイス丸飲みしたみたいに頭キーン!😬
プシュー!🌊故郷の水!なじむ、実に!なじむぞ!カンバックサーモン!🐟…と…脳内でひとりテンション上がる🧠

ととのいスペース→椅子が1脚…
もう少し充実してほしいところ…
階段降りた囲いのついた露天?の縁に座りひとり瞑想…🧘気分は六角堂の岡倉天心…
ピキューン🌟1発でととのいました🤤

写真撮り忘れたので、近くの展望台から。岩内〜積丹半島を望む

続きを読む
18

チョコまみれ

2023.08.24

2回目の訪問

帰省で北海道へ✈️
札幌…日中の気温34℃☀️あつ…😲
夕立の影響もあってか日が暮れてもややじめっと😓

再び来ました
北の王者二コーリフレ🧖
19時半頃入館
20時サイレントロウリュ→ほぼ満席
担当アカセオフサイドさん
アロマ→レモン🍋いい香り〜🤤
気持ちいい熱波〜
大きな水風呂で全身伸ばして夏の暑さもスッキリです🧊

なにやら興味深げなイベント…😮‍💨

続きを読む
30

チョコまみれ

2023.08.18

8回目の訪問

サウナ飯

10時入館
比較的空いてました!
ととのいスペースは8割埋まってましたが、一時的にサ室内自分1人になる状態も😲
11時ドラゴン🐉🔥バッチリととのいました🤤
デッキチェアからボーっと見る
「ゆずりあいにご協力お願いいたします」
の注意書きがゲシュタルト崩壊🧠🌈

小エビ天と茄子のおろしつけ蕎麦

美味かったのでリピート

続きを読む
27

チョコまみれ

2023.08.15

11回目の訪問

21時20分ころ入館
駐車場🚗イパーイ
サ室5割埋まり
ととのいスペース8割埋まり

けど、ちゃんと4セット
連勤疲れのからだもリフレッシュ!
変わり水風呂「クール水風呂)が気持ちよった!

ガチャガチャ→プラネタリウム

続きを読む
38

チョコまみれ

2023.07.11

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
気温:37℃☀️(外気がサウナ…)

お初でおじゃしますでした。
11時入館 岩盤浴コース
オートロウリュサ室ちゃんと熱いやつ。水風呂おっきくて16℃きもちいいです!

外気浴→今日は日光浴ですね、、紫外線でやられそう…
日陰のベンチでゴロリ🏖
ベンチ使用後…かけ水しとるそばからお爺ちゃんすかさずゴロリ。何故か不敵な笑み👴
さて、手桶に残る半分の水は…
①お爺ちゃんにかけてあげる
②そっと足元流す
…②



13:30岩盤浴にて熱波イベントというやつを受けてみました🔥熱波師はドライメルみさきさん。
テクニカルかつ力強く、楽しそうで常連さんからも愛されてるカンジで楽しかったです😃♩音楽はレッチリやエミネム、アロマはレモン→バジル→ブラックペッパー。いい感じ!
低温調理されてる気分でした笑🫕🌿🍋👍またいきますー

続きを読む
28

チョコまみれ

2023.06.30

10回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

平日11時30分入館
小雨でしたが風も心地よく
ゆったり楽しみ本日も満足


メシ→道路向かい日乃屋のカツカレー🍛

続きを読む
21